2010年02月08日
つぐない?
一応、客観的視点で時系列にmy-redsさんの奮闘を追ってみましょう。
<5:45>
朝。my-reds起床。
嫁さんはとっくに起床。気合の入り方が違うことを確認。(怖)
<6:00>
娘達がそろって自分達で起床。普段は8時くらい起床なのに・・・
完全に嫁さんに洗脳されている模様。(恐)
<7:15>
待ち時間に食べる朝食をゲットし、出発。
<7:45>
高速もスムーズ。予定通り早い到着に成功。my-redsホッとする。
<8:00>
開園に向けて門前にて設営完了!?予定通りの強風!!!寒すぎる!!!

my-redsに風除けになるよう嫁さんから指示が入る。従う。
<9:00>

念願の開門。
my-reds、開門ダッシュの人々に面食らう。何の競技だ?
嫁さんとの事前調整の結果朝一に向かったのは「クリスタルパレスレストラン」。
で、さっき開門前に少々食べたにも関わらずいきなり朝食を食べる。ちなみに昼食兼用。(笑)
そう。我が家の目的は「ディズニーキャラクターブレックファスト」というもの。

ランチやディナーはお高いバイキングだが朝はセットメニュー。
大人1500円。子供1000円。90分制。安くはないが、お楽しみがある。

プーサンのキャラクター達が出てきて各テーブルを回ってくれるのだから楽しい。らしい。(笑)
この時は「プーサンとその仲間達」総勢5匹。

嫁さんが一番いい笑顔をしているので思いっきりREDS にしてあげよう。

my-redsは楽しんでたりは決してない。
-----------こぼれ話-----------------------------------------------------------------------------------------
朝食中。
知人夫婦や知人ブロガーの話となり、「周りには意外と亭主関白もいる」という話題が持ち上がる。
my-reds:「我が家は亭主関白ではないですよね。」
嫁:「なにがよ。そんなことないじゃないの!」
my-reds:「え?。いやぁ。あんまり私は意見を通したりしないじゃないですか。」
嫁:「なによ。意見通ってるじゃないのよ!」
my-reds:「そうですかね・・・どこが・・・でしょうか。」
嫁:「へぇ~。じゃあ、誰から借金して好きなだけキャンプ道具買ってるんですかねぇ~。」
my-reds:「うぐっ・・・。あ、あなたです。」
嫁:「でしょ。亭主関白じゃない。」
my-reds:「あ。もうこの話題いいです・・・。」(な、なんか違う気が・・・)
この日。
レディース達が気の済むまでグッズやお土産をご購入されることに、
my-redsが何も言えなくなったことは言うまでもありません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
<10:30>
レディース達の心のウォーミングアップが終わり。アトラクション巡り開始。

まずは、ハニー味のポップコーンをゲット。
ちゃんとポップコーン用バケットを持参しているにも関わらず、
「プーサンのバケット可愛いねぇ」という嫁さんの一言で当然バケットで購入。

そしてトゥーンタウン。娘達は動いて体もウォーミングアップ完了。
アネキさんは初めて子供用のジェットコースター「ガジェットのコースター」にmy-redsと乗ってみる。
乗り終わった第一声は「なんでパパはキャー!って言ってたの?」だったらしい。

トゥーンタウンでいきなり買い物が始まる。恐怖の大魔王だ。

ちなみに、このキャラクターは誰だろう。
<12:30>
ファンタジーランドに移動。途中、プーサングッズを購入。

ファンタージーランドが今回のメインスポット。アトラクションに乗りまくる。
明らかに空いている。待ち時間はどれも「5分~30分程度」。
ちなみに、横に回る系はmy-redsは苦手らしい。レディース達は大喜び。

アトラクション間に必ずショップ巡りが入る。すごい勢いだ。my-redsはただ見守るだけだ。

トイレ休憩の隙さえ見逃さない。こんな寒い中アイスまで食べやがる。地味に高い。
<15:30>
遂にダンボ待ちでイモウトさんが力尽きる。my-redsにまたとない休憩のチャンス!
朝食後にファストパスをとってあげておいた「プーサンのハニーハント」に嫁さんとアネキさんが向かう。
その間ようやく休憩。my-reds。死にそう。

この日は特に人も少なかった「クリッターカントリー」の「グランマ・サラのキッチン」に逃げ込む。
イモウトさんも寝ているし、しばし優雅にコーヒーでも。
本当はお腹が相当空いていたが、勝手に食べると怒られそうなので嫁さん達の合流を待っているだけのようだ。

合流。そのまま夕食兼用でご飯を食べる。イモウトさんは寝ていたのでアネキさんだけお子様セットをゲット。
それにしても1年で成長するものだ。去年はほとんどアトラクションに乗らずパレードのみだったが、
今回は積極的にアトラクションにトライ&エンジョイ&タフ。それにツラレてイモウトさんもトライ&エンジョイ???
さすが4歳からはしっかりお金をとるだけはある。
ちなみに嫁さんには疲れがまったく見られない。ディズニーパワーは恐ろしい。
<17:30>
約2時間の休息とエネルギー補給でmy-reds急回復!!!
再始動。残りのエリアを軽く散策。

イモウトさんが目覚める。
嫁さんはイモウトさんの夕飯としてソルト味のポップコーンを調達。
持ってきたバケットが空いているのが勿体ないとのこと。もうメチャメチャだ。
最終的に「ワールドバザール」で嫁さんがお土産の物色。

意外とすでに満足していたらしく、ほとんど買わず。余裕の表情。
<18:30>
エレクトリカルパレード。
空き空きだったため10分前くらいでも余裕。シンデレラ城前にて鑑賞。

