ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年09月07日

シェラカップにネームタグ(アルミバージョン)

これまで素材を変えて2種類ほど製作してきたシェラカップ用ネームIDタグですが、
やっぱり本命はこれかな。ということでアルミで製作してみました。製作したのは数ヶ月も前ですが・・・(笑)


過去のバージョンはこちら。

・シェラカップ用 ネームIDタグ ケミカルウッドバージョン
・シェラカップ用 ネームIDタグ 銅バージョン


強度や質感、そして軽量性や耐熱性を考えるとこいつがベストチョイスかもしれませんね。

で、いつも彫りこんでいるのがmy-redsという文字だけでしたので、
今後の展開も考えて、このサイズのプレートにどの程度ひらがな」や「漢字が彫れるか試してみました。

で、そこで、勝手に知り合いのブロガーさんの名前をお借りして・・・(無断ですいません)
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  続きを読む

Posted by my-reds at 12:31

2011年06月08日

シェラカップ用IDタグ 銅バージョン

今月はブログやる気なし月間になりますこと初めに謝罪いたします。(笑)
さっそくやっつけレポです。

先日、シェラカップ用のIDタグとして1号品をご紹介しましたが、
2号品は素材を変えてやってみましたよ。まあ、もうだいぶ前の話なんですがね。


銅バージョンです。ちょっと重厚感が出ます。丸カンも真鍮製ですがアンティークブロンズに変更。

銅は・・・どう?(爆)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
  続きを読む

Posted by my-reds at 19:16

2011年05月31日

シェラカップ用IDタグ 試作品1号

グルキャンとかで意外と困るのが、同じブツを所有している場合に自分のがどれか分からなくなるパターン
特に食器、カトラリー類で多く起きているでしょうか。
で、以前からスノーピークのシェラカップなんかは特にあっという間に自分のがどれか分からなくなったりして、
その分、周りの方々が何かしらの目印をつけてらっしゃることも多くなってきましたね。
私も最近までは裏面にシールを張っていたんです。
が、さすがに磨耗やちょっとした過熱でダメージも大きくなってきたので、休みの日にちょっと本腰入れて作ってみました。


それがこれ。一見小さいキーホルダー風ですが、実はちゃんと私のであることをアピールしているんです。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  続きを読む

Posted by my-reds at 06:34Comments(66)