2010年04月13日
キャンプアンドキャビンズに行ってきたよ~。
今年度からアネキさんが年中さんになるのですが、4/10は年中からの入園組に合わせて朝から入園式。
本当はキャンプの予定ではなかったのですが、色々あって午後から行けることになってしまったので強行。(笑)
理解のあるmy-reds家です。
成田ゆめ牧場にでも行って桜でも見に行こうかなぁとも思いましたが、サイト代も高速代も結局安い東北道方面行くことに。
このシーズンだと比較的お安くノンビリできそうな「キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」に行くことに。

年越し以来のC&C。アネキさんのお気に入りのキャンプ場のひとつですしね。

にほんブログ村
本当はキャンプの予定ではなかったのですが、色々あって午後から行けることになってしまったので強行。(笑)
理解のあるmy-reds家です。
成田ゆめ牧場にでも行って桜でも見に行こうかなぁとも思いましたが、サイト代も高速代も結局安い東北道方面行くことに。
このシーズンだと比較的お安くノンビリできそうな「キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」に行くことに。
年越し以来のC&C。アネキさんのお気に入りのキャンプ場のひとつですしね。

にほんブログ村
念のため出発前に電話で予約確認。始業・入学シーズンですから混んではないみたいだったので一安心。
一路東北道を那須へと向かい、13:30くらいには無事に到着。
ちょっと早かったですが、こんな時期なので快くチェックインさせて下さいましたね。

着いたどぉ~!
さてさて、爽やかファミキャンの始まりです。(笑)
まずは設営ですが・・・ファミリーでは基本電源サイトなmy-reds家。
「電源サイトでお願いします。」と申し出たところ、「普通の電源サイトの方はだれもいませんよ。」とのこと。(笑)

今回はキャビン系は結構埋まってたみたいなんですが、テント泊の方々は数えるほどらしく・・・
若干予約が入っているいる以前までのグルキャンサイトの方を薦められたのですが・・・やっぱり遊具の近くがいいよね。ということでこちら。

周りに今回だーれもいないとのことなので、トイレや炊事場や遊具が圧倒的に近いサイトにしました。(笑)

「T-8」。これまた空いている時だからこそこんな場所でも落ち着けるかなと。
レディス達が昼飯をついばんでいるのを横目に私は昼飯も食わず設営。(涙)

気が付けば3週連続のキャンプ。珍しく2週連続ファミキャンなので連チャンREVO設営。嬉しい!

ほんと、クイックスクリーンは外せません!こんなに楽ちんだとやっぱりスクリーンの買い換えや買い足しもロゴスかなぁ。(笑)
にしても広々サイトってわけでもないのに、このサイトも広かったですねぇ。

イメージ的にはサイトの半分くらいのスペースしか使っていないような・・・

ちなみに遊具の上から撮ってみました。(笑) この街区ではポツリの我が家。
今回は敢えて子供達の遊ぶ姿が見えるよう遊具に向かってオープンにしてみました。
遊具にあそびにいらっしゃる方々からは丸見えでしたが、気にしません。(笑)

ほーら!クリスタルハンターの小屋内の穴からも見えてしまいますよぉ!恥ずかしいぃ!!!(笑)
さて。設営も終わりようやくお昼です。

私一人寂しくですが・・・

と、思ったらおにぎりをノンビリ食べる暇もなく、「クリスタルハンターがしたい!」の連呼。仕方なく次回の部を予約。

ようし。私のお昼時くらい少しはみんなで落ち着こうよ!と言おうとしたら・・・
いつもよりちょっと早めの移動パン屋さん登場で行ってしまいました。(涙)

今回は空いてそうだしせっかくなので偵察。(寂しいわけではありませんよ。)

嫁さん用の夕飯だとか。(笑)
ここからは私も意外とノンビリできましたよ~。
ダラダラ飲みながらシスターズの相手をしながら過ごしました。

ちなみに、この週末のイベントはこんな感じでした。
放っておいても参加できそうな小学生とかは楽しいでしょうね~。いや、親も楽でしょうね~。(笑)
ちなみに、我が家はイベントというか、アネキさんのご希望どおりクリスタルハンター
とBINGOに参加ですが・・・その様子は次回にでも。
今回は爽やかファミキャンをダラッと3部作くらいになりそうなのでノンビリお付き合いください。
つづく。
あ。そうそう。気になったことが1つ。

キャンプ・アンド・キャビンズさん。ジェントスのLEDランタンシリーズを推しまくってましたね!
気合い十分な売り方!危うく引っかかりそうになりました。(笑)

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
我が家も2個使用している777ですが、ラインナップが増えたことでちょっと存在感薄れましたかね。
上の写真でサンプルとして出ている真ん中の商品。
明るさといい暖色系の雰囲気と言い使い勝手なんかも含めて、現時点でのベストセラーには違いないのでしょうけどね。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー リモートコントロール ランタン EX-800RC
777のデカイ版! ちなみに現物はこのC&Cでしか見たことがありません。(笑)年越し時に次いで2回目。(笑)
やはりデカイ。あれ?いつの間にかこれもリモコン付きになったんですかね。
上の写真で一番左の存在感のある奴。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
で、やっぱり気になったのがこれですよね。確かに777に比べて小さくて軽い割には明るいじゃないですか!
上の写真で一番右で灯りをつけている奴。すでにこちらの人気の方が高まっているのは噂ではなく本当のようですね。
4/12時点ではナチュで入荷待ちだなんて。
魔がさして受付レジに持っていきそうになりました。(笑)欲しいかも!
楽天でも結構売り切れ続出なんですかぁ。なんとなく1個は買いな気がしてきましたねぇ。

暖色LEDライト搭載、回転式光源ユニット搭載!!サンジェルマン GENTOS ウォームホワイトLED...
一路東北道を那須へと向かい、13:30くらいには無事に到着。
ちょっと早かったですが、こんな時期なので快くチェックインさせて下さいましたね。
着いたどぉ~!
さてさて、爽やかファミキャンの始まりです。(笑)
まずは設営ですが・・・ファミリーでは基本電源サイトなmy-reds家。
「電源サイトでお願いします。」と申し出たところ、「普通の電源サイトの方はだれもいませんよ。」とのこと。(笑)
今回はキャビン系は結構埋まってたみたいなんですが、テント泊の方々は数えるほどらしく・・・
若干予約が入っているいる以前までのグルキャンサイトの方を薦められたのですが・・・やっぱり遊具の近くがいいよね。ということでこちら。
周りに今回だーれもいないとのことなので、トイレや炊事場や遊具が圧倒的に近いサイトにしました。(笑)
「T-8」。これまた空いている時だからこそこんな場所でも落ち着けるかなと。
レディス達が昼飯をついばんでいるのを横目に私は昼飯も食わず設営。(涙)
気が付けば3週連続のキャンプ。珍しく2週連続ファミキャンなので連チャンREVO設営。嬉しい!
ほんと、クイックスクリーンは外せません!こんなに楽ちんだとやっぱりスクリーンの買い換えや買い足しもロゴスかなぁ。(笑)
にしても広々サイトってわけでもないのに、このサイトも広かったですねぇ。
イメージ的にはサイトの半分くらいのスペースしか使っていないような・・・
ちなみに遊具の上から撮ってみました。(笑) この街区ではポツリの我が家。
今回は敢えて子供達の遊ぶ姿が見えるよう遊具に向かってオープンにしてみました。
遊具にあそびにいらっしゃる方々からは丸見えでしたが、気にしません。(笑)
ほーら!クリスタルハンターの小屋内の穴からも見えてしまいますよぉ!恥ずかしいぃ!!!(笑)
さて。設営も終わりようやくお昼です。
私一人寂しくですが・・・
と、思ったらおにぎりをノンビリ食べる暇もなく、「クリスタルハンターがしたい!」の連呼。仕方なく次回の部を予約。
ようし。私のお昼時くらい少しはみんなで落ち着こうよ!と言おうとしたら・・・
いつもよりちょっと早めの移動パン屋さん登場で行ってしまいました。(涙)
今回は空いてそうだしせっかくなので偵察。(寂しいわけではありませんよ。)
嫁さん用の夕飯だとか。(笑)
ここからは私も意外とノンビリできましたよ~。
ダラダラ飲みながらシスターズの相手をしながら過ごしました。
ちなみに、この週末のイベントはこんな感じでした。
放っておいても参加できそうな小学生とかは楽しいでしょうね~。いや、親も楽でしょうね~。(笑)
ちなみに、我が家はイベントというか、アネキさんのご希望どおりクリスタルハンター