最後には新手のおもちゃを買わされる。しかも高額!
しかし、まだ嫁さんに相談していない「ワンアクションローテーブル竹」の借金予定が頭をかすめ何も言えないmy-reds。
<19:45>
やりたい放題のレディス達は満足げながらも名残惜しく門を出る。
「ここに泊まりたいね。」と言い放たれたが、聞かなかったことにする。
「また来たいね~。」と当然のように言われたが、聞こえなかったようだ。
<20:45>
無事帰宅。my-reds任務終了。
--------こぼれ話-----------------------------------------------------------------------------------------------
微妙に皆さん気になってたりするかもしれませんが、この日は強風でしたね。
天気予報でも分かってたくらい。だから空いていたのかもしれません。
正直。我が家は今回アトラクション狙いで行ったから良かったのですが、
強風のため昼の新エンターテインメント&パレードは強風のため中止でしたよ。
ま夕方の部は無事に行われましたけどね。
また、お日様が出ていたので助かりましたがさすがに寒かったです。
恰好は当然ように冬キャンプ仕様でした。
昨年は嫁さんからの穴あきタイツで挑みましたが、さすがに今回のヒートテックの方が温かかった。(笑)
ま、我が家はこういう空いている時期がちょうどいいかと。
レディス達は楽しんでるから寒さを感じてないようですしね。
寒いのでこっちとしてもビールが飲みたいだぁの気分も湧きませんし。
さてさて。次回はいつ行くのやら。
あ。ちなみに。私も嫌いじゃないですよ。
ま、お金の事を気にしなくて済む子供のうちが幸せですね。ここは。(笑)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<5:45>
朝。my-reds起床。
嫁さんはとっくに起床。気合の入り方が違うことを確認。(怖)
<6:00>
娘達がそろって自分達で起床。普段は8時くらい起床なのに・・・
完全に嫁さんに洗脳されている模様。(恐)
<7:15>
待ち時間に食べる朝食をゲットし、出発。
<7:45>
高速もスムーズ。予定通り早い到着に成功。my-redsホッとする。
<8:00>
開園に向けて門前にて設営完了!?予定通りの強風!!!寒すぎる!!!
my-redsに風除けになるよう嫁さんから指示が入る。従う。
<9:00>
念願の開門。
my-reds、開門ダッシュの人々に面食らう。何の競技だ?
嫁さんとの事前調整の結果朝一に向かったのは「クリスタルパレスレストラン」。
で、さっき開門前に少々食べたにも関わらずいきなり朝食を食べる。ちなみに昼食兼用。(笑)
そう。我が家の目的は「ディズニーキャラクターブレックファスト」というもの。
ランチやディナーはお高いバイキングだが朝はセットメニュー。
大人1500円。子供1000円。90分制。安くはないが、お楽しみがある。
プーサンのキャラクター達が出てきて各テーブルを回ってくれるのだから楽しい。らしい。(笑)
この時は「プーサンとその仲間達」総勢5匹。
嫁さんが一番いい笑顔をしているので思いっきりREDS にしてあげよう。
my-redsは楽しんでたりは決してない。
-----------こぼれ話-----------------------------------------------------------------------------------------
朝食中。
知人夫婦や知人ブロガーの話となり、「周りには意外と亭主関白もいる」という話題が持ち上がる。
my-reds:「我が家は亭主関白ではないですよね。」
嫁:「なにがよ。そんなことないじゃないの!」
my-reds:「え?。いやぁ。あんまり私は意見を通したりしないじゃないですか。」
嫁:「なによ。意見通ってるじゃないのよ!」
my-reds:「そうですかね・・・どこが・・・でしょうか。」
嫁:「へぇ~。じゃあ、誰から借金して好きなだけキャンプ道具買ってるんですかねぇ~。」
my-reds:「うぐっ・・・。あ、あなたです。」
嫁:「でしょ。亭主関白じゃない。」
my-reds:「あ。もうこの話題いいです・・・。」(な、なんか違う気が・・・)
この日。
レディース達が気の済むまでグッズやお土産をご購入されることに、
my-redsが何も言えなくなったことは言うまでもありません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
<10:30>
レディース達の心のウォーミングアップが終わり。アトラクション巡り開始。
まずは、ハニー味のポップコーンをゲット。
ちゃんとポップコーン用バケットを持参しているにも関わらず、
「プーサンのバケット可愛いねぇ」という嫁さんの一言で当然バケットで購入。
そしてトゥーンタウン。娘達は動いて体もウォーミングアップ完了。
アネキさんは初めて子供用のジェットコースター「ガジェットのコースター」にmy-redsと乗ってみる。
乗り終わった第一声は「なんでパパはキャー!って言ってたの?」だったらしい。
トゥーンタウンでいきなり買い物が始まる。恐怖の大魔王だ。
ちなみに、このキャラクターは誰だろう。
<12:30>
ファンタジーランドに移動。途中、プーサングッズを購入。
ファンタージーランドが今回のメインスポット。アトラクションに乗りまくる。
明らかに空いている。待ち時間はどれも「5分~30分程度」。
ちなみに、横に回る系はmy-redsは苦手らしい。レディース達は大喜び。
アトラクション間に必ずショップ巡りが入る。すごい勢いだ。my-redsはただ見守るだけだ。
トイレ休憩の隙さえ見逃さない。こんな寒い中アイスまで食べやがる。地味に高い。
<15:30>
遂にダンボ待ちでイモウトさんが力尽きる。my-redsにまたとない休憩のチャンス!
朝食後にファストパスをとってあげておいた「プーサンのハニーハント」に嫁さんとアネキさんが向かう。
その間ようやく休憩。my-reds。死にそう。
この日は特に人も少なかった「クリッターカントリー」の「グランマ・サラのキッチン」に逃げ込む。
イモウトさんも寝ているし、しばし優雅にコーヒーでも。
本当はお腹が相当空いていたが、勝手に食べると怒られそうなので嫁さん達の合流を待っているだけのようだ。
合流。そのまま夕食兼用でご飯を食べる。イモウトさんは寝ていたのでアネキさんだけお子様セットをゲット。
それにしても1年で成長するものだ。去年はほとんどアトラクションに乗らずパレードのみだったが、
今回は積極的にアトラクションにトライ&エンジョイ&タフ。それにツラレてイモウトさんもトライ&エンジョイ???
さすが4歳からはしっかりお金をとるだけはある。
ちなみに嫁さんには疲れがまったく見られない。ディズニーパワーは恐ろしい。
<17:30>
約2時間の休息とエネルギー補給でmy-reds急回復!!!
再始動。残りのエリアを軽く散策。
イモウトさんが目覚める。
嫁さんはイモウトさんの夕飯としてソルト味のポップコーンを調達。
持ってきたバケットが空いているのが勿体ないとのこと。もうメチャメチャだ。
最終的に「ワールドバザール」で嫁さんがお土産の物色。
意外とすでに満足していたらしく、ほとんど買わず。余裕の表情。
<18:30>
エレクトリカルパレード。
空き空きだったため10分前くらいでも余裕。シンデレラ城前にて鑑賞。
最後には新手のおもちゃを買わされる。しかも高額!
しかし、まだ嫁さんに相談していない「ワンアクションローテーブル竹」の借金予定が頭をかすめ何も言えないmy-reds。
<19:45>
やりたい放題のレディス達は満足げながらも名残惜しく門を出る。
「ここに泊まりたいね。」と言い放たれたが、聞かなかったことにする。
「また来たいね~。」と当然のように言われたが、聞こえなかったようだ。
<20:45>
無事帰宅。my-reds任務終了。
--------こぼれ話-----------------------------------------------------------------------------------------------
微妙に皆さん気になってたりするかもしれませんが、この日は強風でしたね。
天気予報でも分かってたくらい。だから空いていたのかもしれません。
正直。我が家は今回アトラクション狙いで行ったから良かったのですが、
強風のため昼の新エンターテインメント&パレードは強風のため中止でしたよ。
ま夕方の部は無事に行われましたけどね。
また、お日様が出ていたので助かりましたがさすがに寒かったです。
恰好は当然ように冬キャンプ仕様でした。
昨年は嫁さんからの穴あきタイツで挑みましたが、さすがに今回のヒートテックの方が温かかった。(笑)
ま、我が家はこういう空いている時期がちょうどいいかと。
レディス達は楽しんでるから寒さを感じてないようですしね。
寒いのでこっちとしてもビールが飲みたいだぁの気分も湧きませんし。
さてさて。次回はいつ行くのやら。
あ。ちなみに。私も嫌いじゃないですよ。
ま、お金の事を気にしなくて済む子供のうちが幸せですね。ここは。(笑)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 夏の思い出
川越からレッズ戦へのはしごで結構大変な1日よ。
年始に那須のMt.JEANSへのスキー旅行で宿はC&Cにしてみた。
小川町行って和紙作りしたり、横浜のモンベルフレンドフェア行ったり。
木のむらキャンプ場で川遊びやら、はなさき公園のプール行ったり。2018年夏。
GW中休み。また明日から1泊で行くか・・・と。
川越からレッズ戦へのはしごで結構大変な1日よ。
年始に那須のMt.JEANSへのスキー旅行で宿はC&Cにしてみた。
小川町行って和紙作りしたり、横浜のモンベルフレンドフェア行ったり。
木のむらキャンプ場で川遊びやら、はなさき公園のプール行ったり。2018年夏。
GW中休み。また明日から1泊で行くか・・・と。
Posted by my-reds at 22:38│Comments(40)
│レジャー
この記事へのトラックバック
先々週の出来事。6月19日(土) 幼稚園の参観でした。基本カメラはNG。「子供たちと一緒に遊んでください~」とのことだったのでこの日の備忘録はございません。。で明けて21日(月)。...
とある平日の出来事【Let's have some fun today !!】at 2010年06月29日 07:20
この記事へのコメント
こんばんは〜(^.^)b
ご苦労さまでしたね〜
まぁ、shumiもランド行ったらこんな感じですね〜
ファストパス取るために、あっちこっち走らされてますからね(^_^!)
でも、十分にポイントゲット出来たんでは?
ご苦労さまでしたね〜
まぁ、shumiもランド行ったらこんな感じですね〜
ファストパス取るために、あっちこっち走らされてますからね(^_^!)
でも、十分にポイントゲット出来たんでは?
Posted by shumipapa at 2010年02月08日 22:53
〇林トオ〇君
こん肉は(^O^)
もう十年以上行ってないな~
てか
ネズミ~シー♪
行ったことない…
子供達も
ネズミ~シーや
ネズミ~ランド♪
いきたぁ~い…
なんて
言わなくなったなぁ~…
m(_ _)m
…で
ワンアクション♪
くれ!!!
(^O^)
こん肉は(^O^)
もう十年以上行ってないな~
てか
ネズミ~シー♪
行ったことない…
子供達も
ネズミ~シーや
ネズミ~ランド♪
いきたぁ~い…
なんて
言わなくなったなぁ~…
m(_ _)m
…で
ワンアクション♪
くれ!!!
(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年02月08日 23:04
チケットはすでに半年前から入手してすが、予定がたたなく行ってません。
reds家より豪遊するのがわかってるんで、恐ろしくて……
娘はお姫様衣装を装着し、嫁は1泊2日で夢の国を堪能希望!
恐ろしくて恐ろしくて……
で、竹は支払い申請はすんだの?
reds家より豪遊するのがわかってるんで、恐ろしくて……
娘はお姫様衣装を装着し、嫁は1泊2日で夢の国を堪能希望!
恐ろしくて恐ろしくて……
で、竹は支払い申請はすんだの?
Posted by ぶる at 2010年02月09日 00:48
うちのカミさんが、CM見ながら、
もう何年も行ってないと、こぼしてました。
ここって、そんなに、毎年とか、行かないと
いけない場所なんでしょうか?
もう何年も行ってないと、こぼしてました。
ここって、そんなに、毎年とか、行かないと
いけない場所なんでしょうか?
Posted by doggy at 2010年02月09日 01:19
いやぁ・・大変な一日だったですね~。
でもお子さん(奥様)の笑顔を見れば救われますね?
これで今年一年はまだ借金できますよ。(笑
でもお子さん(奥様)の笑顔を見れば救われますね?
これで今年一年はまだ借金できますよ。(笑
Posted by Kuradon at 2010年02月09日 05:57
なずみーらんどに行かれたのですね^^
うちの妻子からも、たまにはキャンプばかりでなくディズニーランドでもと
リクエスト出てますが、混むのと、高いのが・・・><
しかし、寒いのになんで子供ってアイス食べたがるのでしょうw
なんで寒いのにキャンプするのかって聞かれてしまうと、
返す言葉もありませんけどね(;´Д`)
赤裸々なご夫婦の会話、楽しませて頂きました~w
うちの妻子からも、たまにはキャンプばかりでなくディズニーランドでもと
リクエスト出てますが、混むのと、高いのが・・・><
しかし、寒いのになんで子供ってアイス食べたがるのでしょうw
なんで寒いのにキャンプするのかって聞かれてしまうと、
返す言葉もありませんけどね(;´Д`)
赤裸々なご夫婦の会話、楽しませて頂きました~w
Posted by LittleR at 2010年02月09日 07:14
お疲れでした。
日曜日こちらはかなりの強風でしたからね、
TDLもきっと寒いんだろうなと思ってました。
写真とても懐かしいく拝見しました。
うちの娘たちの小さい頃を思いだしましたよ。
ツーンタウンにいる時間が長かったような。
ミート・ザ・ミッキーに入るのに1時間並んだりしたことも・・・
最近はジェットコースター系のアトラクション中心ですがね。
あと、パレードの場所取りの1時間がゆっくり休める時間だったり。
最後の写真の光ながらクルクル回るおもちゃも
必ず買わされていたなぁって。
PS.夢と魔法の国、奥様が一番楽しまれている感じですね。(笑)
日曜日こちらはかなりの強風でしたからね、
TDLもきっと寒いんだろうなと思ってました。
写真とても懐かしいく拝見しました。
うちの娘たちの小さい頃を思いだしましたよ。
ツーンタウンにいる時間が長かったような。
ミート・ザ・ミッキーに入るのに1時間並んだりしたことも・・・
最近はジェットコースター系のアトラクション中心ですがね。
あと、パレードの場所取りの1時間がゆっくり休める時間だったり。
最後の写真の光ながらクルクル回るおもちゃも
必ず買わされていたなぁって。
PS.夢と魔法の国、奥様が一番楽しまれている感じですね。(笑)
Posted by ayuri@papa at 2010年02月09日 07:35
こんにちは~^^
おもしろ~~い><
ちょっと~my-redsさんの客観視したこの内容!
すっごい面白くて読み入っちゃいました~
小説でも書かれたらどうでしょうか(笑)
益々お逢いしてみたくなりましたー。
土曜日にデイズニーランドを予定していたkaotan家ですが…
急遽キャンプに転向しました^^;
11日に行こうかと(笑)
あ。でも雨っぽい。
ちなみに、日曜日にデイズニーシーへ行った友人の話では、
園内は激混みだったようです。
バレンタイン時期は、シーの方が混んでいるんですかね?
おもしろ~~い><
ちょっと~my-redsさんの客観視したこの内容!
すっごい面白くて読み入っちゃいました~
小説でも書かれたらどうでしょうか(笑)
益々お逢いしてみたくなりましたー。
土曜日にデイズニーランドを予定していたkaotan家ですが…
急遽キャンプに転向しました^^;
11日に行こうかと(笑)
あ。でも雨っぽい。
ちなみに、日曜日にデイズニーシーへ行った友人の話では、
園内は激混みだったようです。
バレンタイン時期は、シーの方が混んでいるんですかね?
Posted by kaotan at 2010年02月09日 09:57
あともう少し大きくなれば、閉園まで遊べるんだけどね!
強風、残念でしたね・・
是非、優先入場できるホテルにぉ泊まりください(^^!
いいよぉ~ 楽だよぉ~ みんな喜ぶよぉ~
ご褒美に、新しい幕、買ってもらえるかもよぉ~(爆)
強風、残念でしたね・・
是非、優先入場できるホテルにぉ泊まりください(^^!
いいよぉ~ 楽だよぉ~ みんな喜ぶよぉ~
ご褒美に、新しい幕、買ってもらえるかもよぉ~(爆)
Posted by タカッキー at 2010年02月09日 12:35
ポイントゲットご苦労様でした(笑)
ブレックファーストはいいね。予約制?
うちの嫁もアンバサダーのシェフミッキーとか
ショーのランチ(とかディナー)を子供らに
見せてやりたいとか言うんだけど
やっぱりあの料金がネックだよね。。(^^;
どうせ子供たちロクに食べないもんね。。
アトラクション中止だったの?
よっぽど風強かったんだねぇ。。
まぁ、ご家族皆さん(redsくん除く(笑))
楽しめたようだから万歳だったでしょ?(^^;
ブレックファーストはいいね。予約制?
うちの嫁もアンバサダーのシェフミッキーとか
ショーのランチ(とかディナー)を子供らに
見せてやりたいとか言うんだけど
やっぱりあの料金がネックだよね。。(^^;
どうせ子供たちロクに食べないもんね。。
アトラクション中止だったの?
よっぽど風強かったんだねぇ。。
まぁ、ご家族皆さん(redsくん除く(笑))
楽しめたようだから万歳だったでしょ?(^^;
Posted by isoziro at 2010年02月09日 13:07
むさしままです
土曜に知り合いがネズミーランドに行ったら強風でパレードはないわ
ダンボなんかが中止だったと残念がっていました
だから室内のアトラクションが劇混みだったとか・・・
うちのパパさんもファストパスとりだのレストラン並ばせたり
指示どおりに動かすの大変で…あ~うちも亭主関白ですよ(笑)
土曜に知り合いがネズミーランドに行ったら強風でパレードはないわ
ダンボなんかが中止だったと残念がっていました
だから室内のアトラクションが劇混みだったとか・・・
うちのパパさんもファストパスとりだのレストラン並ばせたり
指示どおりに動かすの大変で…あ~うちも亭主関白ですよ(笑)
Posted by なかむさし at 2010年02月09日 14:33
>shumiさん
皆さん。悲しい限りです。
我が家はまだマシなほうですね。きっと。
そう信じたい。(笑)
うーん。今までポイントゲットした分だったみたいですね~。(辛笑)
皆さん。悲しい限りです。
我が家はまだマシなほうですね。きっと。
そう信じたい。(笑)
うーん。今までポイントゲットした分だったみたいですね~。(辛笑)
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 15:07

>yumaさん
別にイイですよ!!!
ナントカバヤシトオルで!!!とお伝えください。(笑)
10年以上ですか。
ぶっちゃけそれくらい間隔あけてもいいような気も・・・
まあ、我が家は無理でしょうけどね。
そういう教育が必要なんですよ!
あーいうところには興味がないっていう!!!yumaさんは正しい!
まあ、我が家は無理でしょうけどね。
だから!あげませんって!!!
別にイイですよ!!!
ナントカバヤシトオルで!!!とお伝えください。(笑)
10年以上ですか。
ぶっちゃけそれくらい間隔あけてもいいような気も・・・
まあ、我が家は無理でしょうけどね。
そういう教育が必要なんですよ!
あーいうところには興味がないっていう!!!yumaさんは正しい!
まあ、我が家は無理でしょうけどね。
だから!あげませんって!!!
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 15:09

>ぶるさん
ふふふ・・・チケットお持ちなんですか。
恐怖のパスポートですね~。
じゃんじゃん豪遊してくださ~い。(笑)
衣装着用。宿泊希望。
そんなことを言っていますね~。確かに。
これくらいのポイント稼ぎでは申請できません。
借りるだけなのに・・・(涙)
ふふふ・・・チケットお持ちなんですか。
恐怖のパスポートですね~。
じゃんじゃん豪遊してくださ~い。(笑)
衣装着用。宿泊希望。
そんなことを言っていますね~。確かに。
これくらいのポイント稼ぎでは申請できません。
借りるだけなのに・・・(涙)
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 15:11

>doggyさん
doggyさんの感覚が正しいかと。
いや。正しい表現をすれば、私もdoggyさんの感覚に近いかと。(笑)
「こぞって、毎週・毎月キャンプって行くようなもんなのっ!!?」
と質問されないよう、私は言いません。(笑)
男は黙ってディズニーランドです。(爆)
doggyさんの感覚が正しいかと。
いや。正しい表現をすれば、私もdoggyさんの感覚に近いかと。(笑)
「こぞって、毎週・毎月キャンプって行くようなもんなのっ!!?」
と質問されないよう、私は言いません。(笑)
男は黙ってディズニーランドです。(爆)
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 15:13

>Kuradonさん
ま。はじめから覚悟してたんで別に大変ってほどでは・・・
ありますね。(笑)
子供の笑顔だけが唯一の救いです。
嫁さんの笑顔は微妙にダメージが。(笑)
うそです。唯一無二の女神です!!!
ま。はじめから覚悟してたんで別に大変ってほどでは・・・
ありますね。(笑)
子供の笑顔だけが唯一の救いです。
嫁さんの笑顔は微妙にダメージが。(笑)
うそです。唯一無二の女神です!!!
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 15:19

お疲れ様でした~(^o^)丿
my-redsさん目線のレポ、おもしろい~!(^^)!
って、本人はお疲れ!?(笑)
こぼれ話し・・・奥様にはかないませんね!
頭の回転がいいんでしょうね。
羨ましいなぁ~
TDRも家族スタイルによって、行動が違うので
参考になる方もたくさん、いらっしゃるでしょうね♪
koma家は、ダッシュ×2ですもん( ̄▽ ̄)ゞ
でももう、無理かも(汗)
my-redsさん目線のレポ、おもしろい~!(^^)!
って、本人はお疲れ!?(笑)
こぼれ話し・・・奥様にはかないませんね!
頭の回転がいいんでしょうね。
羨ましいなぁ~
TDRも家族スタイルによって、行動が違うので
参考になる方もたくさん、いらっしゃるでしょうね♪
koma家は、ダッシュ×2ですもん( ̄▽ ̄)ゞ
でももう、無理かも(汗)
Posted by koma
at 2010年02月09日 17:27

お疲れ様でした~(^^ゞ
なんだかredsさんの疲労感と
レディスサン達の満足感が
対照的で面白い!!
それにしても、
ここでの物欲、redsさんのキャンプ道具に
匹敵しますね~!
しかも堂々と購入してる様子が笑える!
redsさんはコソコソ買ってるから(笑)
楽しい1日でしたね♪
我が家は5年以上行ってないな~(゜.゜)
なんだかredsさんの疲労感と
レディスサン達の満足感が
対照的で面白い!!
それにしても、
ここでの物欲、redsさんのキャンプ道具に
匹敵しますね~!
しかも堂々と購入してる様子が笑える!
redsさんはコソコソ買ってるから(笑)
楽しい1日でしたね♪
我が家は5年以上行ってないな~(゜.゜)
Posted by ありママ at 2010年02月09日 18:16
>Rさん
やっぱりたまにはリクエストありますよね~。
しかもRさんのところからだと一大イベントになりますもんねぇ。
私も混むのはかなり苦手ですよ~。
ほんと。
なんで寒いのにキャンプするんでしょうね。
それ言われたら・・・ディズニーランド行き決定です。(笑)
我が家に隠し事はありません。
いつも赤裸々です。(爆)
やっぱりたまにはリクエストありますよね~。
しかもRさんのところからだと一大イベントになりますもんねぇ。
私も混むのはかなり苦手ですよ~。
ほんと。
なんで寒いのにキャンプするんでしょうね。
それ言われたら・・・ディズニーランド行き決定です。(笑)
我が家に隠し事はありません。
いつも赤裸々です。(爆)
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 18:25

>ayuri@papaさん
寒かったですよ~。
午前中はかなり吹いてました~。午後にはやみましたけどね~。
たしかに我が家の娘達はまだまだ小さいですもんね~。
でも、大きくなっても行くんでしょうね・・・
私はとても並ぶのが苦手ですね・・・
ミッキーに会えるやつは昨年だか1時間くらいならんだので、
今回は遠慮させていただきました。(笑)
いやぁ。高いっすねぇ。あのクルクル回るおもちゃ!
最後に風船だけ買って帰ろうと思ってたんですが・・・手違いで大変なことに。
お金がいくらあっても足りない気がします。ここは・・
寒かったですよ~。
午前中はかなり吹いてました~。午後にはやみましたけどね~。
たしかに我が家の娘達はまだまだ小さいですもんね~。
でも、大きくなっても行くんでしょうね・・・
私はとても並ぶのが苦手ですね・・・
ミッキーに会えるやつは昨年だか1時間くらいならんだので、
今回は遠慮させていただきました。(笑)
いやぁ。高いっすねぇ。あのクルクル回るおもちゃ!
最後に風船だけ買って帰ろうと思ってたんですが・・・手違いで大変なことに。
お金がいくらあっても足りない気がします。ここは・・
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 18:29

>kaotanさん
どうもです!
強風にも逆境にも負けず行ってきましたよ~!
あ。楽しんでもらえました。(笑)
小説でもなんでもありません。
ノンフィクションドキュメンタリーですから。(爆)
そのまま書いているだけです。
11日どうですかね~。
キャンプに変更できるなんてうらやましい限りです。
まあ、我が家はまだ嫁さんの理解があるほうらしいのでいいんですけどね。
シーの方が混んでたんですね~。
メチャクチャ空いてましたよ。ランド。
ホーンテッドやスプラッシュがお休みだし。
強風でエンターテインメント達も怪しかったらからシーに流れたのかもしれませんね。
きっと、いつかお会いできますよ~!
その時は変な突っ込みはやめてくださいね~。(笑)
どうもです!
強風にも逆境にも負けず行ってきましたよ~!
あ。楽しんでもらえました。(笑)
小説でもなんでもありません。
ノンフィクションドキュメンタリーですから。(爆)
そのまま書いているだけです。
11日どうですかね~。
キャンプに変更できるなんてうらやましい限りです。
まあ、我が家はまだ嫁さんの理解があるほうらしいのでいいんですけどね。
シーの方が混んでたんですね~。
メチャクチャ空いてましたよ。ランド。
ホーンテッドやスプラッシュがお休みだし。
強風でエンターテインメント達も怪しかったらからシーに流れたのかもしれませんね。
きっと、いつかお会いできますよ~!
その時は変な突っ込みはやめてくださいね~。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 18:33

>タカッキーさん
なるほど!もう少し大きくなれば閉園まで!!!
って、別に閉園まで遊べなくてイイですから!私的には!!!(笑)
タカッキーさん。
悪魔のお誘いですね。
決してその話は嫁さんにはしないでくださいね。
怖ろしいことになります。
いいです。タカッキーさんの役目ですよ。それは!
だって。ご褒美なんてありませんから!!!(爆)
なるほど!もう少し大きくなれば閉園まで!!!
って、別に閉園まで遊べなくてイイですから!私的には!!!(笑)
タカッキーさん。
悪魔のお誘いですね。
決してその話は嫁さんにはしないでくださいね。
怖ろしいことになります。
いいです。タカッキーさんの役目ですよ。それは!
だって。ご褒美なんてありませんから!!!(爆)
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 18:41

>isoさん
はい。ブレックファーストはいいですね。
比較的、安価ですし。ちなみに予約制ではありませんよ。
先着順です。
我が家は開園と同時に向かいましたし、1時間並んでましたしね。
余裕で1ケタ番目で入れました。
混雑期はどうでしょうかね~。
あと。正直、ランチで食べるよりは安いと思って納得したんですが・・・
結局夕飯まで食べてるし・・・
ま。プーサンと写真撮りましたし!いいです!(爆)
パレード系の天候はしかたないですよね~。
パレード見る気で行ってなかったのが救いでしたよ~。
isoさんも近々どうですか!(爆)
ポイントゲット!???
はい。ブレックファーストはいいですね。
比較的、安価ですし。ちなみに予約制ではありませんよ。
先着順です。
我が家は開園と同時に向かいましたし、1時間並んでましたしね。
余裕で1ケタ番目で入れました。
混雑期はどうでしょうかね~。
あと。正直、ランチで食べるよりは安いと思って納得したんですが・・・
結局夕飯まで食べてるし・・・
ま。プーサンと写真撮りましたし!いいです!(爆)
パレード系の天候はしかたないですよね~。
パレード見る気で行ってなかったのが救いでしたよ~。
isoさんも近々どうですか!(爆)
ポイントゲット!???
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 18:46

ふふふ ねずみーらんど満喫じゃない(^O^)
さりげなく楽しめるレッズさんが羨ましい
かれこれ五年以上行ってないな(笑)
嫁さんは半年に一度行ってるけど(笑)
ジャングルクルーズ カヌー持ち込んだら楽しいよね(爆)
さりげなく楽しめるレッズさんが羨ましい
かれこれ五年以上行ってないな(笑)
嫁さんは半年に一度行ってるけど(笑)
ジャングルクルーズ カヌー持ち込んだら楽しいよね(爆)
Posted by PINGU at 2010年02月09日 19:33
>むさしままさん
そうだったんですか~。日曜は空いてましたよ~。
パレードが中止になった割には混乱もなかったですしね~。
アトラクション系は無事でしたかね~。
うぉー!
なかむさし家も大変そうだぁ!!!
パパさんたいへんですねぇ。
うーん。亭主関白。なんか意味が違うような・・・
ママさん。きっと違いますよ~。(爆)
そうだったんですか~。日曜は空いてましたよ~。
パレードが中止になった割には混乱もなかったですしね~。
アトラクション系は無事でしたかね~。
うぉー!
なかむさし家も大変そうだぁ!!!
パパさんたいへんですねぇ。
うーん。亭主関白。なんか意味が違うような・・・
ママさん。きっと違いますよ~。(爆)
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 19:36

>komaさん
ふふふ・・・
私の目線というか、客観的に私を見てます。(笑)
可愛そうなので。(爆)
いやぁ。ぜんぜんうらやましくなんかないですよ~。
なんでこういう話の展開になるか分かりません。
参りますよ。
あ~。付き合ってた頃はこんなんじゃなかったのに~!
とか言うとまた誰かにチクられそうなのでやめときます。(笑)
さすがに、子連れでダッシュはねぇ。
一人でダッシュもねぇ。そのうちさせられるんでしょうね~。
大物の乗り物乗るようになると・・・鍛えとかないと・・・
てか、よっぽど皆さんのほうが行ってそうですがね。
ふふふ・・・
私の目線というか、客観的に私を見てます。(笑)
可愛そうなので。(爆)
いやぁ。ぜんぜんうらやましくなんかないですよ~。
なんでこういう話の展開になるか分かりません。
参りますよ。
あ~。付き合ってた頃はこんなんじゃなかったのに~!
とか言うとまた誰かにチクられそうなのでやめときます。(笑)
さすがに、子連れでダッシュはねぇ。
一人でダッシュもねぇ。そのうちさせられるんでしょうね~。
大物の乗り物乗るようになると・・・鍛えとかないと・・・
てか、よっぽど皆さんのほうが行ってそうですがね。
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 19:41

>ありママさん
ねぇ。
ほんと慣れないことすると疲れますよね~。
お金とともにエネルギーまで吸い取られるようでした。(笑)
物欲すごいですねぇ。
ま。帰った後にあれも欲しかっただとか、言われる方が辛いので、
今後の私の物欲成就にも影響しますからね~!!!
言われるがままです。(笑)
ふふふ・・・コソコソって。
その通りなんで何も言えませんが・・・(爆)
ありの巣家には縁がなさそうですね。もはや。
ねぇ。
ほんと慣れないことすると疲れますよね~。
お金とともにエネルギーまで吸い取られるようでした。(笑)
物欲すごいですねぇ。
ま。帰った後にあれも欲しかっただとか、言われる方が辛いので、
今後の私の物欲成就にも影響しますからね~!!!
言われるがままです。(笑)
ふふふ・・・コソコソって。
その通りなんで何も言えませんが・・・(爆)
ありの巣家には縁がなさそうですね。もはや。
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 20:54

