2016年09月04日
夏休みの思い出達 2016。
なんか、その場その場で書けないもんだから、結局こうなっちゃう今年の夏休みはこんなんだったよシリーズ。
一応、家族サービスはしっかりしたんだよ。という記録を残して置きたいだけだけなんですがね。
今年は、お盆休みに、アネキさんの踊りのイベントがあったりで、お盆休みらしい休みはほとんどなく、
前回アップしたレポの通り、イモウトさんとスエッコ君とキャンプ行ったりはしましたが、夏休み後半は予定もなく。

まあ、こちらもちょっと忙しかったので、お盆休み後半に少し休みをとって嫁さん実家方面へ行ったり、
子供たちが行きたがったイベントやら、個人的な癒しを求めて東京に繰り出して来たりしたのでその備忘録を。
一応、家族サービスはしっかりしたんだよ。という記録を残して置きたいだけだけなんですがね。
今年は、お盆休みに、アネキさんの踊りのイベントがあったりで、お盆休みらしい休みはほとんどなく、
前回アップしたレポの通り、イモウトさんとスエッコ君とキャンプ行ったりはしましたが、夏休み後半は予定もなく。
まあ、こちらもちょっと忙しかったので、お盆休み後半に少し休みをとって嫁さん実家方面へ行ったり、
子供たちが行きたがったイベントやら、個人的な癒しを求めて東京に繰り出して来たりしたのでその備忘録を。
まずは、嫁さん実家に来たら、遊び先の候補になるこちら。新江ノ島水族館。
今回はイモウトさんが来たいとおねだり。
前回は2年前かな? 前回はタイミング悪くて見れなかったイルカショーも見れたのは思い出になりましたね。
お盆休みも終わったような時期だったから若干空いてたのが良かった・・・
亀にもペンギンにも癒されますな。
スエッコ君はなかなか大きくなりませんなぁ。
深海調査船の展示も増えてましたね。
ひと遊びしても、まだちょっとお外は明るかったので空きはじめた海岸に出て、まったりするのもいいもので。
もうちょっと休みが取れると色々遊べるんだけどねぇ。(笑)
翌日は逗子へ。 お天気良くて良かった~。
珍しく嫁さんが立てた行先とプラン。(笑) 逗子に行きたいお店があるっていう話から、
こちらのお店で海を眺めながらモーニングを頂いて。
その後は、時間調整も兼ねて、逗子海岸海水浴場でちょっと水遊び。
来年は海水浴もしようなぁ。 初めて来たけど逗子海岸もありかな。
さてと・・・ あとは・・・ 去年も言われたけど、あんまり行く気はしなかったこちらのイベントへ。
「からだのひみつ大冒険DX」 場所は幕張メッセ。
アネキさんも行きたいっていうもんだから、結局予定があったのが最終日。(笑)
しかも、嫁さんだけ町内会だかなんだかの予定でっていうもんで、父子。
まあ、子供たちには興味持ってからだのことをちょっと学べるのはいいかな。
大人料金から考えると、ちょっと大人にはコスパ悪い感じはしましたが・・・(笑)
そんなにストレスが溜まるほど混んではいなかったのが救い。
お尻からの滑り台とか、若干、う〇ちくんがメインになっている感もしましたが気のせいでしょうか。(笑)
で、最後は、行ってきたてホヤホヤのこちら。
こちらも終わりかけの「ドラゴンクエストミュージアム」。
こちらは渋谷の再開発激しい東口。 渋谷ヒカリエとかいう場所。
珍しく電車で行ってきたんですが、東横線の改札口が変わっちゃっててどこか寂しかったり。
まあ、ドラクエ世代としては気になっていていたイベントではあるんですがね、わざわざ行くほどでも・・・
って思ってたんですが、まあ、この日は、嫁さんがアネキさんとイモウトさん連れて1日いないっていうから、
んじゃ、せっかくの休日だし、スエッコ君もドラクエの世界知り始めてるから楽しめるかなと。
ひとつ言えたことは・・・朝の10:00からの時間帯から特別に入場できる朝チケット

人ごみにうんざりすることもなく、ゆったり見たり聞いたり買ったりできました。
万が一これから行くという方がいらっしゃるなら、若干ネタバレありなのでご注意ください。
大人にはもちろんですが、子供には音声ガイドもおすすめでしたね。
スエッコ君まだあまり字が読めませんしね。(笑)
撮影禁止スポットがほとんどでしたが、一部撮影可能。 少しは思い出に残したいですしね。
天空の城のあたりは寒かったらしい。(笑) クーラーだろ。(笑)
ジオラマギャラリーもちょっと熱かった。 随所にワクワクする感じ。(笑)
スエッコ君もヒーローズとかビルダーズとかモンスターズとかやってるので割と色々なキャラに反応。
まあ、まさに子供にカエルっていうやつですな。
大人が童心に帰っちゃったもんだから、最後にお土産まで買って帰っちゃたからちょっと痛い出費。(笑)
でも、やっぱりドラクエは楽しいよなぁ。 という余韻に浸りながら、別の目的に向けて渋谷をブラブラ。
MODIではドラえもん発見!(笑) こんなん多いなぁ。
で、少々歩き疲れた&のどカラカラのタイミングを見計らってこちらのカフェに入店。
渋谷に来たら寄ってみようと思っていたカフェのひとつでもあったON THE CORNERに。
アメリカンな感じがまさに好みですよ。
スエッコ君とマッタリ開始。 値段相当したけど、惹かれたブルームーン生。 最高にうまし。(笑)
ランチタイムの飯もうまし。 日曜の昼にこの過ごし方は個人的な理想に近い。(笑)
最後にはコーヒーも飲みつつ、スエッコ君のDSに付き合いながらノンビリ過ごしたら、
後は駅に向かいがてらブラブラ散歩して帰りましたよ。
フラッと寄ったLOFTにスノーピークストアコーナーがあって驚き。 今はこんなんなんですか!?
アウトドアコーナーみたいのも充実してるんですねぇ。
久しぶりの電車移動もお酒飲めるから悪くないけど、お疲れちゃ~ん。(笑)
さて。キャンプにもそろそろ行くかな。
よしっ。ベスト4だ。相変わらずのスカパー族。