ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月08日

お尻にZシート。

お尻にZシート。
なんてことないシートですが、サーマレストZシートがお尻を守ってくれます。(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


お尻にZシート。
まあ、一応サイズ感の参考としてZライトと比較しておきますとこんな感じ。
圧倒的に小さいですし、ジャバラサイズも小さいですね。


お尻にZシート。
せっかくなので夏は暑いけど冬だとお尻が温かいはずなのでアルミ蒸着タイプのものをチョイス。
ということですが、Zライトのアルミ蒸着タイプ同様こちらが表なのでしょうか??? ちょっとわかりづらい。(笑)


お尻にZシート。
最近ダイニングのチェアで座っているとお尻が痛くなるので敷いています。サイズも丁度だったので。
今の季節は暑苦しいし、カラーリング的にもこちらを表にしたくなりますが。


お尻にZシート。
クッションや座布団のように厚過ぎない割には底付き感があまりないので柔らかすぎず丁度いいですね。
逆に言うとフカフカ感はまるでありませんが。

当然ヘクサライトのような背もたれなどもないですので比較できるものではありませんが、軽くてコンパクト。


THERMAREST(サーマレスト) Zシート
THERMAREST(サーマレスト) Zシート

今年からはレモンカラーのみがアルミ蒸着され保温力がアップしているとのこと。
もう一色のコヨーテブランは従来通りでアルミ蒸着処理されていないので注意が必要ですね。
我が家は冬場も使うことを想定してアルミ蒸着モデルを。
当然、ザブトンにしてはお値段が高いのが難点ではありますが・・・


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) FD ザブトン
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) FD ザブトン

一般的にはこういうタイプの座布団も多いですよね。
私も持っていますが、傾斜などがあるとお尻が滑りやすいイメージと言うか経験がありますので、
Zシートに登場してもらった次第であります。
まあ、お値段は確かに安いですので使用頻度や用途によりますね。



当然お山での休憩時等に使用することを想定して作られている製品でしょうが、我が家の場合は・・・
ちょっとお座敷スタイルでお尻に敷きたい、寒い時期のサッカー観戦などで座席に敷きたい、など
かさばらずに持ち運べますのでそういった用途で使うつもりですが・・・
とりあえず今はいいおうち用座布団が見つかるまでのつなぎとして毎日使ってます。 なにかいいのないかな~。



なんてネットウインドウショッピングしてたら気になるアイテムが。






同じカテゴリー(マット・シュラフ・寝具)の記事画像
キャプテンスタッグ EVAフォームマット ダブル
Coleman(コールマン) レジャーシートミニ ストライプ 使用中。
MOUNTAIN SMITH モナーク-18
ユニフレームのコット 洗濯・修理で張替えをしてみた。
嵩張るけどキャンプマットの軽量化と利便性は向上したかな。
嫁が語る?冬キャンプはこれで寝る-我が家のシュラフ・マット-
同じカテゴリー(マット・シュラフ・寝具)の記事
 キャプテンスタッグ EVAフォームマット ダブル (2013-06-26 22:57)
 Coleman(コールマン) レジャーシートミニ ストライプ 使用中。 (2013-05-12 22:41)
 MOUNTAIN SMITH モナーク-18 (2012-11-04 23:04)
 ユニフレームのコット 洗濯・修理で張替えをしてみた。 (2012-09-13 23:00)
 嵩張るけどキャンプマットの軽量化と利便性は向上したかな。 (2012-05-25 19:09)
 嫁が語る?冬キャンプはこれで寝る-我が家のシュラフ・マット- (2011-02-18 12:22)


削除
お尻にZシート。