>PINGU師匠
いやぁ。
なんだかんだ入園料だけでも5000円近く払ってますからねぇ。
何かしら楽しみを見つけないと。(笑)
きれいなお姉さんいないかなぁ。とか。
違いますって!!!(爆)
あれ。もはや師匠は置いていかれているんですか。
それもありですかね。
微妙に寂しいような気もするんですが。
あー!確かに。
この際、ランド内にテントサイトとか作ったらどうかと思うんですがね。
バカウケな気がしますが。
酒飲めるし。超高規格で。ディズニーキャラクターと焚火。みたいな。(笑)
いやぁ。
なんだかんだ入園料だけでも5000円近く払ってますからねぇ。
何かしら楽しみを見つけないと。(笑)
きれいなお姉さんいないかなぁ。とか。
違いますって!!!(爆)
あれ。もはや師匠は置いていかれているんですか。
それもありですかね。
微妙に寂しいような気もするんですが。
あー!確かに。
この際、ランド内にテントサイトとか作ったらどうかと思うんですがね。
バカウケな気がしますが。
酒飲めるし。超高規格で。ディズニーキャラクターと焚火。みたいな。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 20:58

ふふふ。
redsの苦悩。
いや~面白いレポだった!最高。
レディースは強いわ。
で、redsさん。私にはけっこう挑戦的よね?
なぜに?
覚えてらっしゃ~い^m^
redsの苦悩。
いや~面白いレポだった!最高。
レディースは強いわ。
で、redsさん。私にはけっこう挑戦的よね?
なぜに?
覚えてらっしゃ~い^m^
Posted by みわりん at 2010年02月09日 23:33
ち~~っす(^0^)v
いいな~~行きたいな~~ネズミーランドー♪♪(笑)
キャンプ始める前は年二回くらいは行ってたんだけどね~~(^0^)v
今は子供達の要求も聞こえないフリ。。。
亭主関白ね~~。
ある意味あたってるね~~お嫁チン!!
勝手に買い物してるんだもんね~ナイショで( ̄ε ̄)w
それに比べ、奥様はredsさん目の前でいつでも止められる状況。。。
お嫁ちんの勝ち~~~(^0^)b
お子さん達が満足できたし、たまにはこういう休日もいいね~~♪
いいな~~行きたいな~~ネズミーランドー♪♪(笑)
キャンプ始める前は年二回くらいは行ってたんだけどね~~(^0^)v
今は子供達の要求も聞こえないフリ。。。
亭主関白ね~~。
ある意味あたってるね~~お嫁チン!!
勝手に買い物してるんだもんね~ナイショで( ̄ε ̄)w
それに比べ、奥様はredsさん目の前でいつでも止められる状況。。。
お嫁ちんの勝ち~~~(^0^)b
お子さん達が満足できたし、たまにはこういう休日もいいね~~♪
Posted by もえここ at 2010年02月09日 23:42
こんばんわ~
いやー、ネズミーランド堪能したみたいじゃないの~よかったね~(笑)
我が家はもう5年は行ってないよ。シーのほうなんて行った事ないし!
と、いうか、結婚してから1度しか行ってません。しかも親戚と一緒の時だし。
このところはキャンプに夢中のクマだし・・・ネズミと会いたい・・・(泣)
でもredsさんのレポ、おかしー!こぼれ話には笑いましたよ♪
苦悩がよくにじみ出ていましたね~レディース、強し!!
で・も♪
いっぱい借金してるしぃ~?まだこれから借金の予定あるしぃ~?
ま、嫁の勝ちですね♪お励みなさいませ♪おほほほほ♪
いやー、ネズミーランド堪能したみたいじゃないの~よかったね~(笑)
我が家はもう5年は行ってないよ。シーのほうなんて行った事ないし!
と、いうか、結婚してから1度しか行ってません。しかも親戚と一緒の時だし。
このところはキャンプに夢中のクマだし・・・ネズミと会いたい・・・(泣)
でもredsさんのレポ、おかしー!こぼれ話には笑いましたよ♪
苦悩がよくにじみ出ていましたね~レディース、強し!!
で・も♪
いっぱい借金してるしぃ~?まだこれから借金の予定あるしぃ~?
ま、嫁の勝ちですね♪お励みなさいませ♪おほほほほ♪
Posted by カッパ at 2010年02月10日 02:27
>みわりんさん
最高!でしたか?(笑)
喜んでいいんだか。なんだんだか・・・(苦笑)
え~っ!!!?
みわりんさんとも戦わないといけないの~!!!
もうヘトヘトなんですけど。
どうやって逃げようかな・・・(爆)
最高!でしたか?(笑)
喜んでいいんだか。なんだんだか・・・(苦笑)
え~っ!!!?
みわりんさんとも戦わないといけないの~!!!
もうヘトヘトなんですけど。
どうやって逃げようかな・・・(爆)
Posted by my-reds
at 2010年02月10日 12:23

>もえここさん
まあ、そうですね。
基本的には男性から率先していく家族も少ないでしょうし、
アウトドアにママが嵌ってる家庭は行く回数減るでしょね。
舞浜行くくらいならお山行くって感じですね。
うーん。そうでしょうか・・・
亭主関白なんでしょうか。どちらかというともえここ家はそうですよね~。きっと。
あの人すごいですもんね。(爆)
ま、1年に1回くらいは行ってもいいかなとは思います。
「行きたい!行きたい!」って言われ続けるくらいなら。(笑)
まあ、そうですね。
基本的には男性から率先していく家族も少ないでしょうし、
アウトドアにママが嵌ってる家庭は行く回数減るでしょね。
舞浜行くくらいならお山行くって感じですね。
うーん。そうでしょうか・・・
亭主関白なんでしょうか。どちらかというともえここ家はそうですよね~。きっと。
あの人すごいですもんね。(爆)
ま、1年に1回くらいは行ってもいいかなとは思います。
「行きたい!行きたい!」って言われ続けるくらいなら。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年02月10日 12:26

>カッパさん
やっぱり行かない人も多いですよね~。
我が家は大体1年に1回ペースでしょうか。
カッパさんはどちらかというと好きみたいですね。
でも、クマさん行かなそ~。(笑)
ほんと、こぼれ話というよりメインストーリな感じです。
このやり取りでほとんどこの日は制圧されたようなものでしたから・・・(爆)
おほほほほ・・・って・・・
毒舌系レディ3人に連続コメ頂くと堪えるなぁ。(爆)
やっぱり行かない人も多いですよね~。
我が家は大体1年に1回ペースでしょうか。
カッパさんはどちらかというと好きみたいですね。
でも、クマさん行かなそ~。(笑)
ほんと、こぼれ話というよりメインストーリな感じです。
このやり取りでほとんどこの日は制圧されたようなものでしたから・・・(爆)
おほほほほ・・・って・・・
毒舌系レディ3人に連続コメ頂くと堪えるなぁ。(爆)
Posted by my-reds
at 2010年02月10日 12:29

