2010年03月31日
1泊2食付きテント泊。(感謝)
ちょいっとこのところ私事で慌ただしく大変なmy-redsですが、楽しかった事は旬のうちにUPしておきましょう。
この前の週末は土曜日がフルでお仕事。
日曜日は午後には湘南方面までレディースのお迎えに行くというスケジュール。
この貴重な「土曜の夜~日曜午前」の時間をどう過ごしてやろうか!というだけでモチベーションを保ちながら、
皆様の出撃情報などに耳を傾けておったんですが・・・

やっぱりいい場所で突発的なオフ会が開催されておりましたので急遽行って参りました!

にほんブログ村
この前の週末は土曜日がフルでお仕事。
日曜日は午後には湘南方面までレディースのお迎えに行くというスケジュール。
この貴重な「土曜の夜~日曜午前」の時間をどう過ごしてやろうか!というだけでモチベーションを保ちながら、
皆様の出撃情報などに耳を傾けておったんですが・・・
やっぱりいい場所で突発的なオフ会が開催されておりましたので急遽行って参りました!

にほんブログ村
出発は夕方6時くらい。
念のため向かう予定の「青根キャンプ場」に電話確認し、この日は夜20時くらいまでチェックインできると了解をもらい出発。
普段なら首都高→中央道で向かうんですが、首都高が大渋滞みたいだったので、
外環→関越道→圏央道→中央道ルートに変更。おかげでスムーズに到着しました。
青根キャンプ場には19時半くらいに到着。

見つかるかな~と思いましたが、明らかに大きい連結幕帯がありましたのですぐわかりました。(笑)
(上のは朝の写真ですがね。)
黙ってきたので、ちょっと驚いてもらえましたでしょうか?(笑)

到着して中を覗くと顔見知りの方々がいっぱい。初対面の方もちょっといらしてご挨拶。
今回はこんなメンバーで楽しみました。
じゅんちちさん 父子
shige&sawaさん ファミ
Happy Family たっちゃん さん 父子
どらさん ソロ
クマ&カッパさん デュオ
kouさん ファミ
my-reds ソロ
そして、夕方に帰ったというもえここ家には会えず
(以上、じゅんちちさんレポから勝手に借用。)
私が到着した頃には既に夕飯も終えて歓談されている時間帯でしたが・・・
まあ、特に緊張することもなく、楽しい夜にマイペースで羽を伸ばします。(笑)
ひたすら話をして寝たのは夜中の2時頃でしたか?
さて、今回もmy-reds恒例の弾丸キャンプになったのですが・・・ついにここまで来たかという具合でした。
まずは、夕飯。

shige&sawaさんからは鍋&うどんを、クマ&カッパさんからはキッシュを、
じゅんちちさんからはビールを、夜中にたっちゃんさんからはコーヒーを頂いたり、と。頂戴三昧。
私は持参したお菓子を放出して終わりました。皆様ご馳走様でございました!
さらに、この日の寝床。

じゅんちちさんと「今日、幕張るの?」談義を進めた結果、ランドロックに連結されている「アメドS」で寝て良いとおっしゃるではないですか!?
じゅんちち家は父子4人でアメドS前のお座敷部分で寝られるというのです!
なんの迷いもなく寝させていただくことにしました。(笑)
もはやじゅんちち家の次男となった瞬間です。(爆)
翌朝は早起きしたものの二度寝。快眠できました。(笑)
朝食用には・・・一応レトルトカレーとか用意はしておいたんですが・・・
皆様からのちょっとずつの差し入れで間に合ってしまいました。美味しい朝食ありがとうございました~!
あ。詳細は最後にダイジェストでお送りしますね。
そうなんです。今回のキャンプでは・・・結局・・・「幕張らず、クーラー持参せず、食材持たず、火器は一切使わず。」
それでも、1泊2食付キャンプが実現してしまうこの素晴らしくありがたい環境!
ブログやってなかったらありえないでしょうねぇ。
ほんと、これまでも色々な方々にお世話になっておりますが、つくづく私にお恵み下さる皆様には感謝です!
おかげさまで楽しい弾丸キャンプになりました。
夜IN 午前OUTした私には正直この「花見?蕾?オフ」の本筋は私のレポでは書けませんので皆様のレポをご参照ください。(笑)
さて、最後に、私なりに今回撮った写真を元にmy-reds視線のダイジェストでも。

