2010年03月11日
面白い企画。
さんざん今更覚えたてのモブログを上げまくっていたので、皆さんもご存じのオフ会参加。
PINGU師匠とダイ。さんによる企画でした。
非常に面白い企画。こんなの初めてです。
「こんにゃくオフ!」
参加条件:ロゴスのクイックスクリーン(こんにゃくタープ)を所持している人で必ずこんにゃくタープを張ること!
さらに、「料理はできるだけこんにゃく料理でいきましょう」という軽いのりのはずが、
必ずこんにゃく料理を出さないと駄目!みたいな強迫観念に。(笑)
ある意味よそから見るととても排他的なオフ会に参加してまいりました。(爆)
同じ種類の幕体だけで集まるオフ会は他にもたくさんあるでしょうが・・・料理まで縛りがあるのはなかなかないかと。
そんなオフ会へのmy-redsの参加体験談ということで。

にほんブログ村
PINGU師匠とダイ。さんによる企画でした。
非常に面白い企画。こんなの初めてです。
「こんにゃくオフ!」
参加条件:ロゴスのクイックスクリーン(こんにゃくタープ)を所持している人で必ずこんにゃくタープを張ること!
さらに、「料理はできるだけこんにゃく料理でいきましょう」という軽いのりのはずが、
必ずこんにゃく料理を出さないと駄目!みたいな強迫観念に。(笑)
ある意味よそから見るととても排他的なオフ会に参加してまいりました。(爆)
同じ種類の幕体だけで集まるオフ会は他にもたくさんあるでしょうが・・・料理まで縛りがあるのはなかなかないかと。
そんなオフ会へのmy-redsの参加体験談ということで。

にほんブログ村
開催されたのは最悪の天気予報の3/6-7。
相変わらず有難いことに土曜日も仕事をさせていただきまして、ちょっと早めの15時くらいに終業。
予定より早めに上がれましたので、ノンビリ「青野原オートキャンプ場」に向かいます。
-------こぼれ話①
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
なんだかんだ嫁さんに怖いイメージが勝手にそう勝手に!ついてるmy-reds家ですが(笑)、この日は快く送り出して頂きました。
前日夜は秋葉原での高尚な飲み会に急きょ参加しおり、微妙に連夜ということで気まずい雰囲気もありましたが・・・
はい。2か月前くらいからの事前申請の賜物です。
家族サービスや嫁さんへのプレゼントの効果も効いておりました。
ただし、「行き」までは。(笑)
良く言うあれです。「イキハヨイヨイ。カエリハコワイ。」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
我が家からは「首都高」と「中央道」を乗り継いで「相模湖東」で降り、ちょっと思い出深い相模湖を横目に下道を急ぎます。(トオイメ)

雨は止み気味でしたが、霧が発生。キャンプ場直前では・・・視界ナシ。

初めて行くキャンプ場なので明るいうちに無事到着できるか緊張気味でしたがなんとか発見。
17時半くらいには到着したでしょうか。(帰りに撮影した写真ですが。)

すでに私以外の参加者はお集まりでした。
皆様の「こんにゃくタープ」は川沿いに一列に整列されておりました。(笑)
参加者は・・・(marurinさんのレポを参考に・・・)入口からの設営順に・・・
・my-reds
・PINGU師匠
・さおりんさん&こだぴ~さん
・marurinさん
・hanaさん
・toyさん
・yaburin!さん
・ダイ。さん
・YAMAMOさん
あと、ちょっと寄り道されたという「みのりんママ&パパさん」。
何気に半分以上の方々が初対面でした。
で、私が到着した頃は皆さん「こんにゃく料理」の準備中。
そして、私が簡単な設営後落ち着いた頃にはすでに「こんにゃくパーティー
」が開始。

こんなの初めて!「こんにゃく料理のバイキング形式!」。
もちろん全部は撮影しておりませんがその一部でも。



こんにゃくの「てんぷら」から「牡蠣との卵とじ」。そして「スウィーツ」なども。
しかも、皆さん達人です。失礼にも「これ意外にうまいっす!!!」を連呼することになりました。(笑)
え?そんなおまえは何を作ったかですって?
到着後に「こんにゃく料理」を作る時間なんて皆無の私。そもそも開始には間に合わない予定でしたし。
そんな私でも奇跡的に「こんにゃく料理」を振舞うことができました。

こ、こんにゃくが入ったおでん。(笑)

