ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月04日

MOUNTAIN SMITH モナーク-18

MOUNTAIN SMITH モナーク-18
お仕事が早いナチュラムからさっそく届いたマウンテンスミスのモナーク-18というシュラフ。 
つい先日ナチュラムでセールしていたのを発見。この値段だったら試してみるか・・・
と、冬用シュラフを追加したかった私の心をとらえたブツ。

予想以上に良かった面もあれば、予想通り参った点もありました。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ということで、いつものごとく・・・開梱状況他を記録に残しておくことに。(笑)

MOUNTAIN SMITH モナーク-18
マウンテンスミスというとバッグのイメージが強かったので正直シュラフはどうなんだろう。という印象でした。
結構しっかりとしたパッケージング。


MOUNTAIN SMITH モナーク-18
スペックのメモ書きも残しておきましょう。 ちなみに、と記載されているのは華氏のようですね。
正直・・・最初焦りました。(笑) これ0°じゃん!って。 摂氏だとやく-18°に相当するわけですね。


MOUNTAIN SMITH モナーク-18
今回、一応化繊の冬用シュラフなのでその収納サイズは気になるところでしたが・・・予想よりは小さめ。
我が家のメインシュラフであるユニフレームの「ソフトシェルバッグとの比較はこの通り。


MOUNTAIN SMITH モナーク-18
スタッフバックは少しコンプレッションできるような感じになっているのでもう少し小さくはなりますが、
それでもソフトシェルバッグよりは1.5回りくらい大きい感じでしょうかね。 個人的には許容範囲内でした。


MOUNTAIN SMITH モナーク-18
化繊なので収納もこのようにキレイに巻き上げないとスタッフバックに収まらないようですね。
入ってた時の状態を記憶してその通りにしっかり巻き上げればそれほど苦労せずに出し入れできました。


MOUNTAIN SMITH モナーク-18
まあセール価格で購入したんで何とも言えませんが、その値段にしては、
予想以上に作りが細かいところまでしっかりしているように感じました。
各所にちょっとしたこだわりは見られますね。


MOUNTAIN SMITH モナーク-18
ジッパーに関しても当然中からも開け閉めできるタイプですし、噛み込みにくい構造を採用していますしね。
全体的に生地の質感やシュラフに入り込んだ肌心地も割といい感じでした。


MOUNTAIN SMITH モナーク-18
メーカー写真からではちょっと分かりにくかったですが、当然足元側からも開けられるようにもなっています。


MOUNTAIN SMITH モナーク-18
スタッフバックは当たり前ですが、保管用のコットンバッグまで付属しているんですから、
お買い得感ありではないでしょうか。


そして、肝心の暖かさについては正直フィールドで試してみないと分かりませんが・・・
入り込んだ感じ、ソフトシェルバッグなんかに比べれば圧倒的に温かいことは明白ですね。 
間違いなく冬用シュラフとして・・・暖かさ・素材・値段・収納サイズでバランスの取れた商品だと感じました。


が・・・


が・・・です。


やはり、私・・・超苦手です。 マミー型シュラフ




当然暖かさを担保するためのある程度のフィット感からくる圧迫感と私が最も苦手な足元の窮屈感。


そりゃそうですよね・・・。 


若い頃からマミー型が苦手だから家族の分まで封筒型で夏用から冬用まで対応してきた我が家。


幅98cmというゆとりのあるユニのソフトシェルバッグに幅85cmのユニのライトシェルバッグ
幅84cmのL.L.Beanのフリースブランケットをライニングすることで氷点下でも、
最低身幅84cmの封筒サイズというゆとりを確保しつつ十分にヌクヌクな寝床を確保していた私。



さすがにこの暖かさとゆとりをお手頃価格の冬用シュラフ1枚で代替することは不可能なのかもしれませんが・・・


相変わらずのことですが・・・何度潜り込んでもあのフィット感の中で安眠できる自信が湧いてきませんでした。


今回もその印象は変えられず。


その一方で、モナーク-18に入り込んだ嫁さんいわく・・・これ暖かくて良さそうね!ってことで・・・


そういう窮屈感をほとんど感じないということで・・・嫁さん用になりそうです。 (笑)


うーん。裏テーマでもあった真冬のソロキャンでのシュラフ1枚化計画はもう一度練り直さないといけないですなぁ。
やっぱり・・・私は封筒型から抜け出せない模様。(笑)



2012.11.04現在。まだ40%OFF継続中のようですね。 
正直この作り・質感だったらお買い得感高かったです。逆に定価だと買わないかな。(笑)

MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) モナーク -18
MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) モナーク -18

我が家は3シーズン用でも敷き側は化繊タイプのシュラフを使っていますが、
やはり寝心地的には化繊がいいですねぇ。柔らかくて。
ほんと・・・物凄くコスパが高いいいシュラフなんだろうけど・・・
個人的には無念。(笑) 家族が上手く使用してくれる模様。(笑)



MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) ケノーシャ -7
MOUNTAIN SMITH(マウンテンスミス) ケノーシャ -7

こちらは-7°タイプのやつ。 
この値段でこの収納サイズくらいだったら子供用とかに買い足したいんですけどねぇ。
いかんせん自分が苦手だからなぁ。



イスカ(ISUKA) トレイル 1000
イスカ(ISUKA) トレイル 1000

ということで、一応、照準はこのあたりに変更かな。
イスカのロングセラーモデルの封筒型バージョンが発売されたようですからね。
値段的にもダウンモデルに比べればかなりお手頃ですが・・・
このあたりの収納サイズは気になるところですねぇ。 車に常備するような意識でもいいかな。



ユニフレーム(UNIFLAME) ソフトシェルバッグ800
ユニフレーム(UNIFLAME) ソフトシェルバッグ800

我が家は愛用している3シーズンタイプのシュラフ。
当然真冬は中にライニングしないと無理です。
さすがに値段的にも用途的にもこれ以上追加する気になかなかなれないのも事実。






同じカテゴリー(マット・シュラフ・寝具)の記事画像
キャプテンスタッグ EVAフォームマット ダブル
Coleman(コールマン) レジャーシートミニ ストライプ 使用中。
ユニフレームのコット 洗濯・修理で張替えをしてみた。
お尻にZシート。
嵩張るけどキャンプマットの軽量化と利便性は向上したかな。
嫁が語る?冬キャンプはこれで寝る-我が家のシュラフ・マット-
同じカテゴリー(マット・シュラフ・寝具)の記事
 キャプテンスタッグ EVAフォームマット ダブル (2013-06-26 22:57)
 Coleman(コールマン) レジャーシートミニ ストライプ 使用中。 (2013-05-12 22:41)
 ユニフレームのコット 洗濯・修理で張替えをしてみた。 (2012-09-13 23:00)
 お尻にZシート。 (2012-08-08 12:30)
 嵩張るけどキャンプマットの軽量化と利便性は向上したかな。 (2012-05-25 19:09)
 嫁が語る?冬キャンプはこれで寝る-我が家のシュラフ・マット- (2011-02-18 12:22)

この記事へのコメント
うちの4歳児もマミーが苦手で
寒い寒いふもとっぱらでは、夜中にマミーから抜け出し
「寒い寒い」と大騒ぎでした・・・そりゃあ、寒い・・・。
せっかく暖かいシュラフなのに(泣

というわけで
ワタシの中でredsさん、4歳児認定。←超勝手

あ、そんなワタシも
封筒型のフッカフカモンベルファミリーバッグが大好きです。
どちらを取るかですよねえ・・・悩める。
Posted by 牡蠣子 at 2012年11月05日 14:02
先日はお疲れ様でした
翌日眠くて死にそうでした^_^;

封筒型ラブな気持ちよくわかります
それもあって、うちもなかなかマミーに移行できません
でも、大きさ考えるとそっちの方がいいんだけどねえ・・・
Posted by あやパパあやパパ at 2012年11月06日 12:17
>牡蠣子さん
いやいや・・・マジでその通り。
ほんと・・・暑いとか寒いとか関係なく・・・耐えられないんですよ。
あの空間に。(笑)

きっと私も4歳児くらいから苦手だったと思われます。
成長していないはず。(笑)

よほどのストレッチ素材じゃない限り、きっとダメでしょうね。
モンベルのは一度もぐりこんでみたいですけどねぇ。

まあ、大人しく封筒型にしておきます。(爆)
Posted by my-redsmy-reds at 2012年11月06日 12:53
>あやぱぱさん
こちらこそ、ありがとうございました!
楽しい夜でしたが・・・ちょっと翌日は辛かったっすね。

飲みすぎたか午前中はお腹の調子が悪すぎて仕事になりませんでした。(笑)
途中からの会話の記憶が曖昧なのも怖いです。(爆)

ほんと・・・封筒型ラブなんですよ~。
今回もまたちょっと試してみてまた実感してしまいました。
収納サイズに関してはほんと悩まされますけどねぇ。

少なくとも自分のシュラフだけは移行できそうにありません。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2012年11月06日 12:56
この間話した通り、我が家もシュラフはマミーを考えてます。
まずはママ用ですがね。
色々悩んでますが、なんせ出撃がないので、あまり気合が入らないのが現実です(笑)
ってことで、悩みは当分続きます。
Posted by takachi at 2012年11月06日 19:57
>takachiさん
お疲れ様です。

いまさらですが・・・皆さん、よくマミータイプ平気ですね!(笑)

ママ用。大事ですね。

ぜひ暖かいのを。

出撃予定があってこその装備充実ですもんねぇ。

いい品が毎年出てきますから焦らなくてもいいかもですね。
Posted by my-redsmy-reds at 2012年11月09日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MOUNTAIN SMITH モナーク-18
    コメント(6)