2019年02月17日
モンベルのダウンのジッパーの取手が取れちゃったけどさすがモンベルな感じ。
年始にスキーに行っちゃったんで完全な金欠になり、
そのうえ、イモウトさんは町会関係で忙しく、アネキさんはテスト前モードな雰囲気。
週末はいい感じで家に籠ってFIFA19 FUTに浸る日々。
そんな中、もう何年どころじゃなくお世話になっているモンベルのダウンさんの、
フロントのメインのジッパーの取手がちぎれちゃって、少々困っていたんですがね・・・

ふらっと寄ってみたモンベルショップに普通にこんなジップタイっていうやつが売っているわけで。
さすがですよ。モンベルさん。しかも、Lサイズ、Mサイズ、Sサイズとかあったり。
服とかカバンとかに色々使えるように色のバリエーションも割と豊富。
そのうえ、イモウトさんは町会関係で忙しく、アネキさんはテスト前モードな雰囲気。
週末はいい感じで家に籠ってFIFA19 FUTに浸る日々。
そんな中、もう何年どころじゃなくお世話になっているモンベルのダウンさんの、
フロントのメインのジッパーの取手がちぎれちゃって、少々困っていたんですがね・・・
ふらっと寄ってみたモンベルショップに普通にこんなジップタイっていうやつが売っているわけで。
さすがですよ。モンベルさん。しかも、Lサイズ、Mサイズ、Sサイズとかあったり。
服とかカバンとかに色々使えるように色のバリエーションも割と豊富。
やはり一番開け閉めするフロントのジッパーの取手が取れちゃったんですがね、
最初はポケットの取手を代わりにつけてしのいでたりしたんですが。
取れちゃったのはこのタイプ。
今回つけたのはジップタイMのブラック。 違和感なし。 本当に助かりました。
まあ、なんでも良ければ、普通に売ってるパーツなんでしょうけどね。(笑)
ということで、ここ最近の日曜日なんかは、まったく近場ですらお出掛け感はなく、
徒歩圏内でスエッコ君とボール蹴ったりボール投げたり、横移動乗り物系に乗ったりして、
穏やかな週末を過ごしていますよ。という地味な備忘録で今月は終わりかな~。(笑)
さて、そろそろレッズの方も本格的に始まりますからね。
始動といきましょうか。(ちょっと不安なゼロックスだったな~。)
suaokiのポータブル電源G500とソーラーチャージャー100Wをアウトドアで使うかどうか。
買ってやったぜ。黒いコーヒーミル。
レインウェアのシームテープを補修したりしてみるくらいしか。
GOAL ZERO ガイド10プラス アドベンチャーキット
撥水性を修復・持続させたいのよねぇ。
アウトドア リバーシブルブランケット(コットン&フリース)
買ってやったぜ。黒いコーヒーミル。
レインウェアのシームテープを補修したりしてみるくらいしか。
GOAL ZERO ガイド10プラス アドベンチャーキット
撥水性を修復・持続させたいのよねぇ。
アウトドア リバーシブルブランケット(コットン&フリース)
Posted by my-reds at 20:55│Comments(0)
│その他快適グッズ等