ちゃんとfan5DXの大鍋にて持参してまいりました。(笑)
-------こぼれ話②
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
参加時間も読めない私でしたので、作るこんにゃく料理は悩みに悩み続け、諦めかけたんです。
で、2日前に嫁さんに改めて週末の「こんにゃくオフ」の話をすると・・・さっきはあんな風に「快く」なんて書きましたが・・・
私がオフ会に行くことをすっかり忘れていた嫁さん。
「えぇ~!そういえば行くんだったねぇ!忘れてたから土曜日は「おでん」にしようと思って色々買っちゃたよ~!」って。
「ま、マジですか!?今、おでんって言いましたよね!!!!」
「え?おでんがどうかした?」
「そ、そのまま作っちゃってくださーい!!!お願いします!!!」
「えぇ~!?まぁ。別にいいけど・・・」
「ち、ちなみに、こんにゃくって沢山入れる予定ですか!?」
「え?全然。」
「た、沢山入れて下さい!!!いやーん。救世主~。」
ということで、優しい嫁さんは初めから作る予定だったおでんを作り、自分たちの分を取り分けた後、私に持たせたくれたのです。
なんて涙の出る話でしょう。(爆)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

さて。無事に参加資格を得ました私も初対面の方々に緊張しつつも談笑させていただきました。

前日にエ●親父達と盛り上がってしまいましたので、大変大人しいmy-redsが参加したのですが、ちょっと余計な話もしたりして。(笑)
焚火を眺めながらとてもゆっくりノンビリ夜が更けていった気がします。

ちなみに。クイックスクリーン同士は連結性がかなり悪く、あれだけスクリーンがあっても宴会場が作れません。(笑)
なので、雨だったこの日はこんな東屋に怖ろしいくらい助けられたわけで。ほんとに今後の「こんにゃくオフ」の課題にはなりそうでしたね。
さて。一部の方をのぞいては皆様朝早くからお疲れのようでしたので0時くらいには解散しましたでしょうか。
翌日には雪も降るかも!なんていう話も出ていたあの日。
意外と隙間風ピューピューのシングルウォール「こんにゃくタープ」で雨が降る中安眠できるのか。

この日の装備。ストーブなし。コットにシュラフ。基本的には夏とそう変わりません。(笑)
(yaburinさんのスクリーン内は30℃くらいの常夏だったとかいう話もありますが。)

ま。ファミキャンの時はレディス達に不満をこぼされると困りますので「これでもか!」っていうくらい過剰装備になる私ですので、
たまにはシンプル装備が新鮮です。
そう。クーラーボックスも凄くシンプル。

炭酸水と途中で買った缶ビール1本ずつを入れてきました。(笑)
意外に夜も寒くなく安眠できたこのキャンプ。
あとは、朝起きてドタバタ片づけて帰るだけですが・・・次回にでも。(笑)
微妙に撮影した皆様の「こんにゃくタープ」画像を添えてお送りいたします。
つづく。

にほんブログ村
相変わらず有難いことに土曜日も仕事をさせていただきまして、ちょっと早めの15時くらいに終業。
予定より早めに上がれましたので、ノンビリ「青野原オートキャンプ場」に向かいます。
-------こぼれ話①

なんだかんだ嫁さんに怖いイメージが勝手にそう勝手に!ついてるmy-reds家ですが(笑)、この日は快く送り出して頂きました。
前日夜は秋葉原での高尚な飲み会に急きょ参加しおり、微妙に連夜ということで気まずい雰囲気もありましたが・・・
はい。2か月前くらいからの事前申請の賜物です。
家族サービスや嫁さんへのプレゼントの効果も効いておりました。
ただし、「行き」までは。(笑)
良く言うあれです。「イキハヨイヨイ。カエリハコワイ。」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
我が家からは「首都高」と「中央道」を乗り継いで「相模湖東」で降り、ちょっと思い出深い相模湖を横目に下道を急ぎます。(トオイメ)
雨は止み気味でしたが、霧が発生。キャンプ場直前では・・・視界ナシ。
初めて行くキャンプ場なので明るいうちに無事到着できるか緊張気味でしたがなんとか発見。
17時半くらいには到着したでしょうか。(帰りに撮影した写真ですが。)
すでに私以外の参加者はお集まりでした。
皆様の「こんにゃくタープ」は川沿いに一列に整列されておりました。(笑)
参加者は・・・(marurinさんのレポを参考に・・・)入口からの設営順に・・・
・my-reds
・PINGU師匠
・さおりんさん&こだぴ~さん
・marurinさん
・hanaさん
・toyさん
・yaburin!さん
・ダイ。さん
・YAMAMOさん
あと、ちょっと寄り道されたという「みのりんママ&パパさん」。
何気に半分以上の方々が初対面でした。
で、私が到着した頃は皆さん「こんにゃく料理」の準備中。
そして、私が簡単な設営後落ち着いた頃にはすでに「こんにゃくパーティー

こんなの初めて!「こんにゃく料理のバイキング形式!」。
もちろん全部は撮影しておりませんがその一部でも。
こんにゃくの「てんぷら」から「牡蠣との卵とじ」。そして「スウィーツ」なども。
しかも、皆さん達人です。失礼にも「これ意外にうまいっす!!!」を連呼することになりました。(笑)
え?そんなおまえは何を作ったかですって?
到着後に「こんにゃく料理」を作る時間なんて皆無の私。そもそも開始には間に合わない予定でしたし。
そんな私でも奇跡的に「こんにゃく料理」を振舞うことができました。
こ、こんにゃくが入ったおでん。(笑)
ちゃんとfan5DXの大鍋にて持参してまいりました。(笑)
-------こぼれ話②

参加時間も読めない私でしたので、作るこんにゃく料理は悩みに悩み続け、諦めかけたんです。
で、2日前に嫁さんに改めて週末の「こんにゃくオフ」の話をすると・・・さっきはあんな風に「快く」なんて書きましたが・・・
私がオフ会に行くことをすっかり忘れていた嫁さん。
「えぇ~!そういえば行くんだったねぇ!忘れてたから土曜日は「おでん」にしようと思って色々買っちゃたよ~!」って。
「ま、マジですか!?今、おでんって言いましたよね!!!!」
「え?おでんがどうかした?」
「そ、そのまま作っちゃってくださーい!!!お願いします!!!」
「えぇ~!?まぁ。別にいいけど・・・」
「ち、ちなみに、こんにゃくって沢山入れる予定ですか!?」
「え?全然。」
「た、沢山入れて下さい!!!いやーん。救世主~。」
ということで、優しい嫁さんは初めから作る予定だったおでんを作り、自分たちの分を取り分けた後、私に持たせたくれたのです。
なんて涙の出る話でしょう。(爆)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
さて。無事に参加資格を得ました私も初対面の方々に緊張しつつも談笑させていただきました。
前日にエ●親父達と盛り上がってしまいましたので、大変大人しいmy-redsが参加したのですが、ちょっと余計な話もしたりして。(笑)
焚火を眺めながらとてもゆっくりノンビリ夜が更けていった気がします。
ちなみに。クイックスクリーン同士は連結性がかなり悪く、あれだけスクリーンがあっても宴会場が作れません。(笑)
なので、雨だったこの日はこんな東屋に怖ろしいくらい助けられたわけで。ほんとに今後の「こんにゃくオフ」の課題にはなりそうでしたね。
さて。一部の方をのぞいては皆様朝早くからお疲れのようでしたので0時くらいには解散しましたでしょうか。
翌日には雪も降るかも!なんていう話も出ていたあの日。
意外と隙間風ピューピューのシングルウォール「こんにゃくタープ」で雨が降る中安眠できるのか。
この日の装備。ストーブなし。コットにシュラフ。基本的には夏とそう変わりません。(笑)
(yaburinさんのスクリーン内は30℃くらいの常夏だったとかいう話もありますが。)
ま。ファミキャンの時はレディス達に不満をこぼされると困りますので「これでもか!」っていうくらい過剰装備になる私ですので、
たまにはシンプル装備が新鮮です。

そう。クーラーボックスも凄くシンプル。
炭酸水と途中で買った缶ビール1本ずつを入れてきました。(笑)
意外に夜も寒くなく安眠できたこのキャンプ。
あとは、朝起きてドタバタ片づけて帰るだけですが・・・次回にでも。(笑)
微妙に撮影した皆様の「こんにゃくタープ」画像を添えてお送りいたします。
つづく。

にほんブログ村
Posted by my-reds at 11:30│Comments(24)
│青野原オートキャンプ場
この記事へのコメント
行きは順調で楽しげじゃないですか~(笑)
豪華な料理が並んで旨そうだし。
さぁ~問題の翌日帰りのレポ、
楽しみ!
豪華な料理が並んで旨そうだし。
さぁ~問題の翌日帰りのレポ、
楽しみ!
Posted by ぶる
at 2010年03月11日 12:08

こんちは~~(^0^)w
優しい奥様に懇願して、おでん持たせていただいたのね~~。
で、なんで会話中にredsさんには「!」マークばっかりなの??
夫婦の会話に勢いつけないと声がちっちゃくなっちゃうの??(爆)
「こんにゃく料理のバイキング形式!」美味しそうなお料理がならんでるね~~!!
みなさんお料理上手な方ばかりだもんね~~♪♪
で、コットにシュラフで寒くなかった??
あ、お家の中のポジションよりこちらのほうが暖かいか~~(爆)
優しい奥様に懇願して、おでん持たせていただいたのね~~。
で、なんで会話中にredsさんには「!」マークばっかりなの??
夫婦の会話に勢いつけないと声がちっちゃくなっちゃうの??(爆)
「こんにゃく料理のバイキング形式!」美味しそうなお料理がならんでるね~~!!
みなさんお料理上手な方ばかりだもんね~~♪♪
で、コットにシュラフで寒くなかった??
あ、お家の中のポジションよりこちらのほうが暖かいか~~(爆)
Posted by もえここ at 2010年03月11日 12:13
どうもですー。
オチは後半ですか。
そうですか。
楽しみなりー
オチは後半ですか。
そうですか。
楽しみなりー
Posted by ベイダー卿 at 2010年03月11日 12:24
>ぶるさん
そうなんです。
とてもこんにゃく料理とは思えないアウトドア料理がならんでおりました。
美味しかったですよぉ。
あんまり魅力的には聞こえないかもしれませんが。(笑)
いや!
別に翌日は何もないですって!(笑)
普通に普通におうちに急いで帰っただけですから!
そうなんです。
とてもこんにゃく料理とは思えないアウトドア料理がならんでおりました。
美味しかったですよぉ。
あんまり魅力的には聞こえないかもしれませんが。(笑)
いや!
別に翌日は何もないですって!(笑)
普通に普通におうちに急いで帰っただけですから!
Posted by my-reds
at 2010年03月11日 12:29

>もえここさん
えぇ。懇願させていただきました。
「じゃぁ、おでん止めようかな~」って言われましたからね。
こんなチャンスないかと感じて。(笑)
!
実際の会話ではもっと静かに丁寧に話しております。
私の心に勢いをつける!マークです。(笑)
も、もえここさん。
相変わらず、変なツッコミしますねぇ!!!
寒いのに慣れているんですよ!!!!(爆)
えぇ。懇願させていただきました。
「じゃぁ、おでん止めようかな~」って言われましたからね。
こんなチャンスないかと感じて。(笑)
!
実際の会話ではもっと静かに丁寧に話しております。
私の心に勢いをつける!マークです。(笑)
も、もえここさん。
相変わらず、変なツッコミしますねぇ!!!
寒いのに慣れているんですよ!!!!(爆)
Posted by my-reds
at 2010年03月11日 12:32

エ●親父達です。(爆)
こんにゃくは人肌に温めて...。┗┐(/д\*)┌┛イャーン
まぁ可愛いもんですよ。
リビシェル&エクステゴミ袋撤収の僕に比べれば。
それにしても皆さんお行儀のいい宴会だこと。
こんにゃくは人肌に温めて...。┗┐(/д\*)┌┛イャーン
まぁ可愛いもんですよ。
リビシェル&エクステゴミ袋撤収の僕に比べれば。
それにしても皆さんお行儀のいい宴会だこと。
Posted by マイコー
at 2010年03月11日 12:32

>ベイダー卿
いや。
最近、オチがなくなってきました。(笑)
ずっとアゲアゲかサゲサゲのどちらか。
私も機嫌を見極めながら行動するのが大変です。
ベイダー卿みたいゴルフクラブで頭カチ割られそうになりませんから。(笑)
いや。
最近、オチがなくなってきました。(笑)
ずっとアゲアゲかサゲサゲのどちらか。
私も機嫌を見極めながら行動するのが大変です。
ベイダー卿みたいゴルフクラブで頭カチ割られそうになりませんから。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年03月11日 12:34

>マイコーさん
あ、エ●親父達の司令塔からコメントですね。(笑)
ま、抑えられるメンバーではないようですが。(爆)
えぇ。反動でとても静かに過ごさせて頂きました。
心も体もキレイになった感じです。(爆)
リビシェルとエクステはベランダ乾燥むりなんですねぇ。
って、無理ですよね・・・
気軽に乾燥のために建てることもできませんしね!
そう考えるとこんにゃくタープはいいかも!
あ、エ●親父達の司令塔からコメントですね。(笑)
ま、抑えられるメンバーではないようですが。(爆)
えぇ。反動でとても静かに過ごさせて頂きました。
心も体もキレイになった感じです。(爆)
リビシェルとエクステはベランダ乾燥むりなんですねぇ。
って、無理ですよね・・・
気軽に乾燥のために建てることもできませんしね!
そう考えるとこんにゃくタープはいいかも!
Posted by my-reds
at 2010年03月11日 12:37

どーもヽ(^。^)ノ
おでん作ってもらったの(゜o゜)?
ってことは…貸しができちゃった?
それかポイント減点?(笑)
次の日がとっても気になります(;一_一)
こんにゃくスイーツ美味しそう♪
おでん作ってもらったの(゜o゜)?
ってことは…貸しができちゃった?
それかポイント減点?(笑)
次の日がとっても気になります(;一_一)
こんにゃくスイーツ美味しそう♪
Posted by ありママ at 2010年03月11日 14:11
お疲れさまー
レッズ家からは青野原遠いんだね、
次回もこの近辺かと思われます
たくさん並ぶと良いね!
レッズさんは強制参加だけど(笑)
大慌てなお帰りが楽しみざます(・◇・)/~~~
レッズ家からは青野原遠いんだね、
次回もこの近辺かと思われます
たくさん並ぶと良いね!
レッズさんは強制参加だけど(笑)
大慌てなお帰りが楽しみざます(・◇・)/~~~
Posted by PINGU at 2010年03月11日 16:06
こんにちは
楽しそうな集まりですね^^
自分も同じ日に出撃してました。
で、おみやげに買ってきたこんにゃくを毎晩食べてます。
全然減りません^^;
今晩からは「辛い味付け玉こんにゃく」です(笑)
ちょうど飽きてきたところです。天ぷらとか美味しそうですね^^
こちらはそこそこ寒かったですよ~
この時期にタープにコット寝って凄いですね!
楽しそうな集まりですね^^
自分も同じ日に出撃してました。
で、おみやげに買ってきたこんにゃくを毎晩食べてます。
全然減りません^^;
今晩からは「辛い味付け玉こんにゃく」です(笑)
ちょうど飽きてきたところです。天ぷらとか美味しそうですね^^
こちらはそこそこ寒かったですよ~
この時期にタープにコット寝って凄いですね!
Posted by トシpa at 2010年03月11日 16:14
夕方到着&早朝撤収、お疲れさまでした^^
おでんを作ってもたせてくれた奥様、素敵です!←褒めまくりましょう!w
今回は大人しいレッズさん。
次は大人しくないレッズさんが見られるのかしら?(笑)
楽しみにしていますよ~
ありがとうございました♪
おでんを作ってもたせてくれた奥様、素敵です!←褒めまくりましょう!w
今回は大人しいレッズさん。
次は大人しくないレッズさんが見られるのかしら?(笑)
楽しみにしていますよ~
ありがとうございました♪
Posted by さおりん
at 2010年03月11日 16:54

こんばんは!
お疲れさまでした~!
時間に追われてしまったキャンプなのに、アプローチからの詳細レポ
さすが素晴らしいですね~!!
後半・・・というか翌日の展開が楽しみです。
冗談半分で始まったオフ、料理も冗談がいつのまにか本気に・・・
たしかにこれだけ聞けば排他的ですね~(^^;
でも、実際中身はゆったり楽しかったですね~(笑)
さて次回は、なにに対して縛りましょうかね~(爆)
また楽しくやりましょうね!!
お疲れさまでした~!
時間に追われてしまったキャンプなのに、アプローチからの詳細レポ
さすが素晴らしいですね~!!
後半・・・というか翌日の展開が楽しみです。
冗談半分で始まったオフ、料理も冗談がいつのまにか本気に・・・
たしかにこれだけ聞けば排他的ですね~(^^;
でも、実際中身はゆったり楽しかったですね~(笑)
さて次回は、なにに対して縛りましょうかね~(爆)
また楽しくやりましょうね!!
Posted by ダイ。
at 2010年03月11日 22:02

こんばんは!
あの高尚な飲み会の次の日
このようなより高尚な集いに参加
されていたとは!(笑)
今度奥様にぜひ会わせて・・・(笑)
あの高尚な飲み会の次の日
このようなより高尚な集いに参加
されていたとは!(笑)
今度奥様にぜひ会わせて・・・(笑)
Posted by kuruchan228
at 2010年03月11日 22:22

カップメンにこんにゃくのせて~の夕食が
豪華な一品に変わったのは、2日前のトークからだったのですね~§^。^§
レポ最後あらそい?は、redsさんはブービーでしたね^^
まぁどうでもいいことなのだけど、私もラスト?と思いながら作ってたので^^;
エ○バージョンと、おとなしバージョン使い分けできるところが「らしい」ってことで♪♪
なんだかおかしいこんにゃく時間?の共有でしたね。
どうもありがと~☆
豪華な一品に変わったのは、2日前のトークからだったのですね~§^。^§
レポ最後あらそい?は、redsさんはブービーでしたね^^
まぁどうでもいいことなのだけど、私もラスト?と思いながら作ってたので^^;
エ○バージョンと、おとなしバージョン使い分けできるところが「らしい」ってことで♪♪
なんだかおかしいこんにゃく時間?の共有でしたね。
どうもありがと~☆
Posted by marurin
at 2010年03月11日 23:49

>ありママさん
いやいやいやいや!
もともと作る予定だったおでんですから!?
ポイント減点とかはやめて欲しいんですがぁ。
ま、私の努力よりも嫁さんの気分でポイントは変動しますので。(笑)
yabuさんが作ったこんにゃくスウィーツはうまかったっす。
アイディア次第だなぁって。
え?翌日は・・・たいしたことありませんから。(笑)
いやいやいやいや!
もともと作る予定だったおでんですから!?
ポイント減点とかはやめて欲しいんですがぁ。
ま、私の努力よりも嫁さんの気分でポイントは変動しますので。(笑)
yabuさんが作ったこんにゃくスウィーツはうまかったっす。
アイディア次第だなぁって。
え?翌日は・・・たいしたことありませんから。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年03月12日 12:15

>PINGU師匠
空いていれば近いんですけどねぇ。1時間半くらいですから。
混んでいたときのダメージがでかいだけで・・・
個人的にはあまり機会のないエリアなので喜んでいきます。
超弾丸だろうがなんだろうが強制的に。(笑)
確かに、い、急いで帰りました~。
早起きしてしまいましたからね。(笑)
空いていれば近いんですけどねぇ。1時間半くらいですから。
混んでいたときのダメージがでかいだけで・・・
個人的にはあまり機会のないエリアなので喜んでいきます。
超弾丸だろうがなんだろうが強制的に。(笑)
確かに、い、急いで帰りました~。
早起きしてしまいましたからね。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年03月12日 12:17

>トシpaさん
出撃されてましたか~!
雨でしたね~。(笑)
ほんと、こんにゃく料理はアイディア次第で意外と楽しめるものですが・・・
そう何日も続くと辛いですよね。(笑)
おそらく、トシpaさんが出撃されていたところより暖かかったのですかね。
まあ、氷点下でも私のシュラフ達とコットで温かく寝れますから、ぜんぜん平気でした。
出撃されてましたか~!
雨でしたね~。(笑)
ほんと、こんにゃく料理はアイディア次第で意外と楽しめるものですが・・・
そう何日も続くと辛いですよね。(笑)
おそらく、トシpaさんが出撃されていたところより暖かかったのですかね。
まあ、氷点下でも私のシュラフ達とコットで温かく寝れますから、ぜんぜん平気でした。
Posted by my-reds
at 2010年03月12日 12:20

>さおりんさん
あ。あんまり褒めてませんでした。(笑)
もうちょっと感謝しなければなりませんね!忘れてました!!!
いやぁ。ほんと慌しい人間で申し訳ありません。
いつもこんな感じなんで・・・
やっぱり・・・参加されている方によって変貌します。(爆)
あとは、翌日に残るか残らないかの酒量によっても・・・
気をつけています。(笑)
あ。あんまり褒めてませんでした。(笑)
もうちょっと感謝しなければなりませんね!忘れてました!!!
いやぁ。ほんと慌しい人間で申し訳ありません。
いつもこんな感じなんで・・・
やっぱり・・・参加されている方によって変貌します。(爆)
あとは、翌日に残るか残らないかの酒量によっても・・・
気をつけています。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年03月12日 12:22

