2016年10月24日
7年ぶり2回目 キャンプアンドキャビンズでハロウィンキャンプ。
タイトルの通りでございますが、今回はお誘いを受けましてキャンプに行ってまりました。
子供達の幼馴染仲間での毎年恒例のアウトドア活動ですが、今回は嫁さん達の打ち合わせで
キャンプ・アンド・キャビンズのハロウィンキャンプに照準を合わせたようでして・・・

よくこんな人気シーズンに予約取れたなぁ、って思うくらいです。
(勿論、予約取ったのは・・・私じゃないですが・・・さすがY氏の奥様。)
年1回の子供達が楽しめる(勝手に楽しんでくれる・・・とも言う?)お楽しみってやつですもんね。
さて、我が家にとっては超久しぶりのC&Cでのハロウィンキャンプ。
身勝手な備忘録といきましょう。
子供達の幼馴染仲間での毎年恒例のアウトドア活動ですが、今回は嫁さん達の打ち合わせで
キャンプ・アンド・キャビンズのハロウィンキャンプに照準を合わせたようでして・・・
よくこんな人気シーズンに予約取れたなぁ、って思うくらいです。
(勿論、予約取ったのは・・・私じゃないですが・・・さすがY氏の奥様。)
年1回の子供達が楽しめる(勝手に楽しんでくれる・・・とも言う?)お楽しみってやつですもんね。
さて、我が家にとっては超久しぶりのC&Cでのハロウィンキャンプ。
身勝手な備忘録といきましょう。
ハロウィンキャンプという名目のキャンプは幾度となく参加させてもらったりしておりますが、
キャンプアンドキャビンズのハロウィンキャンプに参加するのは、なんともう7年ぶりっていうんだからビックリ。
7年前にもらったステッカーの色違いのステッカーを配っていることにもビックリ。(笑)
前回はマイコーさんとisoさんと参加してますが、スエッコ君すら生まれてませんでしたね・・・
ご参考までにその時のレポはこちら。 懐かしいぃ・・・。
ということで、この日は朝の9時からチェックインできるっていうんで、朝の6時過ぎには家を出て、
8時半くらいには着いちゃって、オープン待ちして、早々に設営開始。 なんせタダでさえ慌ただしいのに、
イベント満載のキャンプ場のペースに着いていかねばなりませんからね・・・(汗)
今回の共有リビングは、Y家のティエラSTにREVOタープ、そして我が家のロゴスのクイックスクリーン。
C&Cの普通のオートサイトにはこれくらいが限界って感じです。
で、もう1サイトの方にテントと車。 我が家はREVO280でY家がムーンライト7型。S家は高級コテージ。
ちょうど7年前のレポ見たら、その時もREVO280張っててちょっと感動。(笑)
早々に嫁さんたちがペニーレインにパンを買いに行っちゃったもんだから残された者たちの負荷絶大。
昼近くになっても戻ってこないもんだから、子供達の腹減ったコールに焦るような、焦っていないような・・・
それにしても、毎回Y氏のスモーカーが進化しているのが恐ろしい・・ ホース繋がってるし・・・
ということで、嫁さん達の帰りが待てなくなったので、キャンプ開始。
それにしても、ビールを飲むためだけに、自分のコップが進化しているのも恐ろしい・・・ 透明になってるし・・・
Y氏がツーバーナーを用意されていたので、とりあえず私はUS-Dで米炊き。
し始めたらようやく嫁さん達が帰ってきて、昼飯から怒涛のハロウィンキャンプの開始。
これまでも、何回かハロウィンの飾りつけ考えたりなんだりもしたので、今回はちょっと手抜きで。
いつかどこかでのハロウィンキャンプの時に作った&使ったやつがしっかりとって置いてあったので、
そいつらで飾りつけ。 こういうのが意外と大変。 車載への負荷ももものすごく大きいわけで。(笑)
※2012年にキャンピカ明野でハロウィンキャンプした時だったみたいですね~。
まあ、今回ほとんど新しく追加してないけど、何とかハロウィンっぽい雰囲気にはなったかな・・・
ということで、子供達はトリックオアトリートイベントへ。
お菓子の準備だけでも半端ない量になりますね。 200個から250個っていうんだから・・・
ただ、参加するとハロウィングッズを購入できるクーポン券とステッカーが貰えるという特典もあるようで。
まあ、こういう待ち時間って何していいか分からないわけで・・・
でも、全体的に、ハロウィンキャンプに対するモチベーションの高さを感じました。
さすがC&Cにわざわざ来る人達?(笑) もうちょっとモチベーション高めて行けば良かったかな・・・
子供達もどちらかというと控えめの仮装な私たちのグループ。
スエッコ君のキラーマシンのポンチョが大きすぎて、ジェダイみたくなってますが・・・
お菓子の配分が全く分からない状況で配っている感じ・・・
沢山いた小さいお子ちゃま達が可愛いこと。 それこそ7年前を思い出します。
ま、成長することも悪くないですがね。 ほとんど構わなくても遊んでてくれちゃう年頃になりましたね。
こんな、親も忙しいキャンプの時は助かります。
ということで、夜もイベントが続くわけですが、合間にご飯食べたりしながら、まあ、そこそこ楽しんで終わり。
BINGOはかすりもしねぇ。
この日は、風もほとんどなく、そんなに寒くなかったでしょうかね。