今回は爽やかファミキャンをダラッと3部作くらいになりそうなのでノンビリお付き合いください。
つづく。
あ。そうそう。気になったことが1つ。
キャンプ・アンド・キャビンズさん。ジェントスのLEDランタンシリーズを推しまくってましたね!
気合い十分な売り方!危うく引っかかりそうになりました。(笑)

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
我が家も2個使用している777ですが、ラインナップが増えたことでちょっと存在感薄れましたかね。
上の写真でサンプルとして出ている真ん中の商品。
明るさといい暖色系の雰囲気と言い使い勝手なんかも含めて、現時点でのベストセラーには違いないのでしょうけどね。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー リモートコントロール ランタン EX-800RC
777のデカイ版! ちなみに現物はこのC&Cでしか見たことがありません。(笑)年越し時に次いで2回目。(笑)
やはりデカイ。あれ?いつの間にかこれもリモコン付きになったんですかね。
上の写真で一番左の存在感のある奴。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
で、やっぱり気になったのがこれですよね。確かに777に比べて小さくて軽い割には明るいじゃないですか!
上の写真で一番右で灯りをつけている奴。すでにこちらの人気の方が高まっているのは噂ではなく本当のようですね。
4/12時点ではナチュで入荷待ちだなんて。
魔がさして受付レジに持っていきそうになりました。(笑)欲しいかも!
楽天でも結構売り切れ続出なんですかぁ。なんとなく1個は買いな気がしてきましたねぇ。

暖色LEDライト搭載、回転式光源ユニット搭載!!サンジェルマン GENTOS ウォームホワイトLED...
年始に那須のMt.JEANSへのスキー旅行で宿はC&Cにしてみた。
12月の那須への旅はC&Cで父子キャンプ。
1年ぶりの那須キャンプはアップデートされたキャンプアンドキャビンズで。
春休みだし那須どうぶつ王国に、宿泊はキャンプアンドキャビンズ。
キャンプアンドキャビンズでアート&クラフト秋キャンプ
7年ぶり2回目 キャンプアンドキャビンズでハロウィンキャンプ。
12月の那須への旅はC&Cで父子キャンプ。
1年ぶりの那須キャンプはアップデートされたキャンプアンドキャビンズで。
春休みだし那須どうぶつ王国に、宿泊はキャンプアンドキャビンズ。
キャンプアンドキャビンズでアート&クラフト秋キャンプ
7年ぶり2回目 キャンプアンドキャビンズでハロウィンキャンプ。
Posted by my-reds at 10:30│Comments(32)
│キャンプ・アンド・キャビンズ
この記事へのコメント
こんにちは~。
繁忙期じゃうるさくて落ち着かないサイトにしたんですね。
まぁ空いている時期の特権でしょうか?
ホントreds家は那須が好きですね。
結婚式も那須だっけ?
BINGO引っ張るって事は、何かGETした?
そろそろ我家もC&C行こうかな。
イチゴ餃子って気になるな。(笑)
繁忙期じゃうるさくて落ち着かないサイトにしたんですね。
まぁ空いている時期の特権でしょうか?
ホントreds家は那須が好きですね。
結婚式も那須だっけ?
BINGO引っ張るって事は、何かGETした?
そろそろ我家もC&C行こうかな。
イチゴ餃子って気になるな。(笑)
Posted by マイコー
at 2010年04月13日 11:13

ジェントス、持ってない…
やはり電池を入れても軽い757MSは気になる。
買っちまうかなぁ。
でもまた「これ見た事が無い(-_-) 」って
言われるんだろうなぁ。
でも、夏迄に買おうっと(笑)
やはり電池を入れても軽い757MSは気になる。
買っちまうかなぁ。
でもまた「これ見た事が無い(-_-) 」って
言われるんだろうなぁ。
でも、夏迄に買おうっと(笑)
Posted by mayupapa at 2010年04月13日 11:27
こんにちは~(^^♪
この時期ってすいてるんですね
C&Cまだ行った事無いので
来年行ってみようかな?
いつもイベント多いんですね~
この時期ってすいてるんですね
C&Cまだ行った事無いので
来年行ってみようかな?
いつもイベント多いんですね~
Posted by shumipapa
at 2010年04月13日 12:16