こんにちは。
命掛けのネズミーランドツアー、お疲れ様でした!
redsさんのレポ読んだだけで、
ネズミーランドに全く興味がない私のカミさんが、
なんだかとっても有り難く思えて来ました。(笑)
我家からはチャリで行けちゃう近場なだけに、
年間パスポート持ってるツワモノたちが、近所にゴロゴロしてますよ。
そのうち、娘たちに、連れてってとせがまれそうな気もしますが、
今は、まだネズミーランドはアメリカという遠い国にあると言い聞かせてます。(笑)
命掛けのネズミーランドツアー、お疲れ様でした!
redsさんのレポ読んだだけで、
ネズミーランドに全く興味がない私のカミさんが、
なんだかとっても有り難く思えて来ました。(笑)
我家からはチャリで行けちゃう近場なだけに、
年間パスポート持ってるツワモノたちが、近所にゴロゴロしてますよ。
そのうち、娘たちに、連れてってとせがまれそうな気もしますが、
今は、まだネズミーランドはアメリカという遠い国にあると言い聞かせてます。(笑)
Posted by ユキヲ
at 2010年02月10日 15:08

>ユキヲさん
ありがとうございます。
途中はヘトヘトで夢の国でこの世の終わりを見ました。(爆)
ラブラブカップルなら楽しめるんでしょうが、特に小さい子連れは疲れますよね・・・
はい。ネズミーに興味がない奥様。稀少かと思います。
まあ、年1回くらいで済んでるのでマシなほうだと思いますがね~。
年間パスポート。
恐ろしい通行手形があるもんですね。
まあ、そのために引っ越す方もいらっしゃるみたいですしね・・・
あ。ユキヲさんに口撃されたら・・・
ネズミーランドはすごく近くにあるんだよ。って教えてあげればいいんですね。(爆)
でもユキヲさんの娘さんたちだからなぁ。興味をもつか・・・(笑)
ありがとうございます。
途中はヘトヘトで夢の国でこの世の終わりを見ました。(爆)
ラブラブカップルなら楽しめるんでしょうが、特に小さい子連れは疲れますよね・・・
はい。ネズミーに興味がない奥様。稀少かと思います。
まあ、年1回くらいで済んでるのでマシなほうだと思いますがね~。
年間パスポート。
恐ろしい通行手形があるもんですね。
まあ、そのために引っ越す方もいらっしゃるみたいですしね・・・
あ。ユキヲさんに口撃されたら・・・
ネズミーランドはすごく近くにあるんだよ。って教えてあげればいいんですね。(爆)
でもユキヲさんの娘さんたちだからなぁ。興味をもつか・・・(笑)
Posted by my-reds
at 2010年02月11日 08:53

こんばんは☆
reds家も家族サービスだったんですね。お疲れ様。
うちも、育休期間が過ぎたら一回は連れて行かないといけないかも。
う~~ん、想像しただけで、いやになる~~(泣)
でも、家族で楽しめたみたいで良かったね。
うちは、今回は温泉でゆっくりしてきます。また呑もうね~~
reds家も家族サービスだったんですね。お疲れ様。
うちも、育休期間が過ぎたら一回は連れて行かないといけないかも。
う~~ん、想像しただけで、いやになる~~(泣)
でも、家族で楽しめたみたいで良かったね。
うちは、今回は温泉でゆっくりしてきます。また呑もうね~~
Posted by naga at 2010年02月11日 21:26
>nagaさん
オフシーズンは家族サービスシーズンでもありますね。
あれ。nagaさんのおうちも連れて行かないとですか・・・
ガンガン想像してみてください!!!
私は今年のノルマは終わりましたので!!!
確かに・・・温泉だったらいい家族サービスですよね。
この時期は温泉にするかなぁ。
うぃっす!
また呑みましょう!!!
オフシーズンは家族サービスシーズンでもありますね。
あれ。nagaさんのおうちも連れて行かないとですか・・・
ガンガン想像してみてください!!!
私は今年のノルマは終わりましたので!!!
確かに・・・温泉だったらいい家族サービスですよね。
この時期は温泉にするかなぁ。
うぃっす!
また呑みましょう!!!
Posted by my-reds
at 2010年02月13日 12:20

一日違いでしたね~!
我が家は土曜日に行ってきましたが、
強風にもかかわらずスゴく混んでいましたよ
そうそう4歳から入場料がかかるんですよね・・・・何気に家族四人だとナイスプライス(笑)
元を取るべく開園から閉園までしっかり楽しんできました(^^;
お子様も楽しまれたようですし、優し~い奥様も満足されて有意義な一日になりましたね^^
レッズさんオツカレ~
あ、あの入り口の目の前のホテルは反則でしょ!
うちも当然のように「泊まりたいね~」コールが・・・
我が家は土曜日に行ってきましたが、
強風にもかかわらずスゴく混んでいましたよ
そうそう4歳から入場料がかかるんですよね・・・・何気に家族四人だとナイスプライス(笑)
元を取るべく開園から閉園までしっかり楽しんできました(^^;
お子様も楽しまれたようですし、優し~い奥様も満足されて有意義な一日になりましたね^^
レッズさんオツカレ~
あ、あの入り口の目の前のホテルは反則でしょ!
うちも当然のように「泊まりたいね~」コールが・・・
Posted by noripapa at 2010年02月18日 07:50
>noripapaさん
あれ!?
土曜日に!?
そうだったんですか~。土曜は混んでたみたいですねぇ。
日曜は空いてましたよ~。(笑)
お互い大変ですねぇ。
こんな寒いときに。
ま。こんな寒いときに雪山に行っているお知り合いもいますけど。(爆)
あのホテルは・・・ねぇ。
予約が取れない!!!ってことにしておきましょうか。(笑)
あれ!?
土曜日に!?
そうだったんですか~。土曜は混んでたみたいですねぇ。
日曜は空いてましたよ~。(笑)
お互い大変ですねぇ。
こんな寒いときに。
ま。こんな寒いときに雪山に行っているお知り合いもいますけど。(爆)
あのホテルは・・・ねぇ。
予約が取れない!!!ってことにしておきましょうか。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年02月18日 15:37