私より弾丸キャンプをファミリーで実践しているkouさんファミリー。恐るべし。
shigeさんと自作話で大盛り上がり。(笑) またまた私も自作気分に火がついたとかつかないとか。(笑)

このキャンプ場って・・・山に囲まれてるっていうより谷にある感じなんでしょうかね。
ロケーションは・・・まあまあかな。

このトイレなら問題ないっすねぇ。和洋式ありましたし十分ですね。
周りのDOCOMOの方の電波が届く中、私の携帯だけ圏外だったんですが・・・このトイレのところだけ入りました。(笑)色々不思議。

微妙に怪しげな遊具ではありますが、小さなお子様たちは喜んで遊んでましたね。

一般的な炊事場でしょうが、数はまあまあありましたね。

こんなバンガローがありましたが、このキャンプ場はバンガローも多いみたいですね~。

今回は皆さんスノピの幕ばかりでした~。
じゅんちちさんとたっちゃんさんのランドロック連結に手前はアメドS。そして奥にクマさんカッパさんのリビシェル~。

手前がたっちゃんさん側ランドロックに連結されてる新作ランブリHD4で奥ではshige&sawaさんが車中泊。

どらさんがソロでアメドを快適そうに張っていて・・・

夜遅ーく来て午前早めに撤収されていったkouさんファミリー。

で、奥が私の寝床。 やっぱりICIのテントより一回り小さいのもいいですねぇ。

shige&sawaさんも私がパクらせて頂いたIGTビルトインUS1800をフル稼働。

たっちゃんさんもIGTキッチンにて料理を。たっちゃんさん料理がとても上手っす!見習いたい!

今回家族として勝手に迎い入れて頂いたじゅんちちさんも朝食準備。

カッパさんはなかなか起きてこないクマさんのために朝食作り。マイ火器を手にしたカッパさんは嬉しそうでしたね。
あ。やっぱりこの後の騒動はさすがクマさん。(爆)


け、結局、朝は何もしませんでした・・・ごちそうさまでした!!!
朝食後は皆さんノンビリ&お片づけタイムでしたが、私も少しはお手伝いさせていただきました。
これだけお世話になっているんですから当たり前ですがね。(笑)

しかも、最後は先にレディスの元に駆けつけないといけない私のために集合写真まで。
11時頃には青根キャンプ場を後にしました~。
あ。そう。それでモブログの通り・・・たまたま見つけたことにしたWILD-1に寄ってみました。