こんにちは~^^
やっぱりシスターズ、かわいい(*^_^*)
たくさん笑っていますね♪
お子さんが見える所にいると
安心してゆっくりできますよね!
シスターズもすぐに遊び行けますしv( ̄∇ ̄)v
そんなkoma家もC&Cへ行った時、
T17サイトにして、すぐ遊べるようにしました(笑)
やっぱりシスターズ、かわいい(*^_^*)
たくさん笑っていますね♪
お子さんが見える所にいると
安心してゆっくりできますよね!
シスターズもすぐに遊び行けますしv( ̄∇ ̄)v
そんなkoma家もC&Cへ行った時、
T17サイトにして、すぐ遊べるようにしました(笑)
Posted by koma
at 2010年04月13日 15:08

こんにちは
ファミで777とソロで757使ってます。
家電関係が強い処で購入するとお安いとか....
いちご餃子凄い気になります。
食べました?
ファミで777とソロで757使ってます。
家電関係が強い処で購入するとお安いとか....
いちご餃子凄い気になります。
食べました?
Posted by snowlife_camp at 2010年04月13日 15:22
ちょっと爽やかファミリーキャンパーじゃない?(笑)
でもredsさんが子供達と遊んでいる絵をあまり見たことが無いかも!?
那須って行ってみたいけど遠いんだよね~~
何よりも東北道にちょっと抵抗があってね
首都高を通過しないで行ける関越のほうが身近ッス・・・
redsさんが多摩、道志エリアに来づらいのと一緒かな(笑)
奥様の横からのお姿が。。。^^
でもredsさんが子供達と遊んでいる絵をあまり見たことが無いかも!?
那須って行ってみたいけど遠いんだよね~~
何よりも東北道にちょっと抵抗があってね
首都高を通過しないで行ける関越のほうが身近ッス・・・
redsさんが多摩、道志エリアに来づらいのと一緒かな(笑)
奥様の横からのお姿が。。。^^
Posted by じゅんちち at 2010年04月13日 15:37
C&Cの常連さん?
一回しか行ったことないけど、家族のウケは最高のキャンプ場ですよ。
ここは安い時期に行くといいんだね。
↑本当にredsファミリーは那須好きだよね。
一回しか行ったことないけど、家族のウケは最高のキャンプ場ですよ。
ここは安い時期に行くといいんだね。
↑本当にredsファミリーは那須好きだよね。
Posted by ばんじょう
at 2010年04月13日 15:51

やっぱりC&Cでしたね!!
レディースサン達のポーズも
最近キマッテルし(*^^)v
確かにハイシーズンの遊び場の近くは
落ち着かないけど
空いてる時は絶好の場かも!!
子供に呼ばれてもすぐ行けるし(笑)
那須=パン…
でもまだここのパンは食べたことないな~(゜.゜)
西湖同様セレブ価格?
イチゴ餃子が気になって検索しちゃった(笑)
レディースサン達のポーズも
最近キマッテルし(*^^)v
確かにハイシーズンの遊び場の近くは
落ち着かないけど
空いてる時は絶好の場かも!!
子供に呼ばれてもすぐ行けるし(笑)
那須=パン…
でもまだここのパンは食べたことないな~(゜.゜)
西湖同様セレブ価格?
イチゴ餃子が気になって検索しちゃった(笑)
Posted by ありママ at 2010年04月13日 16:54
こんにちは~^^
な~んか、my-redsさんのブログってオモシロイ!
C&C、良いですよね~^^
でもぉ~ちっちさんに同じく。
神奈川県民kaotanも東北道に抵抗があるんですよね~
川越に住んでいたころは、よ~く那須に行ってたんだけどな。
な~んか、my-redsさんのブログってオモシロイ!
C&C、良いですよね~^^
でもぉ~ちっちさんに同じく。
神奈川県民kaotanも東北道に抵抗があるんですよね~
川越に住んでいたころは、よ~く那須に行ってたんだけどな。
Posted by kaotan at 2010年04月13日 16:56
こんにちは。
頑張ってるねぇ。
今年は結構ハイペースじゃない?>ファミキャン
C&Cは今までニャーを推してたはずなのに・・・ジェントスに鞍替え?
それとも2本立てかな?
確かに757は使い勝手良さそうですなぁ。。
イチゴ餃子・・・確かに気になる(笑)
頑張ってるねぇ。
今年は結構ハイペースじゃない?>ファミキャン
C&Cは今までニャーを推してたはずなのに・・・ジェントスに鞍替え?
それとも2本立てかな?
確かに757は使い勝手良さそうですなぁ。。
イチゴ餃子・・・確かに気になる(笑)
Posted by isoziro
at 2010年04月13日 17:20