焚火以外にも暖取り用に一応レインボー焚いておきましたが、ほとんど子供達も近づかず。
まあ、逆に言うと、ちょうどいい秋キャンプ日和だったっていうことだと思いますが。
まあ、なんにせよ、慌ただしい1日が終わったなぁっていう感じ。 22時過ぎには女性陣を残して、
さっさと就寝する男性陣。 日頃の疲れに撃沈。
そして、相変わらず夜中に2回もトイレに目覚めるワンパターン。
さすがに翌朝は少々肌寒かったですが、10度くらいでした?もうちょっと低かったのでしょうか?
寝てても薄着じゃちょっと寒いし、厚着じゃ暑いかな・・・っていう表現しずらい感じでした。
我が家はほぼ全員6時頃起床。
それにしても、このロゴスのクイックスクリーンも長いこと活躍してくれてますなぁ。
子供達も、朝からハンモックしたり、ゲームしたり思い思いに過ごしていたようで。
気心知れたお友達同士、そりゃ、楽しいよね。 自分はそういう経験したことないからなぁ。
で、私は、ほぼ那須の朝はリンゴスターで始まります。
今回はちゃんとマルチロースター用の焼き網を探し出して、安定して温めましたよ。(笑)
いつものことですが、昼からビールも大好物だけど、
朝の焚火&コーヒーにリンゴスターがあれば個人的にはこっちが上か?(笑)
にしても、火持ちのいい薪を、前夜に嫁さんたちが調達していたみたいだから熾きねぇ熾きねぇ。
(まあ、未だに自分のアウトドア能力が低いままの証明でもありますが・・・)
ほんと、キャンプアンドキャビンズはなんか毎年増えたりバージョンアップしたりしてますよねぇ。
ピザ屋みたいなのができてるのには、驚かされましたよ。 客単価上がりますねぇ。(笑)
子供達もなんだかんだ、色々楽しんでたみたいで、やれ、クリスタルハンターでカギ見つけただぁ、
スーパーボールがなんだか、ビショビショになっただぁ、こっちが撤収でサイトに引きこもってる間にも、色々ね。
この日はチェックアウト時間が通常より1時間遅くなってて14時だったみたいで、
子供達とS家シェフが監督になってのカレー作りも無事楽しんだみたいで。
ある意味、撤収もほとんど終わって、皆さんでカレー作ってる合間のひと時の10分くらいの昼寝が安らぎのひと時。
最後に、美味しいカレーとC&Cで売られていたコーラで締めてハロウィンキャンプ終了~。
我が家にとってはGW以来の家族全員でのキャンプ。
そして、いつまでできるか、子供達の幼馴染仲間でのキャンプ。
ちょっと濃い目のC&Cのハロウィンキャンプですが、7年ぶりだったので、
またちょっと新鮮な気持ちで満喫できましたしね。
子供達の事を考えると・・・またこういう機会が持てるといいかなと思いますね。
お疲れさまでした!
年始に那須のMt.JEANSへのスキー旅行で宿はC&Cにしてみた。
12月の那須への旅はC&Cで父子キャンプ。
1年ぶりの那須キャンプはアップデートされたキャンプアンドキャビンズで。
春休みだし那須どうぶつ王国に、宿泊はキャンプアンドキャビンズ。
キャンプアンドキャビンズでアート&クラフト秋キャンプ
那須遊び納め 父子でキャンプ・アンド・キャビンズ
12月の那須への旅はC&Cで父子キャンプ。
1年ぶりの那須キャンプはアップデートされたキャンプアンドキャビンズで。
春休みだし那須どうぶつ王国に、宿泊はキャンプアンドキャビンズ。
キャンプアンドキャビンズでアート&クラフト秋キャンプ
那須遊び納め 父子でキャンプ・アンド・キャビンズ
Posted by my-reds at 22:44│Comments(2)
│キャンプ・アンド・キャビンズ
この記事へのコメント
はじめましてぇ。
C&Cのハロウィン羨ましいですねぇ^_^
いつかは行ってみたい…
C&Cのハロウィン羨ましいですねぇ^_^
いつかは行ってみたい…
Posted by 漢
at 2016年10月29日 10:31

>漢さん
このようなブログにコメント頂きましてありがとうございます。
そして、反応が遅くなりまして申し訳ありません。
あまり・・・活発なブロガーではないものでして・・・
以前は、自分でもC&Cは予約が取れておりましたが、
もはや自力ではいいシーズンには取れなくなりました・・・(笑)
今回も、久しぶりにハロウィン行ってみましたが、
相変わらずのイベント感はすごいですね。
少々慌ただしいですが、賑やかな雰囲気がお好きなら楽しめるかと思います。
このようなブログにコメント頂きましてありがとうございます。
そして、反応が遅くなりまして申し訳ありません。
あまり・・・活発なブロガーではないものでして・・・
以前は、自分でもC&Cは予約が取れておりましたが、
もはや自力ではいいシーズンには取れなくなりました・・・(笑)
今回も、久しぶりにハロウィン行ってみましたが、
相変わらずのイベント感はすごいですね。
少々慌ただしいですが、賑やかな雰囲気がお好きなら楽しめるかと思います。
Posted by my-reds
at 2016年11月07日 09:33

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |