2009年07月24日
ACNオーキャン宝島②
さて。レディース達が帰ってきた設営後は、なんとなくサイト内で遊んでましたのでノンビリです。
とは言っても、ここのお風呂は「別料金で40分貸し切り風呂」ということで、予約していたのが15:40。
15:40だとかなり早いかな~と危惧していたんですが、早朝から活動のmy-reds家、
私も嫁も汗だくで、早く風呂入りたいねと到着時から言っていたくらいなので、全然OKでした。
(失礼。きっと汗だくなのは私だけです。)
なので、すこしノンビリした後は、自宅でのせまーいお風呂では実現しない家族全員でのお風呂に入るべく最初の受付棟方面に向かいます。

受付兼レストランのところから裏手の景色。
とは言っても、ここのお風呂は「別料金で40分貸し切り風呂」ということで、予約していたのが15:40。
15:40だとかなり早いかな~と危惧していたんですが、早朝から活動のmy-reds家、
私も嫁も汗だくで、早く風呂入りたいねと到着時から言っていたくらいなので、全然OKでした。
(失礼。きっと汗だくなのは私だけです。)
なので、すこしノンビリした後は、自宅でのせまーいお風呂では実現しない家族全員でのお風呂に入るべく最初の受付棟方面に向かいます。
受付兼レストランのところから裏手の景色。
午前中に行っていたハートランドが見えます。
で、こちらがアメリカンなジャグジーが装備された家族風呂。2棟ありました。
半露天みたいな感じでしたが、この時期だったら解放感もあって悪くないっすねぇ。
家族全員で久しぶりにお風呂に入れたので楽しい時間を過ごしましたよ~。
(ジャグジー写真はサービスショット満載だったので掲載しませーん。)
入浴中から夕方にかけての2時間程度雷雨があったりしたんですが、気にしませ~ん。
さーて。風呂上がりのいっぱいといきますかぁ。っと、その前に。
最近、親しいブロガーさんの間でもスチベルの赤の所有率が高くなってますからね~。
間違って人のを開けないように?と識別できるようにしました。
写真には写ってませんが、ちゃんと右側にはコールマンのステッカーもありますよ・・・
ステッカーのように見えますが、全部マグネットになっているのでレイアウト変更自由です。
スチベルだとマグネットくっつきますからね~。(笑)

Coleman(コールマン) 54QT スチールベルトクーラー
さすがにスチベル赤にレッズのチャンピョンシール貼ってる頭の悪いキャンパーには出会わないかとね。
出会ったら盛り上がること必至ですが。(笑)
また赤と緑は品切れですかぁ。
そんなスチベルから出てきたのはぁ、最近近場で仕入れられるようになった、我が夫婦の思い出の地のビール。
そんな中、夕飯も食べずに寝てしまったアネキさんや、夕飯は食べつつもあっさり寝たイモウトさんは放っておいて、
珍しく夫婦だけの静かな夜が過ぎていきますよ~!!!(まわりはうるさかったですけどね。)
雨上がりの心地よい涼しさの中、焚き火をし、美しい星空を眺めながら、
優しい嫁さん

クワイエットタイムの22時を過ぎたころ、私のスイッチも落ちました・・・
(でも、となりのバンガローでこんな時間から焼きそばとか焼き物をやりながら盛り上がってたりするんですよね・・・
話声よりもジュージューする音が気になりながら寝たのは初めてかもしれません。
全体的にみなさん盛り上がりも最高潮な時に寝ようとしている私が悪いのでしょうか・・・
ま、苛立つよりも、夏休みなんだなぁって、思いましたけどね。(笑))
で、仕返しとばかりに私は早起きしてやります。
5時には起きてテントのジッパーを音を最小限に抑えながら開けてやるのです!
限りなく音をたてないように夜露にぬれたテントとタープの整備をしてやるのです!
なんかコーヒーでも飲みたいけど、バーナー音が申し訳ないので、我慢するのです!
それでも、爽やかな朝でした。
さすがに、早寝のmy-reds家。6時台には全員起床。
皆様への目覚ましがわりに我が家の娘達の騒ぐ声があたりに響きます・・・
ふふふ・・・
で、今回の朝は前回のPICA富士西湖に続き、「キャンプ場での朝飯ゲット計画」。
前日に予約をしておいたパンをレストランまで貰いに行きます。
ついでに寄り道も。
ワンパク広場にはちょっとした遊具もあります。
正面にはワンワン広場のドッグラン。子供も多かったですが、ワンコも多かったですねぇ。
ワンコ連れには有名なキャンプ場みたいですしねぇ。
で、右をみると、臨時のプールと星空子供映画会用のスクリーン。
映画会は前日夜も20時くらいから40分くらい開催されているようでしたが、我が家の娘達は夢の中です。
まわりに自然もいっぱいですし、子供達は飽きないんじゃないでしょうかね~。
さてさて、レストランで頂いてきた焼たてパンと新鮮卵のご賞味ですよ~!
で、何が驚いたって、「尚仁沢産み立てたまご」の威力。
3個購入したんですが、全部双子!!!こんなの初めて見た~!
ハムエッグにしてやりました。しかもメチャクチャ美味かったっす。
シンプルだけどとっても美味しい朝食でしたよ~!
ちなみにこれは「仲良しパン」とかでしたかね。焼たてパン最高~!
決して安くはないですが、ベラボウに高いわけでもないですし、食べる価値はありますね~。
さて。朝食後は、さっさと撤収して、歩いて3分くらいの「名水の川」に行って1時間程度遊んで帰りました~。
どことなく嫁さんが不機嫌そうに見えますが、気のせいでしょう・・・(汗)
(方針転換しようと思ってるんですから、怖そうな雰囲気出さないでください・・・)
チェックアウトはレイトでノンビリして帰っていいよ~ってことだったんですが、
帰りは渋滞を避けるべく、1時過ぎくらいには上河内SAから東北道にのって帰りました~。
おしまい。
Posted by my-reds at 12:21│Comments(35)
│ACNオーキャン宝島
この記事へのコメント
嫁さんにバレる?
じゃぁ
3コとも双子だから
3~4人目!!
逝っちゃう
一気に三つ子逝くかぁ~~~
そうすりゃ
ブログどころじゃないでしょ~
妊娠おめでとう!



じゃぁ
3コとも双子だから
3~4人目!!
逝っちゃう

一気に三つ子逝くかぁ~~~

そうすりゃ
ブログどころじゃないでしょ~

妊娠おめでとう!



Posted by yuma11 携帯 at 2009年07月24日 13:01
へえ~ これは面白くなりそう…(爆)
なになに、思い出の地はタヒチね。
そこで…で…だったんだ~ ふふふ。
夏キャンは常識破りがわらわら出てきますからね。
早朝は子供が一番元気なお時間。
6時なんてフツーですよ、フツー。
漁師さん方に言わせれば朝の6時なんて昼と同じですよ!
じゃんじゃんお返ししましょー
なになに、思い出の地はタヒチね。
そこで…で…だったんだ~ ふふふ。
夏キャンは常識破りがわらわら出てきますからね。
早朝は子供が一番元気なお時間。
6時なんてフツーですよ、フツー。
漁師さん方に言わせれば朝の6時なんて昼と同じですよ!
じゃんじゃんお返ししましょー
Posted by takupon
at 2009年07月24日 14:03

こんにちは~^^
なになに~?奥様に何かバレたの?
また悪いことしたんでしょ~
私も夏キャン嫌いです。
掟破りばかりいるんだもん!
でも私も早朝バズーカ…じゃなかった、早朝バーナーで仕返ししてます^^
5時はさすがにこそっとしてますが、6時から全開~ほほほ~^^
すべて双子の卵も珍しいですね~
1粒で2度おいしいみたいな
お得なんだろうか~???
なになに~?奥様に何かバレたの?
また悪いことしたんでしょ~
私も夏キャン嫌いです。
掟破りばかりいるんだもん!
でも私も早朝バズーカ…じゃなかった、早朝バーナーで仕返ししてます^^
5時はさすがにこそっとしてますが、6時から全開~ほほほ~^^
すべて双子の卵も珍しいですね~
1粒で2度おいしいみたいな
お得なんだろうか~???
Posted by びたこまま at 2009年07月24日 15:34
子供にはいいキャンプ場みたいですね~
○嫁路線は続いてる感じが・・・(笑)
機嫌がほんとに悪そうに見えますが、
気のせい・・・
○嫁路線は続いてる感じが・・・(笑)
機嫌がほんとに悪そうに見えますが、
気のせい・・・
Posted by ぶる
at 2009年07月24日 16:20

どうもですー。
三つ子ですか?
頑張ってくださーい!!
三つ子ですか?
頑張ってくださーい!!
Posted by ベイダー卿 at 2009年07月24日 16:48
どうも!
方針転換するんだ~
○嫁から何嫁?
それにしても、このキャンプ場ファミリー向きだね。
方針転換するんだ~
○嫁から何嫁?
それにしても、このキャンプ場ファミリー向きだね。
Posted by ばんじょう at 2009年07月24日 18:52
詳細なレポ有難うございます。^^
『宝島』又行きたくなりました。(爆)
確かに!値段は安くないけどパンは美味しかったですね
それと生みたて玉子は、自分の時も双子だったと思います。
水道の水は美味いし、いいキャンプ場でしたね^^
難癖点けるとしたら、ち~とサイトが狭いかな?
でも、『どでかサイト』にすれば、それも解消ですかね。
『宝島』又行きたくなりました。(爆)
確かに!値段は安くないけどパンは美味しかったですね
それと生みたて玉子は、自分の時も双子だったと思います。
水道の水は美味いし、いいキャンプ場でしたね^^
難癖点けるとしたら、ち~とサイトが狭いかな?
でも、『どでかサイト』にすれば、それも解消ですかね。
Posted by ogazy
at 2009年07月24日 21:39

こんばんは~!
ウチはブログはバレています。
さりげなく方向転換しています(笑)
私とぶるさんは職業上、朝が早くキャンプ場では
朝の4時から焚火を始めます(爆)
GWには朝の4時にブログでキャッチボールしてました(笑)
ウチはブログはバレています。
さりげなく方向転換しています(笑)
私とぶるさんは職業上、朝が早くキャンプ場では
朝の4時から焚火を始めます(爆)
GWには朝の4時にブログでキャッチボールしてました(笑)
Posted by mayupapa
at 2009年07月24日 22:52

こんばんわ~(^^)
いつもどおり優しい奥さんで羨ましいですよ(^^)
子供たちとじゃれ合う写真なんてホント楽しそう♪
我が家の鬼嫁にも見習わせてやりたいですよ!まったく・・・(怒)
まあそれはともかく、
レッズさん早寝早起きですね!
三文の得ならぬ、円満の秘訣かな(o^∇^o)ノ
いつもどおり優しい奥さんで羨ましいですよ(^^)
子供たちとじゃれ合う写真なんてホント楽しそう♪
我が家の鬼嫁にも見習わせてやりたいですよ!まったく・・・(怒)
まあそれはともかく、
レッズさん早寝早起きですね!
三文の得ならぬ、円満の秘訣かな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年07月24日 23:27

レポお疲れ様でした!
焼き立てパン美味しそうですね~♪
双子の目玉焼きもおいしそうだし
あれ?ロゴスのソフトクーラーも持って行ったんですね!
そんなにお酒呑みましたっけ??(笑)
最後の写真、奥さまイラッとしているように見えますが・・・(笑)
焼き立てパン美味しそうですね~♪
双子の目玉焼きもおいしそうだし
あれ?ロゴスのソフトクーラーも持って行ったんですね!
そんなにお酒呑みましたっけ??(笑)
最後の写真、奥さまイラッとしているように見えますが・・・(笑)
Posted by じゅんちち
at 2009年07月25日 00:00

>yumaさん
我が家の場合はこれ以上人数が増えたらキャンプ行けないっすよ・・・
さようなら。みなさま。(爆)
そんなこと言っていると・・・yumaさんまで。(爆)
我が家の場合はこれ以上人数が増えたらキャンプ行けないっすよ・・・
さようなら。みなさま。(爆)
そんなこと言っていると・・・yumaさんまで。(爆)
Posted by my-reds
at 2009年07月25日 09:20

>takupon姉さん
じぇんじぇん面白くないです。
ブログの所在を聞かれたらなんとなくごまかす日々が続いています。
コンピューターに全く強くない所だけが救いです。(笑)
笑わないでください!
別にタヒチでは・・・何もないですよ・・・
あんなことも・・・こんなことも・・・ふふふ・・・
姉さん・・・
なんで漁師が出てくるんですか!
でも、漁師がキャンパーで来たら夜中に起きだしてガンガンライト照らして起きてないと落ち着かないかもしれないっすね。(笑)
気弱なもので、ささやかな仕返ししかできません。(爆)
じぇんじぇん面白くないです。
ブログの所在を聞かれたらなんとなくごまかす日々が続いています。
コンピューターに全く強くない所だけが救いです。(笑)
笑わないでください!
別にタヒチでは・・・何もないですよ・・・
あんなことも・・・こんなことも・・・ふふふ・・・
姉さん・・・
なんで漁師が出てくるんですか!
でも、漁師がキャンパーで来たら夜中に起きだしてガンガンライト照らして起きてないと落ち着かないかもしれないっすね。(笑)
気弱なもので、ささやかな仕返ししかできません。(爆)
Posted by my-reds
at 2009年07月25日 09:23

>びたこままさん
いやいや。悪いことはしてないっす。(笑)
悪いことをブログで書いてるだけっす。(爆)
やはり奥様方は強気ですね・・・(笑)
朝からバズーカーとは・・・
ほんと、トップシーズンのキャンプの周りの環境は運任せですかね・・・
多少、言ってくれるキャンプ場に行くしかないですもんね。
卵は・・・正直、得した気分ですよ!!!
しかも美味しかったのでなおさらです。
いやいや。悪いことはしてないっす。(笑)
悪いことをブログで書いてるだけっす。(爆)
やはり奥様方は強気ですね・・・(笑)
朝からバズーカーとは・・・
ほんと、トップシーズンのキャンプの周りの環境は運任せですかね・・・
多少、言ってくれるキャンプ場に行くしかないですもんね。
卵は・・・正直、得した気分ですよ!!!
しかも美味しかったのでなおさらです。
Posted by my-reds
at 2009年07月25日 09:26

>ぶるさん
気のせいじゃありませんね~。
なんだか、なんだか知りませんが、写真から不機嫌オーラが漂っているので困っています。
路線変更したいんですけど・・・
ぶるさんもクラッシャーからクリエイターに路線変更でしたっけ?
お互い無理そうですね。(爆)
気のせいじゃありませんね~。
なんだか、なんだか知りませんが、写真から不機嫌オーラが漂っているので困っています。
路線変更したいんですけど・・・
ぶるさんもクラッシャーからクリエイターに路線変更でしたっけ?
お互い無理そうですね。(爆)
Posted by my-reds
at 2009年07月25日 09:27

>ベイダー卿
また!無責任な発言!(笑)
油断してると~。
油断してると~。
ベイダー卿だってエンジェル係数あがるかもしないですからん!!!
また!無責任な発言!(笑)
油断してると~。
油断してると~。
ベイダー卿だってエンジェル係数あがるかもしないですからん!!!
Posted by my-reds
at 2009年07月25日 09:29

>ばんじょうさん
間違いなく、このキャンプ場は、ワンコとファミリー向けの楽しいキャンプ場です。
夜もそこそこ涼しかったですし、夏場がお勧めなんでしょうかね~。
ぜひ。
え?路線変更したいんですよ・・・表面上だけでも・・・(笑)
うーん。希望は「優」「愛」「恋」「美」「寛」あたりですが、
「怖」「恐」「強」「獄」「魔」だったりして。(爆)
間違いなく、このキャンプ場は、ワンコとファミリー向けの楽しいキャンプ場です。
夜もそこそこ涼しかったですし、夏場がお勧めなんでしょうかね~。
ぜひ。
え?路線変更したいんですよ・・・表面上だけでも・・・(笑)
うーん。希望は「優」「愛」「恋」「美」「寛」あたりですが、
「怖」「恐」「強」「獄」「魔」だったりして。(爆)
Posted by my-reds
at 2009年07月25日 09:34