な、何も買ってませんよ。(笑)
簡単ですが・・・おしまい。

にほんブログ村
念のため向かう予定の「青根キャンプ場」に電話確認し、この日は夜20時くらいまでチェックインできると了解をもらい出発。
普段なら首都高→中央道で向かうんですが、首都高が大渋滞みたいだったので、
外環→関越道→圏央道→中央道ルートに変更。おかげでスムーズに到着しました。
青根キャンプ場には19時半くらいに到着。
見つかるかな~と思いましたが、明らかに大きい連結幕帯がありましたのですぐわかりました。(笑)
(上のは朝の写真ですがね。)
黙ってきたので、ちょっと驚いてもらえましたでしょうか?(笑)
到着して中を覗くと顔見知りの方々がいっぱい。初対面の方もちょっといらしてご挨拶。
今回はこんなメンバーで楽しみました。
じゅんちちさん 父子
shige&sawaさん ファミ
Happy Family たっちゃん さん 父子
どらさん ソロ
クマ&カッパさん デュオ
kouさん ファミ
my-reds ソロ
そして、夕方に帰ったというもえここ家には会えず
(以上、じゅんちちさんレポから勝手に借用。)
私が到着した頃には既に夕飯も終えて歓談されている時間帯でしたが・・・
まあ、特に緊張することもなく、楽しい夜にマイペースで羽を伸ばします。(笑)
ひたすら話をして寝たのは夜中の2時頃でしたか?
さて、今回もmy-reds恒例の弾丸キャンプになったのですが・・・ついにここまで来たかという具合でした。
まずは、夕飯。
shige&sawaさんからは鍋&うどんを、クマ&カッパさんからはキッシュを、
じゅんちちさんからはビールを、夜中にたっちゃんさんからはコーヒーを頂いたり、と。頂戴三昧。
私は持参したお菓子を放出して終わりました。皆様ご馳走様でございました!
さらに、この日の寝床。
じゅんちちさんと「今日、幕張るの?」談義を進めた結果、ランドロックに連結されている「アメドS」で寝て良いとおっしゃるではないですか!?
じゅんちち家は父子4人でアメドS前のお座敷部分で寝られるというのです!
なんの迷いもなく寝させていただくことにしました。(笑)
もはやじゅんちち家の次男となった瞬間です。(爆)
翌朝は早起きしたものの二度寝。快眠できました。(笑)
朝食用には・・・一応レトルトカレーとか用意はしておいたんですが・・・
皆様からのちょっとずつの差し入れで間に合ってしまいました。美味しい朝食ありがとうございました~!
あ。詳細は最後にダイジェストでお送りしますね。
そうなんです。今回のキャンプでは・・・結局・・・「幕張らず、クーラー持参せず、食材持たず、火器は一切使わず。」
それでも、1泊2食付キャンプが実現してしまうこの素晴らしくありがたい環境!
ブログやってなかったらありえないでしょうねぇ。
ほんと、これまでも色々な方々にお世話になっておりますが、つくづく私にお恵み下さる皆様には感謝です!
おかげさまで楽しい弾丸キャンプになりました。
夜IN 午前OUTした私には正直この「花見?蕾?オフ」の本筋は私のレポでは書けませんので皆様のレポをご参照ください。(笑)
さて、最後に、私なりに今回撮った写真を元にmy-reds視線のダイジェストでも。
私より弾丸キャンプをファミリーで実践しているkouさんファミリー。恐るべし。
shigeさんと自作話で大盛り上がり。(笑) またまた私も自作気分に火がついたとかつかないとか。(笑)
このキャンプ場って・・・山に囲まれてるっていうより谷にある感じなんでしょうかね。
ロケーションは・・・まあまあかな。
このトイレなら問題ないっすねぇ。和洋式ありましたし十分ですね。
周りのDOCOMOの方の電波が届く中、私の携帯だけ圏外だったんですが・・・このトイレのところだけ入りました。(笑)色々不思議。
微妙に怪しげな遊具ではありますが、小さなお子様たちは喜んで遊んでましたね。
一般的な炊事場でしょうが、数はまあまあありましたね。
こんなバンガローがありましたが、このキャンプ場はバンガローも多いみたいですね~。
今回は皆さんスノピの幕ばかりでした~。
じゅんちちさんとたっちゃんさんのランドロック連結に手前はアメドS。そして奥にクマさんカッパさんのリビシェル~。
手前がたっちゃんさん側ランドロックに連結されてる新作ランブリHD4で奥ではshige&sawaさんが車中泊。
どらさんがソロでアメドを快適そうに張っていて・・・
夜遅ーく来て午前早めに撤収されていったkouさんファミリー。
で、奥が私の寝床。 やっぱりICIのテントより一回り小さいのもいいですねぇ。
shige&sawaさんも私がパクらせて頂いたIGTビルトインUS1800をフル稼働。
たっちゃんさんもIGTキッチンにて料理を。たっちゃんさん料理がとても上手っす!見習いたい!
今回家族として勝手に迎い入れて頂いたじゅんちちさんも朝食準備。
カッパさんはなかなか起きてこないクマさんのために朝食作り。マイ火器を手にしたカッパさんは嬉しそうでしたね。
あ。やっぱりこの後の騒動はさすがクマさん。(爆)
け、結局、朝は何もしませんでした・・・ごちそうさまでした!!!
朝食後は皆さんノンビリ&お片づけタイムでしたが、私も少しはお手伝いさせていただきました。
これだけお世話になっているんですから当たり前ですがね。(笑)
しかも、最後は先にレディスの元に駆けつけないといけない私のために集合写真まで。
11時頃には青根キャンプ場を後にしました~。
あ。そう。それでモブログの通り・・・たまたま見つけたことにしたWILD-1に寄ってみました。
な、何も買ってませんよ。(笑)
簡単ですが・・・おしまい。

にほんブログ村
Posted by my-reds at 22:29│Comments(30)
│青根キャンプ場
この記事へのコメント
おおーーこちらにも楽しそうなレポが!!
仕事が無ければ行きたかったです。
じゅんちちさんの次男なんですか?
次の機会には合流します。
仕事が無ければ行きたかったです。
じゅんちちさんの次男なんですか?
次の機会には合流します。
Posted by 春風香 at 2010年03月31日 22:53
こんばんは~(^^♪
この弾丸っぷりいいですね
shumiも弾丸でいいので行きたいです(T_T)
この弾丸っぷりいいですね
shumiも弾丸でいいので行きたいです(T_T)
Posted by shumipapa
at 2010年04月01日 00:33

ふふふ♪
わざと時間ずらしたでしょ~~??(笑)
お会いできず残念!!
寄生虫キャンプもたまにはいいよね~~(爆)
いつお会いしても暖かく迎い入れてくれてみんな優しいよね~♪
それにしても、あいかわらずフットワーク軽いな~~(*^0^*)
わざと時間ずらしたでしょ~~??(笑)
お会いできず残念!!
寄生虫キャンプもたまにはいいよね~~(爆)
いつお会いしても暖かく迎い入れてくれてみんな優しいよね~♪
それにしても、あいかわらずフットワーク軽いな~~(*^0^*)
Posted by もえここ at 2010年04月01日 00:35
ちっち家4号!!
至れり着くせりキャンプだね~(゜o゜)!!
こんなに楽して…いいな~♪
みんないい人ばかりだからね(*^^)v
でもredsさんって居ぬ間にキャンプする
環境見つけるの上手だよね(笑)
さすが!弾丸♪
至れり着くせりキャンプだね~(゜o゜)!!
こんなに楽して…いいな~♪
みんないい人ばかりだからね(*^^)v
でもredsさんって居ぬ間にキャンプする
環境見つけるの上手だよね(笑)
さすが!弾丸♪
Posted by ありママ at 2010年04月01日 01:08
おぉ~究極の間借りキャンプですね§^。^§
確かにブログつながりでなければないことだけど
そんなこんなの人間関係も、大人になってからだと
なかなかできにくいので、思えば貴重かな~なんて。
しかし、my-redsさんは時間の使い方が上手ですよね~
さすが!マメ男(*^。^*)
確かにブログつながりでなければないことだけど
そんなこんなの人間関係も、大人になってからだと
なかなかできにくいので、思えば貴重かな~なんて。
しかし、my-redsさんは時間の使い方が上手ですよね~
さすが!マメ男(*^。^*)
Posted by marurin
at 2010年04月01日 02:17

同じ屋根の下で、ついに兄弟になったか(^^)
うんうん、ブログってすごいね。
身一つで行くキャンプ!
実践したい技だなぁ・・・。
うんうん、ブログってすごいね。
身一つで行くキャンプ!
実践したい技だなぁ・・・。
Posted by プーサン
at 2010年04月01日 05:46

どもー!お疲れ様!!
ホント入ってきたときにはびっくりしたなあ(笑)
つぶやきの中で「おいでー」って入れても
レス無かったし(笑)
携帯はムーバだから電波はいんないんだって(笑)
奥様へのご連絡ご苦労様でした。
あぶないところだったね!
そうそう、アメSの撤収してくれてありがとうございました!!
ホント助かりました!
張った甲斐があったってもんですよ(笑)
またやろうねえ~~!!手ぶらでおいで!^^
ホント入ってきたときにはびっくりしたなあ(笑)
つぶやきの中で「おいでー」って入れても
レス無かったし(笑)
携帯はムーバだから電波はいんないんだって(笑)
奥様へのご連絡ご苦労様でした。
あぶないところだったね!
そうそう、アメSの撤収してくれてありがとうございました!!
ホント助かりました!
張った甲斐があったってもんですよ(笑)
またやろうねえ~~!!手ぶらでおいで!^^
Posted by じゅんちち at 2010年04月01日 11:40
こんにちは(^。^)
さすがっ! redsさん(笑)
いつかは手ぶらで弾丸やると思ってました(爆)
あっ 一応、装備は持って行ったんですよね。
次回からは、いよいよ、手ぶらで弾丸してみたら?
でも、皆さん!お元気そうで何よりです!
ちなみに、私も元気っすよ(^v^)
今年も、関東に出撃したいっす♪
さすがっ! redsさん(笑)
いつかは手ぶらで弾丸やると思ってました(爆)
あっ 一応、装備は持って行ったんですよね。
次回からは、いよいよ、手ぶらで弾丸してみたら?
でも、皆さん!お元気そうで何よりです!
ちなみに、私も元気っすよ(^v^)
今年も、関東に出撃したいっす♪
Posted by チーズ
at 2010年04月01日 12:38

>春さん
春さん大丈夫ですか~?大変でしょうけどお気をつけて。
私も短い時間でしたがちょうど通り道でしたから行けましたね。
はい。今回でじゅんちち家の次男になれました。お酒が飲める次男です。(笑)
ぜひ合流しましょう!
春さん大丈夫ですか~?大変でしょうけどお気をつけて。
私も短い時間でしたがちょうど通り道でしたから行けましたね。
はい。今回でじゅんちち家の次男になれました。お酒が飲める次男です。(笑)
ぜひ合流しましょう!
Posted by my-reds
at 2010年04月01日 12:43

>shumiさん
はい。冷静に数えたことはありませんが・・・
何気にソロ弾丸キャンプの方がファミキャンより多かったりして・・・(爆)
でも、病み付きになりますね。スリルとサスペンスが。(笑)
はい。冷静に数えたことはありませんが・・・
何気にソロ弾丸キャンプの方がファミキャンより多かったりして・・・(爆)
でも、病み付きになりますね。スリルとサスペンスが。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月01日 12:44

>もえここさん
えぇ。お会いしたときじゅんちちさんに言っておきましたよ。
もえここ家と会ってもイジメラレルだけだからと。(爆)
てか、もえここ家のスケジュールの方がイレギュラーじゃないですか!(笑)
ふふふ・・・嫁さんに何も言われないタイミングでのキャンプが一番いいタイミングですからね。
意地でもどこかにいってやろうという執念。
フットワークが軽いはずです。(笑)
えぇ。お会いしたときじゅんちちさんに言っておきましたよ。
もえここ家と会ってもイジメラレルだけだからと。(爆)
てか、もえここ家のスケジュールの方がイレギュラーじゃないですか!(笑)
ふふふ・・・嫁さんに何も言われないタイミングでのキャンプが一番いいタイミングですからね。
意地でもどこかにいってやろうという執念。
フットワークが軽いはずです。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月01日 12:46

>ありママさん
いやぁ。こんなキャンプってあるんだなぁって思いますねぇ。
TBCOMなんかも誰も寝ない幕とかあったりしますから、助かってます。
弾キャンにはこういう集まりは神様のような存在です!(笑)
じゅんちち家居心地良かったですねぇ。
次は誰のお家かな。(笑)
ふふふ・・・絶好の機会は逃しませんから!
これからも弾丸実践機会増えそうですよぉ。
いやぁ。こんなキャンプってあるんだなぁって思いますねぇ。
TBCOMなんかも誰も寝ない幕とかあったりしますから、助かってます。
弾キャンにはこういう集まりは神様のような存在です!(笑)
じゅんちち家居心地良かったですねぇ。
次は誰のお家かな。(笑)
ふふふ・・・絶好の機会は逃しませんから!
これからも弾丸実践機会増えそうですよぉ。
Posted by my-reds
at 2010年04月01日 12:49

>marurinさん
いやぁ。普通の間柄じゃあできないですよね、こんなこと。
キャンプに精通してる方々の集まりだからこそできる芸当でもありますしね。
数年前まで自分がこんなキャンプをするとは夢にも思ってませんでした。(笑)
ふふふ・・・超マメっすよ。(笑)
ま、かなり忙しいですが。(爆)
いやぁ。普通の間柄じゃあできないですよね、こんなこと。
キャンプに精通してる方々の集まりだからこそできる芸当でもありますしね。
数年前まで自分がこんなキャンプをするとは夢にも思ってませんでした。(笑)
ふふふ・・・超マメっすよ。(笑)
ま、かなり忙しいですが。(爆)
Posted by my-reds
at 2010年04月01日 12:51

>プーサン
今回はある意味巨大連結だったんで・・・たっちゃんさんも兄弟ですが。(笑)
次男坊なのにソロで寝かせてもらえましたし。(笑)
アメドS内は逆に寒かったからちょうど良かったのかもしれませんけどね。
そうそう。一応持っていってましたからね!一通りのギアは!(笑)
今回はある意味巨大連結だったんで・・・たっちゃんさんも兄弟ですが。(笑)
次男坊なのにソロで寝かせてもらえましたし。(笑)
アメドS内は逆に寒かったからちょうど良かったのかもしれませんけどね。
そうそう。一応持っていってましたからね!一通りのギアは!(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月01日 12:53

