ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月27日

なぜか辿り着いたのは加須はなさき公園のプール。

夏休みも終盤ですね。
なんだかんだ、夏はあんまりキャンプしない。って言いながらも、
我が家にしてみてばの軽めのキャンプをこの夏休みに2回もしてたんだから優秀ですね。

そんなんでもさすがにちょっと忙しい状況が差し迫ってきているのでこの前の日曜日は仕事。
だったんですけど、週一日の休みにどこにも連れて行ってやれないのも可哀そうなのでね。

なぜか辿り着いたのは加須はなさき公園のプール。
仕事は午前で切り上げて午後はプールにでも連れて行ってあげることにしたんですよ。
まあ、近場のしらこばと水上公園にでもって思って、ボチボチ帰り客もいそうな14時頃に到着したら・・・
まだ人も車も満載。 あっさりテンションダダ下がり。(笑)


シスターズのお友達家族が沖縄に旅立ったという話題を封印し、我が家はプールでお安く済ませます。(笑)



なぜか辿り着いたのは加須はなさき公園のプール。
ほんじゃあしゃあない。ということで混雑嫌いな私はなんの迷いもなく諦めてこうなりゃ遠くへ。
とうことで、確かここにもあったよな的な記憶を頼りに結構北上。


なぜか辿り着いたのは加須はなさき公園のプール。
で、なんとか辿り着いたのは、埼玉県の加須市にある加須はなさき公園
こちらもBBQなどができるのでアウトドア好きの出没スポットなんでしょうかね。今回初めて訪れました。


なぜか辿り着いたのは加須はなさき公園のプール。
備忘録も兼ねてパチリと。 ちょっとプール以外でも遊びに来てみたいかなと思わせる営業内容。
とりあえずはわざわざBBQしに来てみるか!?(笑)


なぜか辿り着いたのは加須はなさき公園のプール。
混雑は避けたかったので、結局プールに入り始めたのは15時くらいだったでしょうかね。 駐車場もすんなり。
帰る人たちも結構出始めている時間でしょうかね。 嫌になるほどの人ではありませんでしたよ。
ただ、お盆過ぎなので17時までの営業ですから、沢山泳ぎたい人には向いてないプランですね。


なぜか辿り着いたのは加須はなさき公園のプール。
大部分の時間は、幼児プールでの水遊び&滑り台。そして、恐ろしく温い流れるプールでひたすら流されてました。
アネキさんは泳ぐのも楽しいみたいで頑張って潜ってみたりもしてますが、イモウトさんは流されるが好きなようで。
いやいや、かなりこういうプールも久しぶりでしたが、悪くないですね。 疲れない程度の時間楽しむのが丁度いいかも。


なぜか辿り着いたのは加須はなさき公園のプール。
で、一応荷物置き場と少しは横になれるかと思って設営してみましたけど・・・ほぼ意味なし。
クーラーのための日除けだけのためでしたね。(笑) 久しぶりのしシナモロールのサンシェード。


なぜか辿り着いたのは加須はなさき公園のプール。
やっぱりこんな時もZライトがあるとお尻に優しいですな。 
ほんとこれはアウトドア始めた頃から欲しかった。これまでなんて遠回りを。



なぜか辿り着いたのは加須はなさき公園のプール。
ということで、2時間ほどのプール遊びでしたが、シスターズにとっても、仕事終わりの私にとっても、十分だったかな。
ひょんな流れで加須まで来てしまいましたが、空も広い感じだし、ちょっとしたお出かけ感も味わえて逆に良かったかも。


あ。そういえば・・・嫁さんスエッコ君が家出してしまいまして、シスターズだけだったんですけどね。


いつ帰ってきてくれるんだろう・・・嫁さん達。


ということで、なんてことないmy-reds家週末備忘録でございました。


いやいやこの日は夜のビールが美味かった!!!(爆)


夏の海やプールではいかに日陰を作りつつ、風を通しつつ、風を受け流せるかが重要でしょうかね。
今回は到着時にはすでに西寄りに日が傾いていたので日陰面積激狭でしたね。(笑) 




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(公園遊び)の記事画像
いいお天気の週末が続いておりますね。
色々イベントありますなぁ。
世間ではGW最終日っていうんですかね。
年始、遊びはじめ。
解放。
反動が怖いな。
同じカテゴリー(公園遊び)の記事
 いいお天気の週末が続いておりますね。 (2016-11-13 17:54)
 色々イベントありますなぁ。 (2016-10-18 21:15)
 世間ではGW最終日っていうんですかね。 (2016-05-08 18:52)
 年始、遊びはじめ。 (2016-01-10 22:03)
 解放。 (2015-09-13 21:25)
 反動が怖いな。 (2015-09-05 20:19)

この記事へのコメント
あっれ~~(゜o゜)
我が家も行ってたよ!
私と2号3号の3人だけど・・・
ここは12時くらいだと花咲駅まで渋滞で駐車場待ち1時間くらい・・・
14時なら大丈夫だったでしょう(*^_^*)

今度ここでバーベキューする時は連絡ください!
行きますよ~♪
Posted by ありぱぱ at 2012年08月27日 22:14
こんばんは!!