>ogazyさん
そうですね~。ほんとトータル的に見てもいいキャンプ場でした。
抜群に自然環境がいいとか、設備が完璧とかそういうのじゃない、
家族経営ならではの良さがにじみ出たキャンプ場かなぁって。
我が家もまた行きたいなぁって思いました。
サイトは・・・やっぱドでかしかないっすかねぇ。(笑)
それにしても、あの卵はいったいなんなんでしょうね・・・
不思議ですねぇ・・・
そうですね~。ほんとトータル的に見てもいいキャンプ場でした。
抜群に自然環境がいいとか、設備が完璧とかそういうのじゃない、
家族経営ならではの良さがにじみ出たキャンプ場かなぁって。
我が家もまた行きたいなぁって思いました。
サイトは・・・やっぱドでかしかないっすかねぇ。(笑)
それにしても、あの卵はいったいなんなんでしょうね・・・
不思議ですねぇ・・・
Posted by my-reds
at 2009年07月25日 09:57

>mayupapaさん
あ。やっぱり・・・バレてるんですか。
なんとなくトーンが落ちたかなと・・・(笑)
我が家は・・・バレタ場合には全然違う雰囲気のブログになるかと・・・
毎日チェックされるようになったらブログ自体の存続も危ぶまれます。(笑)
mayupapaさんはともかくとして、ぶるさんの早起きは怖いですねぇ。
キャンプ場で早朝から怪しげなことを始めないでしょうか。(笑)
夏の4時ならまだしも、冬の4時はねぇ。
あ。やっぱり・・・バレてるんですか。
なんとなくトーンが落ちたかなと・・・(笑)
我が家は・・・バレタ場合には全然違う雰囲気のブログになるかと・・・
毎日チェックされるようになったらブログ自体の存続も危ぶまれます。(笑)
mayupapaさんはともかくとして、ぶるさんの早起きは怖いですねぇ。
キャンプ場で早朝から怪しげなことを始めないでしょうか。(笑)
夏の4時ならまだしも、冬の4時はねぇ。
Posted by my-reds
at 2009年07月25日 10:00

>プーサン
そうなんですよ!!!
優しい嫁さんで、困って困って!!!(爆)
え?プーサンのところも○嫁なんですか!!!?
そうは見えなかったですけどねぇ。優しそうな・・・仮面ですか・・・(笑)
今度お会いしたときには、「仮面をお被りなんですね!?」とご挨拶させていただきます。(爆)
本当は、遅寝遅起きしたい性格なんですが、
どうもキャンプのときだけはそうはなりません。
早く起きちゃうし、早く起きたいような気がするし、寝れないし。(笑)
じゃなきゃ、密会なんかしませんよね・・・(笑)
そうなんですよ!!!
優しい嫁さんで、困って困って!!!(爆)
え?プーサンのところも○嫁なんですか!!!?
そうは見えなかったですけどねぇ。優しそうな・・・仮面ですか・・・(笑)
今度お会いしたときには、「仮面をお被りなんですね!?」とご挨拶させていただきます。(爆)
本当は、遅寝遅起きしたい性格なんですが、
どうもキャンプのときだけはそうはなりません。
早く起きちゃうし、早く起きたいような気がするし、寝れないし。(笑)
じゃなきゃ、密会なんかしませんよね・・・(笑)
Posted by my-reds
at 2009年07月25日 10:04

>じゅんちちさん
このパンと卵は間違いなくお勧めできます。
ちょっと余分なお金かもしれませんが、間違いなく記憶に残るかと。(笑)
ロゴスのハイパークーラーは~
レディース達のソフトドリンク専用ですよ~!
これに全部お酒が入っていたら、きっとキャンプに一緒に来てくれません。(笑)
じゅんちちさんの1/10くらいしか呑めませんよ~。(笑)
やっぱり、何回見ても、最後の写真はイラッとしてますね・・・(爆)
このパンと卵は間違いなくお勧めできます。
ちょっと余分なお金かもしれませんが、間違いなく記憶に残るかと。(笑)
ロゴスのハイパークーラーは~
レディース達のソフトドリンク専用ですよ~!
これに全部お酒が入っていたら、きっとキャンプに一緒に来てくれません。(笑)
じゅんちちさんの1/10くらいしか呑めませんよ~。(笑)
やっぱり、何回見ても、最後の写真はイラッとしてますね・・・(爆)
Posted by my-reds
at 2009年07月25日 10:07

