ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月12日

間に会った!?のかなぁ。

前回の続きです。続きがほとんどない続きです。
一部の方は妙に期待されておりますが・・・何か勘違いをされているようです。(爆)
(突っ込みが入らないうちにさっさと次のレポに移る予定です。(笑))

でも、my-reds参加体験談を今回も敢えて膨らませて書かせて頂きます。(笑)

3/6-7の日程で参加しましたこんにゃくオフの7日朝。

間に会った!?のかなぁ。
恐らく夜も止むことがなかったであろう雨の音で目が覚めます。5時過ぎくらいでしたかね。
正直「雨が漏ってないか、雨水が流れ込んでないか」起きた瞬間に心配になりました。(笑)
まさか、何かほかの事が不安で眠れなかったわけがありません!


トイレに行きがてら外に出てみます。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

間に会った!?のかなぁ。
おぉ。外見は無事そうですね。
歪みもなし! yabuさんのように濡れ雑巾みたいにもなってはなく、撥水もそこそこOK!(笑)


間に会った!?のかなぁ。
おお!雨水の流れはギリギリでしたか・・・周りを見渡してもちょっと間違えたら水の通り道でしたねぇ。
雨の時はちゃんと設置場所を選ぶか、スコップで水路作って置いた方がいいキャンプ場なのですか?


間に会った!?のかなぁ。
トイレから戻ったら・・・寒いしまだ眠いのでユニのカタログを眺めながらシュラフに戻ります。(笑)


が、全然寝つけません愛しい嫁さんの顔が浮かんで寝れないのです。(爆)

いや。正確に言うと嫁さんの言葉でしょうか・・・
(ま、まさか、ディズニーランドはないだろ・・・こんな日に・・・じゃあ一体どこなんだ!どこなんだぁぁぁ~!)

普通なら、せっかく早く起きたんだからノンビリするところが・・・
せっかく早く起きたのだから早く帰ることに。(爆)



間に会った!?のかなぁ。
なんだか妙に焦って片付け開始です。自分でも良く分かりません。おそらく防衛反応が働きました。青野原でもバリ3です。(笑)


あ。3といえば、今回もこの3点セットで快眠でしたよ。(笑) 真冬でも全然OKですよ。かなり暖かい!


前にもご紹介してるような気もしますが、一番内側に入れて暖かくてさらに肌触りが気持ちいいのが、
一番左のL.L.Beanの「キャビン・フリース・スリーピング・バッグ。家でも使っているお気に入りです。


そして、真ん中の・・・・
ユニフレーム(UNIFLAME) ライトシェルバッグ400
ユニフレーム(UNIFLAME) ライトシェルバッグ400

あまりハナから夏用のシュラフとしては買ってません。冬用のインナーとして買いました。
ソフトシェルバッグを持っていましたのでね。
でも、夏に使うんだったら当然ソフトシェルバッグよりこちらが軽くて気持ちよくておススメです。



最後に一番右の・・・
ユニフレーム(UNIFLAME) ソフトシェルバッグ800
ユニフレーム(UNIFLAME) ソフトシェルバッグ800

氷点下対応のシュラフ。でも、これだけだとさすがにストーブなしの氷点下だと寒いっす。
真冬はインナーを入れることをお勧めいたします。春秋はこれで十二分ですかね。





話を膨らましたところで元の話に戻ります。(笑)

間に会った!?のかなぁ。
はい。片づけ終了。
あとはロゴス クイックスクリーン3030・プラス FR-G(難燃加工)だけです。(たまには正式名称(笑))


持参した90ℓゴミ袋2枚に突っ込んで終わりです。(笑)
そんなこんなで7時過ぎくらいには撤収が完了


微妙に起床されていた方々にはやんごとなき理由キラキラにて帰る旨」を伝え、最後はPINGU師匠とmarurinさんに見送られながら帰りました。



で、あとはあの、モブログに続きます。(笑)


それでは、最後に、PINGUさん&ダイさん企画「第1回こんにゃくオフ」が開催された
青野原オートキャンプ場に添えられた「こんにゃくタープ達」の写真とともにお別れしましょう。



間に会った!?のかなぁ。

間に会った!?のかなぁ。

間に会った!?のかなぁ。

間に会った!?のかなぁ。

間に会った!?のかなぁ。

間に会った!?のかなぁ。

間に会った!?のかなぁ。

間に会った!?のかなぁ。

間に会った!?のかなぁ。


あ。ちなみに、急いで帰ったmy-redsさんがお家に帰って目にした光景は・・・ぐうたらなレディス達の姿
なんだか、全然どこにも出かけようとする雰囲気がありません

で、今日はどこに行くんですか!?
どうしよっかぁぁ・・・ふぁぁ・・・別に行かなくてもいいかな。
・・・(は、早く帰って来たのに)


まあ、ホッとしたような、拍子抜けしたような、だまされたような、勝手にビビってるような。
日曜日はシスターズと貴重な休日を家で過ごしました。(笑)


おしまい。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(青野原オートキャンプ場)の記事画像
面白い企画。
同じカテゴリー(青野原オートキャンプ場)の記事
 面白い企画。 (2010-03-11 11:30)

この記事へのコメント
ふ〜ん、つまんないぃ〜(笑)
何もなかったんだ(爆)

結局、パパだけ遊んでいるのが気に入らないだけだったのか、
レッズさんの大勘違いかだな(笑)

まっ、似たような体験を持つ私としては早く帰って正解!
遅いと何を言われるか分からない(;^_^A

ケンカになると負けるからね、痛い処をつかれてね。
ん〜、君の判断は正しかった!アッパレ!(爆)
Posted by mayupapa at 2010年03月12日 22:07
こんばんは!

レポ最後の「まあ、ホッとしたような、拍子抜けしたような、だまされたような」
は、見てる側の言葉でもありますね~(^^;

まあ、良かった良かった(笑)

しかし、今回はこんにゃく以外のほとんどがユニフレームなんですね!
このシンプル装備なら設営撤収もさらに早い・・・見習います(笑)
Posted by ダイ。 at 2010年03月12日 22:25
こんばんは〜(^.^)b

素早い撤収もソロならではですね

あのモブログでは絶対に何かあったと思っていたんですけどね〜
実をいうと書いてない真実があるんですか?
Posted by shumipapa at 2010年03月12日 22:42
うふふ♪
何にもなかったんだ~~この日はね~~(笑)
お天気の良い春休みに週末がアツイね~~!!
たっぷりレディース孝行デーになることでしょう♪♪(爆)

でもさ~~、奥様が最近かなり優しくしてくださってるのに
またこんなん書いちゃっていいいのかな~~♪
今度お逢いする日が楽しみだわ~~~(^皿^)b
Posted by もえここ at 2010年03月12日 22:48
危機回避能力が発揮されたということでしょうか?
何にもなくて何よりですが、ちょっとツマンナイナ〜(笑)
まっ、休日を家族と過ごせて何より。
ポイントアップ!
Posted by ぶる at 2010年03月13日 08:48
うちのパパさんだってソロだったけど
電話もメールもこないし我慢できなく電話したら
『今運転中だから電話しないでくれる?』
と冷たく…

redsさんのモブログ見せたらちょっとは
反省するかと思ったら全く…

今度教育指導お願いします
Posted by むさしまま at 2010年03月13日 10:30
>mayupapaさん
えぇ。人の不幸を期待するのはいけませんよ。(笑)
mayupapaさんだって危ないんですから!(爆)

まぁ。子供2人置いておいて心から喜んで送り出してくれる奥様はまずいないかと。
早く帰るのが我が家の定石です。

子供達も連れ出せるようになると嫁さんも羽伸ばせるので歓迎されるんでしょうけどねぇ。
Posted by my-redsmy-reds at 2010年03月13日 12:28
>ダイ。さん
えぇ。急いで帰った割には・・・って感じでした。
ま。要するに、子供の面倒みなさいよ!ってことでしょうけど。(笑)

ほんとソロのときくらいは可能な限りシンプルにしたいですね。
まだ、余剰装備があるような気がしてなりません。
車だとどうしても持って行っちゃいますしねぇ。

すばやく撤収して帰れないといけませんから。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2010年03月13日 12:30
>shumiさん
いやいや。そんな裏真実はありません。(笑)
あったとしても口が裂けても言えませんよ。(笑)

ま、いいように扱われているんです。私。

ソロキャンだと毎回いかにすばやく帰れるかを争っている気がします。
Posted by my-redsmy-reds at 2010年03月13日 12:32
>もえここさん
いやぁ。声の大きい女性から電話かかってきましたけど!!!(笑)

週末アツいっすねぇ!
どうしましょ!
もう今シーズンはディズニーには行きたくないんですが・・・

ほんと。
嫁さんは完全にブログ見てませんので・・・
ほんと。
余計な知識は与えないでください!!!!

ここは夫婦して危険だからなぁ。(ボソッ)
Posted by my-redsmy-reds at 2010年03月13日 12:34
>ぶるさん
いいんでーす。ツマラナクテ~。(笑)
これ以上自分を酷使したくありません。

まぁ。この日早く帰らなかったら・・・
今月中にディズニー連れてけコールがあがってたかもしれないですしね。

危機回避能力はかなり高いですよ。

どうせならキャンプ場で娘達と過ごしたいですがぁ。
Posted by my-redsmy-reds at 2010年03月13日 12:36
>むさしままさん
えぇ。まぁ。基本的には私も電話もメールもしませんよ。
あえて危険なことをしません。(笑)

いやいや。
このままじゃぁ、パパさんに恨まれてしまいますよ。
余計なことばかりするな!って。(笑)

諦めてください。(爆)

なにか、お返しに好きなものでもポチポチするといいんじゃないですかね~。
我が家も時々ありますよ。

「お金なくなった!」とかいきなり言い出します。(笑)
どうでしょう。
Posted by my-redsmy-reds at 2010年03月13日 12:39
こんばんは^^

またまた最後のオチがたまらいmy-redsさん日記!
ブログアップを今か今かと待ちわびてるkaotanです^^♪
今月も強化月間で(笑)

あ。
来週kaotan家は明野キャンプを予定しているんですが、
前日、つまり金曜日にパパは飲み会があらしく
『たぶん遅くなると思うけど…何時ころ出発?』と聞いてきました。
…何時でも良いよ、別に明野に行かなくても良いし。
って言ったら、なるべく早く帰れるようにするよ。
…って(笑)
Posted by kaotan at 2010年03月13日 18:16
青野原歴3回の私ですが・・・
初回の二年前に、雪解け水で水没しかかったことが~(笑)
水の流れには気をつけた方がいい場所です^^;
・・・でも、まさか明け方にあんなに降るとは思わなかったけど!

あのモブログのオチがこれとは~§^。^§
私の、のんびり帰ってないでmy-redsさん見習わないとカナ~^^;
Posted by marurin at 2010年03月14日 09:10
>kaotanさん
いやいや。
なんか妙な期待をされている方がここにも!?(笑)
今月はジョジョにペースダウン月間の予定なんですが・・・

ほほう。
ここにも旦那の扱いがうまい奥様がいらっしゃるみたいですね。(爆)
とても素晴らしい模範解答のような攻め方。

ふふふ・・・でもまだ甘いですね。
「今日は10時までには帰りますので、明日は宜しくお願い致します。」
と旦那さんに先に言わせるのが正解です。(爆)
Posted by my-redsmy-reds at 2010年03月14日 23:33
>marurinさん
や、やっぱり!
あれは、雨の日は危険ですね!
アドバイス貰わないと夜にかなり降ったら川の中かと。(笑)

軽装でしたが、あやうくリュックとかまでドロドロになるところでしたよ~。

でもだいぶ今回ので雰囲気はつかめましたね~。

いや。どうでしょう。
旦那さんが一人で待っている場合は・・・
羽伸ばしているのでノンビリでも問題ないかと。(笑)

私が変わっているんですよ!なんせ伝説のマメ男ですから!!!(爆)

それでは、また。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2010年03月14日 23:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
間に会った!?のかなぁ。
    コメント(16)