しらこばとやっぱり混んでるんですね。。。。30年前は毎週のようにによく行ってました。。。そしてどこに行ってもぬるま湯流れるプール。。。

我が家は平日のさいたま市の影沼市民プールでがんばっております。。。が平日でも流れるプールはぬるま湯です。。。

シナモロールのサンシェードとZライト 知っている人が見たら不思議なくみ合わせ(笑)
Posted by さとかつ at 2012年08月27日 23:32
すごい行動力。加須のプール良さそうですね。
REDSさんのブログでマットが気になって来ました。
Posted by Y氏 at 2012年08月28日 06:53
おはようございます~^^

週一休み、忙しそうですね(>_<)
それでも、ちゃんとシスターズと車を走らせプール♪♪
いいパパさんしてますね~(*^^)v

流れるプールがあると
大人も一緒に流れちゃえば、
疲れ知らずですし、気持ちいいですよね~( ≧∀≦)ノ

奥様&スエッコ君、帰宅してくれるといいですね(笑)
Posted by komakoma at 2012年08月28日 08:05
うちの近場だと沼影かな。
でも、うちは豊島園プール行ったよ。
セレブでしょ~(爆)

プールでもZライトを使ってるとはさすがです(^皿^)

そっか、息子と○嫁は家出中か・・・
お父さんがんばってね~(笑)
Posted by みわりん at 2012年08月28日 10:44
こんばんは♪

おぉっ!こんな所があったんですねぇ~。しらなんだ!

娘にはちょうど良さげかも♪シーズンも終わりなんで来年の候補にさせて頂きますね(笑)
Posted by axiaaxia at 2012年08月28日 19:58
>ありパパさん
えっ? 同じ日にですか?
ニアミスじゃないですか~。会いたかったなぁ。

やっぱり通常時間帯は混んでるんですね~。

一度くらいここでBBQしに行ってみようかと思いますが、
わざわざ行くべきタイミングを見つけられるかでしょうね。

てか、普通に一緒にやりましょうか。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2012年08月28日 21:11
>さとかつさん
いやぁ、しらこばとはあまりの人で少々引いてしまいました。(笑)

さすがにさすがの夏休みの日曜日なんですね。

ちょっと嫌になりました。(笑)

でも、この時間からのプランでも十分かもしれませんね。

ハハハ・・・確かにシナモロールなんて可愛いサンシェードにZライト合わないかもですね。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2012年08月28日 21:18
>Y氏
沖縄楽しまれてますか!
羨ましい限りです。

しらこばとはよく覚えていませんが、加須も悪くなかったですよ。
圧倒的にファミリーが多い感じでしたね。

えぇ。やはりこのジャバラのマットはいいですよ。
多少かさばりますが、ほんと気楽ですしね。

お勧めします。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2012年08月28日 21:21
>komaさん
えぇ。いざって時のためにポイントはためておくに越したことはないですからね。(笑)

まあ、暑い日が続いているのでプール自体は私にとっても悪くないですし。
ほんと、日ざしはちょっと疲れますが、流れるプールは楽ですね。
気持ちよく流されてきました~。

おかげ様で現在目の前に嫁さんとスエッコ君がおります。

帰ってきたみたいです。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2012年08月28日 21:25
>みわりん
あれ。沼影ってみなさん行かれているみたいですね。

てか、としまえんはセレブっしょ~。
一応調べたけど入園料高すぎ。(笑)

一日遊びに行く気がないと無理ですかね。
個人的には刺激を受けに行きたいですが。(笑)

お父さん頑張りましたよ~。

帰ってきましたよ~。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2012年08月28日 21:29
>axiaさん
そうですね。
意外と行ってないところも多いものですね~。

BBQもできる広場も下見しておきたかったんですが、余裕もなく。
まあ、彩湖があるのでなかなか行く機会もないとは思いますが、
飽きたときにはいいかもです!(笑)

多分・・・私も来年また行くような気がします。

しらこばと・・・混みすぎイメージインプットされたので。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2012年08月28日 21:36
今頃ですが、みっけ^^
ここうちから近いので、よく行きます。今年は行ってないけど。
本当は上尾が近いのですが、混んでるのと駐車場から遠いので
娘とはここばっかりですねー^^
ボートやBBQも・・と思いつつ行けてないのでレポ待ってますね~☆

ところで、奥様&息子くん家出でもシスターズOKなら
パパとシスターズでキャンプもできそうなのでは・・・(笑)
Posted by marurin at 2012年09月03日 22:53
>marurinさん
おお!marurinさんの行動範囲ですか!
私は初めて行きましたが・・・同じような理由ですかね。

上尾は川越は混んでそうなイメージがちょっとあったので。
それと我が家方面からは最悪東北道の飛び道具使えますからね~。
今回も使っちゃいましたが。

BBQもやってはみたいですがね。
他でもできちゃうのでいつ行く機会があるやと。(笑)

そうですよ!
おそらく父子でのキャンプはもはやなんの障害もありません。
そんなに大変でもないとは思います。

が、意外と嫁さんもアウトドア自体は嫌いではないので・・・
なかなかタイミングがありませんかね。

オフ会に父子参加もあるかと思います。
スエッコ君連れての父子は・・・おそらくしばらくないでしょう。
溺愛中ですから。(爆)
Posted by my-redsmy-reds at 2012年09月04日 06:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぜか辿り着いたのは加須はなさき公園のプール。
    コメント(14)