こんばんは★
みなさん同様、いちご餃子がとっても気になるあたみです(笑)
それにしても・・いいなー3週連続キャンプ♪
羨まし過ぎる・・。
ジェントス君は買っちゃうんでしょ?(笑)
レポ楽しみにしてますよ~(*^^)v
みなさん同様、いちご餃子がとっても気になるあたみです(笑)
それにしても・・いいなー3週連続キャンプ♪
羨まし過ぎる・・。
ジェントス君は買っちゃうんでしょ?(笑)
レポ楽しみにしてますよ~(*^^)v
Posted by あたみ at 2010年04月13日 18:57
かなりお気に入りのようですねC&C
私も遊び場が沢山あって好きですw
丁度一年前の今頃、このキャンプ場に来てT-8でしたよ^^
確か、その時も電源サイト自分達だけでした。
実は今ジェントスの757狙ってます^^;
私も遊び場が沢山あって好きですw
丁度一年前の今頃、このキャンプ場に来てT-8でしたよ^^
確か、その時も電源サイト自分達だけでした。
実は今ジェントスの757狙ってます^^;
Posted by ogazy
at 2010年04月13日 19:22

こんばんは~
那須のキャンプ場・・・未だ行ったことありません(笑)
今年は行ってみたいです!
ジェントスも持ってないし~
那須のキャンプ場・・・未だ行ったことありません(笑)
今年は行ってみたいです!
ジェントスも持ってないし~
Posted by kuruchan at 2010年04月13日 21:49
こんばん(^0^)w
我が家も那須は通過したことしかない~~!!
なかなか機会がなくてね~~今度誘って~~(笑)
遊具もたくさんでチビッコレディースも満足な笑顔だね~~(*^0^*)
redsさんが落ち着いてランチしてたら、reds家じゃないでしょ~~??(笑)
ジェントスか~~赤いランタンが私は気になる~~(^0^)v
我が家も那須は通過したことしかない~~!!
なかなか機会がなくてね~~今度誘って~~(笑)
遊具もたくさんでチビッコレディースも満足な笑顔だね~~(*^0^*)
redsさんが落ち着いてランチしてたら、reds家じゃないでしょ~~??(笑)
ジェントスか~~赤いランタンが私は気になる~~(^0^)v
Posted by もえここ at 2010年04月13日 22:21
そうそう、ここは午後からでも強行できる高規格だよね
うちも初めて行ったけど大人も子供も楽しめていいかも。
お子さん達もいい笑顔してますね!
やっぱ、土曜日はイベントが沢山あるね~次は土曜に行かなくちゃ
我が家もジェントス気になりました(笑)
うちも初めて行ったけど大人も子供も楽しめていいかも。
お子さん達もいい笑顔してますね!
やっぱ、土曜日はイベントが沢山あるね~次は土曜に行かなくちゃ
我が家もジェントス気になりました(笑)
Posted by noripapa at 2010年04月14日 06:46
>マイコーさん
ほんと空いている時期の特権みたいな感じでしたね。
混雑期だったらある意味地獄のようなサイトかもしれません。
朝から晩までうるさそうですからね・・・(笑)
那須好きですねぇ。結婚式もしましたよ~!
やっぱり気軽に2時間くらいでいけますし、よくよく調べると首都高抜けて千葉行くより安いんですよ。
まあ、高速料金の上限制が変わるとまた違うでしょうけどね。
イチゴ餃子。気にはなりましたが、タイミングが合わず。
「イチゴ大福みたい」とスタッフさんは言ってましたけどね・・・
どうなんでしょう。(笑)
ほんと空いている時期の特権みたいな感じでしたね。
混雑期だったらある意味地獄のようなサイトかもしれません。
朝から晩までうるさそうですからね・・・(笑)
那須好きですねぇ。結婚式もしましたよ~!
やっぱり気軽に2時間くらいでいけますし、よくよく調べると首都高抜けて千葉行くより安いんですよ。
まあ、高速料金の上限制が変わるとまた違うでしょうけどね。
イチゴ餃子。気にはなりましたが、タイミングが合わず。
「イチゴ大福みたい」とスタッフさんは言ってましたけどね・・・
どうなんでしょう。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:17

>mayupapaさん
えぇ。757は気になる存在でした~。
小ささと軽さはいい感じでしたね。
確かにいくら小さくてもこれを買ったらバレますよぉ。
嫁さんも新たにモノが増えてないか毎回チェック入ってますから。(爆)
ソロに欲しいっす。
えぇ。757は気になる存在でした~。
小ささと軽さはいい感じでしたね。
確かにいくら小さくてもこれを買ったらバレますよぉ。
嫁さんも新たにモノが増えてないか毎回チェック入ってますから。(爆)
ソロに欲しいっす。
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:18

>shumiさん
予想以上に空いてました。ちょうど入園・入学が多い週末だったので皆さん外したんでしょうね。
スタッフさんたちも寒かった先週の方がぜんぜん混んでたって言ってましたし。
子供達を連れて行くには楽しめるキャンプ場ですよぉ。
でも、意外と色々お金がかかりますよ。(笑)
予想以上に空いてました。ちょうど入園・入学が多い週末だったので皆さん外したんでしょうね。
スタッフさんたちも寒かった先週の方がぜんぜん混んでたって言ってましたし。
子供達を連れて行くには楽しめるキャンプ場ですよぉ。
でも、意外と色々お金がかかりますよ。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:20

>komaさん
あ。koma家も遊具の近くですか。(笑)ウケル。
ほんと、目の届く範囲で自由に遊ばせられる点を今回は重視しましたよぉ。
結局自分達がノンビリできるかどうかがかかってきますからね。
おかげさまでかなりゆったりキャンプができました。
シスターズも楽しめたみたいですしねぇ。
いやぁ。アネキさんがko~ちゃんとma~ちゃんとまた遊びたーい!
って申しておりました。(笑)
どうやらファミキャンでは物足りないようです。(笑)
あ。koma家も遊具の近くですか。(笑)ウケル。
ほんと、目の届く範囲で自由に遊ばせられる点を今回は重視しましたよぉ。
結局自分達がノンビリできるかどうかがかかってきますからね。
おかげさまでかなりゆったりキャンプができました。
シスターズも楽しめたみたいですしねぇ。
いやぁ。アネキさんがko~ちゃんとma~ちゃんとまた遊びたーい!
って申しておりました。(笑)
どうやらファミキャンでは物足りないようです。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:23

>snowlife_campさん
どうもです。
757お使いですかぁ。ほんと人気急上昇みたいですね。
これも777見たいにバカ売れ確定な雰囲気ですね。
いちご餃子。
食べませんでした。すいません。(笑)
設営してようやく落ち着いた頃のイベントだったもので・・・
まぁ。微妙に美味そうじゃないイメージが・・・というのは内緒です。
どうもです。
757お使いですかぁ。ほんと人気急上昇みたいですね。
これも777見たいにバカ売れ確定な雰囲気ですね。
いちご餃子。
食べませんでした。すいません。(笑)
設営してようやく落ち着いた頃のイベントだったもので・・・
まぁ。微妙に美味そうじゃないイメージが・・・というのは内緒です。
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:25

>じゅんちちさん
確かにほとんどファミリーでは参加してませんしね。
単独行動している私しかイメージないのもわかります。
爽やかファミキャンの方が皆さん主体のはずなんでしょうけどね。(笑)
わかりますよぉ。
個人的には帰りの渋滞イメージがある関越・中央道方面は苦手です。(笑)
どうしても行きやすい東北道になってしまうんですよねぇ。
浦和の料金所からすぐ乗れるもので。
でも、ここのところ道志方面も2回ほど行ったりしてだいぶイメージが変わりました。
確かにほとんどファミリーでは参加してませんしね。
単独行動している私しかイメージないのもわかります。
爽やかファミキャンの方が皆さん主体のはずなんでしょうけどね。(笑)
わかりますよぉ。
個人的には帰りの渋滞イメージがある関越・中央道方面は苦手です。(笑)
どうしても行きやすい東北道になってしまうんですよねぇ。
浦和の料金所からすぐ乗れるもので。
でも、ここのところ道志方面も2回ほど行ったりしてだいぶイメージが変わりました。
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:28

>じょうさん
皆さん東北道をどうせ北上するならあだたらまで行っちゃえ~みたいな感じなんでしょうね。(笑)
だいたい我が家から2時間コースなのでちょうどいいんですよね。
色々遊びスポットも多いですし。
時期選べば料金も安かったりしますしね。
まあ、なんせ那須で結婚式挙げてるくらいですからね~。(笑)
皆さん東北道をどうせ北上するならあだたらまで行っちゃえ~みたいな感じなんでしょうね。(笑)
だいたい我が家から2時間コースなのでちょうどいいんですよね。
色々遊びスポットも多いですし。
時期選べば料金も安かったりしますしね。
まあ、なんせ那須で結婚式挙げてるくらいですからね~。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:30

>ありママさん
はい。C&Cでした!
ほんと最近変なポーズばかりとるんですよ!
プリキュアの影響らしいのですが・・・モデル気分らしい。(笑)
そうなんですよ。
今回はあんまり混んでないって話だったんで、迷わず遊具の傍にしました。
おかげでキャンプ場にいる間じゅうクリスタルハンターをやりたがってましたけど。
目の前でしたからね~。
嫁さんにも好評かな選択でした!!!(笑)
皆さんイチゴ餃子気になってるみたいだったから食べれば良かったかな・・・
はい。C&Cでした!
ほんと最近変なポーズばかりとるんですよ!
プリキュアの影響らしいのですが・・・モデル気分らしい。(笑)
そうなんですよ。
今回はあんまり混んでないって話だったんで、迷わず遊具の傍にしました。
おかげでキャンプ場にいる間じゅうクリスタルハンターをやりたがってましたけど。
目の前でしたからね~。
嫁さんにも好評かな選択でした!!!(笑)
皆さんイチゴ餃子気になってるみたいだったから食べれば良かったかな・・・
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:33

>kaotanさん
確かに住んでるところで大きく変わりますよねぇ。
神奈川だと静岡方面にもいっぱい良いキャンプ場ありますしね。
どうしても行きやすい方に行ってしまいます。
首都高抜けようと思うと渋滞気になりますしね~。
やっぱり圏央道や外環道がうまくつながると変わるんでしょうかね。
お、面白いですか?(笑)
確かに住んでるところで大きく変わりますよねぇ。
神奈川だと静岡方面にもいっぱい良いキャンプ場ありますしね。
どうしても行きやすい方に行ってしまいます。
首都高抜けようと思うと渋滞気になりますしね~。
やっぱり圏央道や外環道がうまくつながると変わるんでしょうかね。
お、面白いですか?(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:36

>isoさん
いやぁ。完全に行けるうちに行っておこうモードです。
焦ってるわけではないんですがね・・・
なんか行けなくなるかと思うと・・・(笑)
ほんと、ジェントスとの2本立てのような雰囲気でした!
どちらかというとジェントスの方が目立ってたかも!
777を複数個持っている人間にとっては757の出現は頭が痛いですね。
買い足すべきかどうか・・・(笑)
いやぁ。完全に行けるうちに行っておこうモードです。
焦ってるわけではないんですがね・・・
なんか行けなくなるかと思うと・・・(笑)
ほんと、ジェントスとの2本立てのような雰囲気でした!
どちらかというとジェントスの方が目立ってたかも!
777を複数個持っている人間にとっては757の出現は頭が痛いですね。
買い足すべきかどうか・・・(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:38

>あたみさん
買っちゃうんでしょ!?って!
まだ買ってませんよ。大丈夫です。
777を2個持っているとさすがにこれ以上必要ないんじゃないかと自分ですら思ってます。(笑)
でもコンパクトさは魅力的でしたよ~。
3週連続キャンプ。気付けば頑張ってます!
4週連続も画策か!?(笑)
買っちゃうんでしょ!?って!
まだ買ってませんよ。大丈夫です。
777を2個持っているとさすがにこれ以上必要ないんじゃないかと自分ですら思ってます。(笑)
でもコンパクトさは魅力的でしたよ~。
3週連続キャンプ。気付けば頑張ってます!
4週連続も画策か!?(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:40

>ogazyさん
おー!ogazyさんもT-8利用者でしたか!
そうなんですよ。電源サイトの方誰もいないのに敢えて遠くをお願いする理由もなくて。(笑)
この時期に来ればいいんだぁ。と味をしめてしまいました。
おー!ogazyさんもT-8利用者でしたか!
そうなんですよ。電源サイトの方誰もいないのに敢えて遠くをお願いする理由もなくて。(笑)
この時期に来ればいいんだぁ。と味をしめてしまいました。
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:41

>kuruchanさん
kuruchanさんもあまり東北道方面は行動範囲じゃないんですね。
まあ、ほんと他にもキャンプ場いっぱいありますしねぇ。
我が家からはどうしても行きやすくて。
え?kuruchanさんは持ってらっしゃらなくても違和感ありません。
なんか、暗い中アヤシイことしてそうな勝手なイメージが。(爆)
あれ?そんなイメージはkuruchanさんではなかったでしたっけ~。(笑)
kuruchanさんもあまり東北道方面は行動範囲じゃないんですね。
まあ、ほんと他にもキャンプ場いっぱいありますしねぇ。
我が家からはどうしても行きやすくて。
え?kuruchanさんは持ってらっしゃらなくても違和感ありません。
なんか、暗い中アヤシイことしてそうな勝手なイメージが。(爆)
あれ?そんなイメージはkuruchanさんではなかったでしたっけ~。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:44

>もえここさん
確かに。いつも通過してますよね。
てか、全然那須のイメージじゃなりませんよ。もえここ家。
え!? my-reds家がもえここ家とファミグルキャンする勇気はありませんよ。(笑)
家庭崩壊しそうですから。(爆)
ソロの私とどうぞ。(笑)
てか、ランチくらい落ち着いて食べさせてください!!!
てか、1人にしないでください!(爆)
確かに。いつも通過してますよね。
てか、全然那須のイメージじゃなりませんよ。もえここ家。
え!? my-reds家がもえここ家とファミグルキャンする勇気はありませんよ。(笑)
家庭崩壊しそうですから。(爆)
ソロの私とどうぞ。(笑)
てか、ランチくらい落ち着いて食べさせてください!!!
てか、1人にしないでください!(爆)
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:47

>noripapaさん
あ。やっぱり気になっちゃいました?
年末年始に来たときはこんな雰囲気ではなかったですからねぇ。
子供も大人も楽しめるキャンプ場。
お金がちょっとかかってしまいますが、私も嫌いではありません。
とてつもなく生ビールの誘惑にかられましたけどね。(笑)
でも・・・
今後もnoripapaさんやマイコーさんみたいな行動する人増えそうですねぇ。
このキャンプ場。(笑)
あ。やっぱり気になっちゃいました?
年末年始に来たときはこんな雰囲気ではなかったですからねぇ。
子供も大人も楽しめるキャンプ場。
お金がちょっとかかってしまいますが、私も嫌いではありません。
とてつもなく生ビールの誘惑にかられましたけどね。(笑)
でも・・・
今後もnoripapaさんやマイコーさんみたいな行動する人増えそうですねぇ。
このキャンプ場。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 12:49

連荘でキャンプに行けて良かったじゃないですか~♪
実は奥さん、理解あるぅ~w
我が家・・・今週末が久々のC&Cなんですよ。1週違いで残念(><)
キャンプデビューが2組いて、その方たちの要望なので、
私たち2人はひたすら接待する側になりそうです(爆)
イチゴ餃子は私も興味があるのだけど、勇気が出ないんですぅ~^^;
実は奥さん、理解あるぅ~w
我が家・・・今週末が久々のC&Cなんですよ。1週違いで残念(><)
キャンプデビューが2組いて、その方たちの要望なので、
私たち2人はひたすら接待する側になりそうです(爆)
イチゴ餃子は私も興味があるのだけど、勇気が出ないんですぅ~^^;
Posted by さおりん
at 2010年04月14日 16:34

>さおりんさん
はい。キャンプに関してはかなり理解があります。
キャンプグッズに関してはいまだに理解はさほどありません。(笑)
さおりんさん達は今週末でしたかぁ!
なるほど。接待キャンプにはもってこいのキャンプ場ですね。
ちょっと出来すぎキャンプ場でしょうか。
普通のキャンプ場のイメージと違いますもんねぇ。
接待頑張ってください!
あ。イチゴ餃子頼みますよぉ。絵が見てみたい。(笑)
はい。キャンプに関してはかなり理解があります。
キャンプグッズに関してはいまだに理解はさほどありません。(笑)
さおりんさん達は今週末でしたかぁ!
なるほど。接待キャンプにはもってこいのキャンプ場ですね。
ちょっと出来すぎキャンプ場でしょうか。
普通のキャンプ場のイメージと違いますもんねぇ。
接待頑張ってください!
あ。イチゴ餃子頼みますよぉ。絵が見てみたい。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月14日 21:13