>じゅんちちさん
ほんとお世話になりました~。
いやぁ。なかなかPCからだとうまくタイミングよくつぶやけません。(笑)
まぁ、半分驚かせるつもりだったんですが。(笑)
いやいや!ムーバじゃないですって!ホマです!ホマ!(笑)
いやぁ。あのまま嫁さんに連絡取れてなかったら憂鬱な翌日でしたよぉ。
ギリギリでしたねぇ。(笑)
えぇ!今後もこんなことがあるかとは思いますが宜しくお願いいたします~!
ほんとお世話になりました~。
いやぁ。なかなかPCからだとうまくタイミングよくつぶやけません。(笑)
まぁ、半分驚かせるつもりだったんですが。(笑)
いやいや!ムーバじゃないですって!ホマです!ホマ!(笑)
いやぁ。あのまま嫁さんに連絡取れてなかったら憂鬱な翌日でしたよぉ。
ギリギリでしたねぇ。(笑)
えぇ!今後もこんなことがあるかとは思いますが宜しくお願いいたします~!
Posted by my-reds
at 2010年04月01日 12:55

>チーズさん
えぇ。なんとなく全てはチーズさんのリビングにお邪魔したときからこのスタイルが始まったような気がします。(笑)
たった1年で随分板についてきました。(爆)
これからも精進したいですねぇ。(笑)
えぇ。皆さん元気そうですよぉ。物欲も全開ですし~。
今年もチーズマンウェイですか!?
どこかでお会いできるとは思いますが!
えぇ。なんとなく全てはチーズさんのリビングにお邪魔したときからこのスタイルが始まったような気がします。(笑)
たった1年で随分板についてきました。(爆)
これからも精進したいですねぇ。(笑)
えぇ。皆さん元気そうですよぉ。物欲も全開ですし~。
今年もチーズマンウェイですか!?
どこかでお会いできるとは思いますが!
Posted by my-reds
at 2010年04月01日 12:57

こんにちは~^^
手ぶらでキャンプてやつですかぁ~??
キャンプを始めたばかりで、まだ道具も
そろっていない方がやるものだと思っていました(笑)
しかも一人で寝て・・・(笑)
これもmy-redsさんのお人柄ですね♪
偶然見付けたところで何を??
あっ!!(笑)
手ぶらでキャンプてやつですかぁ~??
キャンプを始めたばかりで、まだ道具も
そろっていない方がやるものだと思っていました(笑)
しかも一人で寝て・・・(笑)
これもmy-redsさんのお人柄ですね♪
偶然見付けたところで何を??
あっ!!(笑)
Posted by koma
at 2010年04月01日 13:49

こんにちは。
うまいことやってるねー
イジラレソウナ某ファミリーが帰った後に参上し、その身ひとつで存分に楽しむ。
究極の贅沢ですな。
うまいことやってるねー
イジラレソウナ某ファミリーが帰った後に参上し、その身ひとつで存分に楽しむ。
究極の贅沢ですな。
Posted by ばんじょう at 2010年04月01日 14:43
こんにちは♪
夜遅くに来て朝早く撤収したkouです^^;
先日は短い時間でしたが楽しいひととき♪ありがとうございました!
redsさんも弾丸でしたね!
宴会中によっこいしょってシェラフセット担いできたときは驚きましたよー
でもしっかりアメs片付けてるのは流石だなって思いました^^!
またご一緒したいですね!
レボタープ、近いうち逝っちゃいそうです^^
夜遅くに来て朝早く撤収したkouです^^;
先日は短い時間でしたが楽しいひととき♪ありがとうございました!
redsさんも弾丸でしたね!
宴会中によっこいしょってシェラフセット担いできたときは驚きましたよー
でもしっかりアメs片付けてるのは流石だなって思いました^^!
またご一緒したいですね!
レボタープ、近いうち逝っちゃいそうです^^
Posted by kou at 2010年04月01日 14:53
あっ、天気悪かったのあなたの原因だったんだね。
塔ノ岳まで直線で10km足らず、弾丸ついでに登ればよかったのに。(笑)
でもこれはキャンプとは言いません。
キャンプしているところに行って、タダ飯食ってきただけです。
塔ノ岳まで直線で10km足らず、弾丸ついでに登ればよかったのに。(笑)
でもこれはキャンプとは言いません。
キャンプしているところに行って、タダ飯食ってきただけです。
Posted by マイコー
at 2010年04月01日 18:08

こんばんは どらです♪
青根ではお世話になりました(感謝)
”どら”は今年の1月30日からの僅か2ヶ月キャンパーですのでご迷惑を掛けたかどうかも分からず・・・迷惑掛けていたらゴメンなさい
ただ、キャンプって楽しいですね~
my-reds さんともこうやって知り合えたし~(笑)
色々、ご指導下さい。
家庭の事情???でソロがメインとなりそうですが、お声掛け頂ければ図々しく何処でもお邪魔しますので、誘って下さい。
また、お会い出来るのを楽しみにしてます(ペコ)
青根ではお世話になりました(感謝)
”どら”は今年の1月30日からの僅か2ヶ月キャンパーですのでご迷惑を掛けたかどうかも分からず・・・迷惑掛けていたらゴメンなさい
ただ、キャンプって楽しいですね~
my-reds さんともこうやって知り合えたし~(笑)
色々、ご指導下さい。
家庭の事情???でソロがメインとなりそうですが、お声掛け頂ければ図々しく何処でもお邪魔しますので、誘って下さい。
また、お会い出来るのを楽しみにしてます(ペコ)
Posted by どら at 2010年04月01日 19:10
>komaさん
結果的に手ぶらでキャンプみたいな形になってしまいましたねぇ。
まあ、皆さんのご好意に甘えているだけですが・・・(笑)
本当はノンビリ行って幕は張りたいのは山々なんですけどねぇ。
ま、色んな幕体に寝れるので楽しいですよ。(笑)
WILD-1では嫁さんの誕生日プレゼントを追加したんですよぉ。
おそらくレポにはあがりませんが・・・(笑)
結果的に手ぶらでキャンプみたいな形になってしまいましたねぇ。
まあ、皆さんのご好意に甘えているだけですが・・・(笑)
本当はノンビリ行って幕は張りたいのは山々なんですけどねぇ。
ま、色んな幕体に寝れるので楽しいですよ。(笑)
WILD-1では嫁さんの誕生日プレゼントを追加したんですよぉ。
おそらくレポにはあがりませんが・・・(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月02日 15:12

>じょうさん
ふふふ・・・あの夫婦にはさんざん苛められそうですからねぇ。(爆)
まあ、嫁さん同伴じゃないんでいくらでも反撃できますが。(笑)
私はこんな弾丸ばっかりですねぇ。振り返ると・・・
ふふふ・・・あの夫婦にはさんざん苛められそうですからねぇ。(爆)
まあ、嫁さん同伴じゃないんでいくらでも反撃できますが。(笑)
私はこんな弾丸ばっかりですねぇ。振り返ると・・・
Posted by my-reds
at 2010年04月02日 15:13

>kouさん
いやぁ。ほんと沢山弾丸キャンプに行っていますが・・・
私より遅く到着して私より早く帰った人はkouさんが始めてだった気がします。(笑)
えぇ。もう皆さんとても仲良くして頂いておりますので・・・
お世話になった分はお返ししないといけませんものね!
キャンプやってる限りkouさんとも会えそうですよね!
また楽しみにしてます!
レボにしますか!?奥様の評判はイマイチみたいでしたが・・・(笑)
いやぁ。ほんと沢山弾丸キャンプに行っていますが・・・
私より遅く到着して私より早く帰った人はkouさんが始めてだった気がします。(笑)
えぇ。もう皆さんとても仲良くして頂いておりますので・・・
お世話になった分はお返ししないといけませんものね!
キャンプやってる限りkouさんとも会えそうですよね!
また楽しみにしてます!
レボにしますか!?奥様の評判はイマイチみたいでしたが・・・(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月02日 15:15

>マイコーさん
はい。私が近くに行ったからでしょうか。(笑)
ちょうどお昼頃には移動してましたが。
の、登れても降りられませんよぉ。
一人で先に降りるの嫌ですし~。
はい。おっしゃる通りです。
また、マイコーさんのところにタダ飯食べに行かせて頂きますね。(爆)
はい。私が近くに行ったからでしょうか。(笑)
ちょうどお昼頃には移動してましたが。
の、登れても降りられませんよぉ。
一人で先に降りるの嫌ですし~。
はい。おっしゃる通りです。
また、マイコーさんのところにタダ飯食べに行かせて頂きますね。(爆)
Posted by my-reds
at 2010年04月02日 15:17

>どらさん
いえいえ。
基本最低限のマナーを守って自分のペースでキャンプすればいいと思うんですよねぇ。(笑)
ま、そんな感覚なんで私も皆様にご迷惑かけてばかりですが。(爆)
こういう集まりってなかなか参加するのも企画するのも大変ですからね、
楽しいことは早めに体験したほうがいいっすよ!
どらさんも私以上に家庭環境は厳しそうですが・・・
ソロでの活動はいくらでもできそうですし、ある意味羨ましいですね。
またご一緒しましょう!
いえいえ。
基本最低限のマナーを守って自分のペースでキャンプすればいいと思うんですよねぇ。(笑)
ま、そんな感覚なんで私も皆様にご迷惑かけてばかりですが。(爆)
こういう集まりってなかなか参加するのも企画するのも大変ですからね、
楽しいことは早めに体験したほうがいいっすよ!
どらさんも私以上に家庭環境は厳しそうですが・・・
ソロでの活動はいくらでもできそうですし、ある意味羨ましいですね。
またご一緒しましょう!
Posted by my-reds
at 2010年04月02日 15:20

こんばんは\(^o^)/
先日はお逢いできて
とても楽しかったですよ!
是非またやりましょう!
じゅんちちさんが『手ぶらでどうぞ』
っていってたので
またの襲撃を期待しています
先日はお逢いできて
とても楽しかったですよ!
是非またやりましょう!
じゅんちちさんが『手ぶらでどうぞ』
っていってたので
またの襲撃を期待しています
Posted by Happy Family たっちゃん
at 2010年04月02日 23:58

こんにちは★
フットワークが軽いっすね~(笑)
私も免許があったら、家にいないかも・・・(^―^)
あ、でも人見知りなアタクシはオフ会は無理かな(笑)
それにしても、遊具のぞうの滑り台が怖いです(笑)
もう少し可愛くても良さそうですよね^^;
フットワークが軽いっすね~(笑)
私も免許があったら、家にいないかも・・・(^―^)
あ、でも人見知りなアタクシはオフ会は無理かな(笑)
それにしても、遊具のぞうの滑り台が怖いです(笑)
もう少し可愛くても良さそうですよね^^;
Posted by あたみ at 2010年04月04日 17:30
>たっちゃんさん
お返事遅くなりました!
ようやくお会いできたという感じでした。私は噂ばかり聞いておりましたので。(笑)
また、コメント残しますので宜しくお願いいたします!
たっちゃんさん料理お上手なので・・・
手ぶらで行った方が良さそうですね!(爆)
そのうち道満とかでお会いしそうですが・・・
お返事遅くなりました!
ようやくお会いできたという感じでした。私は噂ばかり聞いておりましたので。(笑)
また、コメント残しますので宜しくお願いいたします!
たっちゃんさん料理お上手なので・・・
手ぶらで行った方が良さそうですね!(爆)
そのうち道満とかでお会いしそうですが・・・
Posted by my-reds
at 2010年04月08日 12:17

>あたみさん
たしかに~。無駄にフットワークは軽いかもしれませんねぇ。
ちょっとした隙があれば出かけたいものですから!
人見知りな方は確かに最初の入り口が大変かもしれませんが・・・
仲良くなってしまえば、楽しいお仲間ばかりなんですけどねぇ。
まずは、グルキャンとかからがいいのでしょうかね。
あの遊具たちはかなりの年季を感じましたね。
た、たしかに怖いかも。(笑)
でも、いっぱい遊ばれてましたよ~。(笑)
たしかに~。無駄にフットワークは軽いかもしれませんねぇ。
ちょっとした隙があれば出かけたいものですから!
人見知りな方は確かに最初の入り口が大変かもしれませんが・・・
仲良くなってしまえば、楽しいお仲間ばかりなんですけどねぇ。
まずは、グルキャンとかからがいいのでしょうかね。
あの遊具たちはかなりの年季を感じましたね。
た、たしかに怖いかも。(笑)
でも、いっぱい遊ばれてましたよ~。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年04月08日 12:20