>ダイ。さん
お疲れ様でした~!
えぇ!一応、写真だけは頑張って撮りましたから。(笑)
短い時間でも楽しみながら焦りながら楽しみながら。(笑)
ほんと、とても排他的なオフ会です。
でも、入り口はそんなに狭くないですよね。
「こんにゃくタープ」は手に入れやすいほうですし。(笑)
あったら便利だし。
きっと次回もへんなこんにゃく縛りありますよ。(爆)
お疲れ様でした~!
えぇ!一応、写真だけは頑張って撮りましたから。(笑)
短い時間でも楽しみながら焦りながら楽しみながら。(笑)
ほんと、とても排他的なオフ会です。
でも、入り口はそんなに狭くないですよね。
「こんにゃくタープ」は手に入れやすいほうですし。(笑)
あったら便利だし。
きっと次回もへんなこんにゃく縛りありますよ。(爆)
Posted by my-reds
at 2010年03月12日 12:25

>kuruchanさん
ほんと・・・前日は大変高尚な飲み会。
この日は本当に高尚なオフ会。
なんか、どちらか高尚の使い方が間違っている事に気づきましたが。(爆)
kuruchanさんのエ○親父パワーにはかないませんよぉ。(笑)
あ。我が家の嫁さんは外に出ると猫かぶりですから・・・(笑)
ほんと・・・前日は大変高尚な飲み会。
この日は本当に高尚なオフ会。
なんか、どちらか高尚の使い方が間違っている事に気づきましたが。(爆)
kuruchanさんのエ○親父パワーにはかないませんよぉ。(笑)
あ。我が家の嫁さんは外に出ると猫かぶりですから・・・(笑)
Posted by my-reds
at 2010年03月12日 12:28

>marurinさん
そうなんです。ほんと諦めかけていました。
ちょうど救世主が現れて救われたのです。(笑)
うーん。間に余計な記事を挟まなければ出遅れなかったんでしょうけど・・・
一番滞在時間短い人間がさっさとレポ上げても申し訳なかったり・・・しないか。
あ。私のらしさを感じてもらえましたか。(爆)
色んな人に影響受けやすいんですよぉ。(笑)
ちょっとマニアックなお集まりも楽しいですねぇ。
またやりそうですし、宜しくお願いいたします。
そうなんです。ほんと諦めかけていました。
ちょうど救世主が現れて救われたのです。(笑)
うーん。間に余計な記事を挟まなければ出遅れなかったんでしょうけど・・・
一番滞在時間短い人間がさっさとレポ上げても申し訳なかったり・・・しないか。
あ。私のらしさを感じてもらえましたか。(爆)
色んな人に影響受けやすいんですよぉ。(笑)
ちょっとマニアックなお集まりも楽しいですねぇ。
またやりそうですし、宜しくお願いいたします。
Posted by my-reds
at 2010年03月12日 12:31

お疲れ様でした!…(笑)
わたしが起きた時は既にいませんでしたね!…(笑)
何を慌てて!…
よっぽど急用があったのですね?…(笑)
続きのレポで!慌てて帰った顛末が紹介されるわけですね?!…
何気なくプレッシャーをかけながら楽しみにしておりますので!…(笑)
わたしが起きた時は既にいませんでしたね!…(笑)
何を慌てて!…
よっぽど急用があったのですね?…(笑)
続きのレポで!慌てて帰った顛末が紹介されるわけですね?!…
何気なくプレッシャーをかけながら楽しみにしておりますので!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年03月12日 18:12
>yabuさん
はい。何気なくではなく、かなりプレッシャーかけております。
時間をあけると無駄なプレッシャーが増えるのでさっさとUPしました。(笑)
我が家は普通の家族ですから!!!
ほ、ほんと、急用ありませんでしたねぇ。(爆)
はい。何気なくではなく、かなりプレッシャーかけております。
時間をあけると無駄なプレッシャーが増えるのでさっさとUPしました。(笑)
我が家は普通の家族ですから!!!
ほ、ほんと、急用ありませんでしたねぇ。(爆)
Posted by my-reds
at 2010年03月12日 21:44
