2012年11月07日
噂に流され・・・スタッキングマグ雪峰 我が家的完全体。
しばらくキャンプ予定が組めそうもありません。ということでしばらくブツネタ掘り起こします。(笑)
先日のキャンプの際に小耳に挟んだ「来シーズンには雪峰のMシリーズが廃盤になるらしいよ。」という噂話。
個人的にはちょっと聞き捨てならない内容でしたので・・・頼りどころに裏を取ってみるとどうやら本当のよう。
これまでの雪峰シリーズの廃盤経緯などからも考えると・・・品番変更による廃盤とは思えないので・・・

2年前より保留にしておいた、我が家におけるスタッキングマグ完全体への道を焦って実行してみました。
追加したのは・・・M600。 かなり大きいので、コップとしてというよりは椀・お皿的な位置づけでしょうか。

にほんブログ村
先日のキャンプの際に小耳に挟んだ「来シーズンには雪峰のMシリーズが廃盤になるらしいよ。」という噂話。
個人的にはちょっと聞き捨てならない内容でしたので・・・頼りどころに裏を取ってみるとどうやら本当のよう。
これまでの雪峰シリーズの廃盤経緯などからも考えると・・・品番変更による廃盤とは思えないので・・・
2年前より保留にしておいた、我が家におけるスタッキングマグ完全体への道を焦って実行してみました。
追加したのは・・・M600。 かなり大きいので、コップとしてというよりは椀・お皿的な位置づけでしょうか。

にほんブログ村
これまでの4個の雪峰コレクションに最後のピースを加える日が訪れたわけです。
比べると一目瞭然。 デカイ。 これまでの4個に関しては全てコップとしての使用がメインでした。
M300くらいが結局お手ごろですね・・・
![]() [ スノーピーク ならflagshipshopのニッチで!]スノーピーク スタッキングマグ雪峰M300 [ TW-12... |
そう、そして、これ以上のサイズのモノは用途が限られるかなということと、より値段が高い。
さらに・・・当時は4人家族でしたのでね。
ちなみに・・・当時、家族4人分が揃ってひとまず完成形だと思っていた頃のレポはこちら。
まあ、なんと言っても、このマグの最大のウリはこの秀逸なスタッキング性能。
右が・・・M600・M400・M300
左が・・・H300・H200

スノーピーク(snow peak) スタッキングマグ 雪峰 Mセット
我が家とは組み合わせは違いますが、セットになっているタイプですね。
スタッキング性に目を奪われがちですが、チタンのダブルウォールというのも大きなポイント。
なので・・・お値段が高いのがかなり痛いところ。 コツコツ集めるしかありませんでした。
そして、当然、シリーズは違うものの、この2セットがさらにスタッキングできるわけですよね。
で、元々は何のためにこんなスタッキングをしたかったかというと・・・我が家のメインケトルセットである、
ユニフレームの「ケトル&サーバー」(ちなみに廃盤)にキレイにスタッキングするためでした。
とは言え、今回のM600が増えたことによってサーバー付属の茶こしはスタッキングできなくなりましたが、
これまで1度も使用したことがないのでとりあえずはOKということで。(笑)
ということで、何気に長い年月かけて必要に応じて増やしてきたスタッキングマグ雪峰。
これにて、ひっそり増殖終了。
嫁さんに内緒でスタッキングして食器棚に置いてみましたが・・・気付かれてないかな・・・(爆)
ということで・・私は噂を信じましたがね。 廃盤になってから悔やむよりいいかなと。
いや、なけりゃないで・・・なんてことなかったかな・・・(爆)
各メーカーのニューアイテム&廃盤情報をボチボチ耳にするこの時期。 何かと困りますねぇ。(笑)
雪峰は各種AMAZONさんの在庫状況がいつもいいのでお世話になっています。(笑)
買ってやったぜ。黒いコーヒーミル。
STANLEY スタンレー クラシックランチボックス & 真空ボトル
MSR QUICK スキレット
ユニフレーム ECOクリーン myカップ、スプーン&フォーク。
コールマン クッキングツールボックス キッチン用品の収納
コールマン スパイスボックス
STANLEY スタンレー クラシックランチボックス & 真空ボトル
MSR QUICK スキレット
ユニフレーム ECOクリーン myカップ、スプーン&フォーク。
コールマン クッキングツールボックス キッチン用品の収納
コールマン スパイスボックス
Posted by my-reds at 17:00│Comments(4)
│キッチン・クッカー・食器
この記事へのコメント
昨日WILD-1に行った時
ふと手にとって・・・危なかったです。
スタッキングできるのが凄いなあ、と見つめだしたら
カゴに入れそうになってホントに危なかったです(滝汗
なんとか買わずに帰宅したのにここにもトラップが。
ワタシも1つずつ集めようかな、なんて思い始めてます。
廃盤になる前に集まるかなあ。
ふと手にとって・・・危なかったです。
スタッキングできるのが凄いなあ、と見つめだしたら
カゴに入れそうになってホントに危なかったです(滝汗
なんとか買わずに帰宅したのにここにもトラップが。
ワタシも1つずつ集めようかな、なんて思い始めてます。
廃盤になる前に集まるかなあ。
Posted by 牡蠣子 at 2012年11月08日 07:28
このやろぅ~、オイラの情報信じてなかったな。(笑)
廃盤情報もっと流しましょうか?
廃盤情報もっと流しましょうか?
Posted by マイコー
at 2012年11月08日 12:16

>牡蠣子さん
意外と周りで雪峰使っている人いないので、現場で被らないですよ。
とさらに誘ってみる。(笑)
なんにせよ・・・値段が最大のハードルです。
私もコツコツいきました。
スタッキングがウリなんで1個あってもねぇ。
って思わせるところがまた困りますが。(笑)
Mシリーズが気になるなら廃盤になる前に!ですね。
意外と周りで雪峰使っている人いないので、現場で被らないですよ。
とさらに誘ってみる。(笑)
なんにせよ・・・値段が最大のハードルです。
私もコツコツいきました。
スタッキングがウリなんで1個あってもねぇ。
って思わせるところがまた困りますが。(笑)
Mシリーズが気になるなら廃盤になる前に!ですね。
Posted by my-reds
at 2012年11月08日 12:58

>マイコーさん
いやいやいやいや!
信じたから早速行動に移したんですよ~。
ん・・・
半信半疑だったかも・・・(爆)
でもありがとうございました。 結果的に慌てずに済んだのかもです。
欲しいものリストにはもうほとんど入っていないので・・・
ニューアイテム情報が気になります!(笑)
いやいやいやいや!
信じたから早速行動に移したんですよ~。
ん・・・
半信半疑だったかも・・・(爆)
でもありがとうございました。 結果的に慌てずに済んだのかもです。
欲しいものリストにはもうほとんど入っていないので・・・
ニューアイテム情報が気になります!(笑)
Posted by my-reds
at 2012年11月08日 13:01