こんにちは!
子供が喜びそうなキャンプ場ですネ♪
家族風呂…ちゃ~んと予約してるなんて
redsさん!優しいですネ~(^.^)
そして、朝食にあのパン!美味しそう(*^_^*)
みんなでちぎって食べるから「仲良しパン?」かな?
双子卵は『当たり!』感があって嬉しいですよネ!
最後の写真!
子供遊ばせてるときのママ達って、
何故かみんな腕組んでたり…^^;
実は私もです(笑)
不機嫌かは…redsさんにしかわかりませんが(笑)
子供が喜びそうなキャンプ場ですネ♪
家族風呂…ちゃ~んと予約してるなんて
redsさん!優しいですネ~(^.^)
そして、朝食にあのパン!美味しそう(*^_^*)
みんなでちぎって食べるから「仲良しパン?」かな?
双子卵は『当たり!』感があって嬉しいですよネ!
最後の写真!
子供遊ばせてるときのママ達って、
何故かみんな腕組んでたり…^^;
実は私もです(笑)
不機嫌かは…redsさんにしかわかりませんが(笑)
Posted by ありママ at 2009年07月25日 17:22
>ありママさん
はい。我が家の場合は優しさがないと生きて行けません。(笑)
なんとなく、全体的にノンビリした感はありますが、
子供にとっては楽しいキャンプ場だと思います。
やはり、それなりに川に入れる季節がお勧めですかね~。
パンは・・・焼きたてのホカホカな分、西湖の時より感動がありました。
値段的にも気持ち安いでしょうか・・・(笑)
この卵は双子ってことよりも味の方が印象的でしたよ。美味しかったですしね。
ははは・・・やはり、主婦は汚れや洗濯や着替えのことが頭に浮かぶんでしょうか。(笑)
なぜ、腕組みするんでしょう。ありママさんまで・・・
不機嫌じゃなかった友うんですが、不機嫌だった様な気がしてくる写真です。(爆)
はい。我が家の場合は優しさがないと生きて行けません。(笑)
なんとなく、全体的にノンビリした感はありますが、
子供にとっては楽しいキャンプ場だと思います。
やはり、それなりに川に入れる季節がお勧めですかね~。
パンは・・・焼きたてのホカホカな分、西湖の時より感動がありました。
値段的にも気持ち安いでしょうか・・・(笑)
この卵は双子ってことよりも味の方が印象的でしたよ。美味しかったですしね。
ははは・・・やはり、主婦は汚れや洗濯や着替えのことが頭に浮かぶんでしょうか。(笑)
なぜ、腕組みするんでしょう。ありママさんまで・・・
不機嫌じゃなかった友うんですが、不機嫌だった様な気がしてくる写真です。(爆)
Posted by my-reds
at 2009年07月25日 23:03

こんにちは~
いいキャンプ場ですね~
卵は絶対もう一人との神様のお告げです!(爆)
早く家族風呂での写真を公開して仲のいいところをアピールして下さい。そうすればブログは方向転換せずに大丈夫なハズ…(笑)
いいキャンプ場ですね~
卵は絶対もう一人との神様のお告げです!(爆)
早く家族風呂での写真を公開して仲のいいところをアピールして下さい。そうすればブログは方向転換せずに大丈夫なハズ…(笑)
Posted by バンカー at 2009年07月26日 06:31
このキャンプ場!
行ってみたくなりましたね~
遊具やプール!夜は、映画ですか?
子供達喜ぶだろうな~!
家族風呂は、良いな~
この時期だと、早めに入ってものんびり出来るかも!
我が家ももっと早くキャンプ始めたかったですよ~
夫婦で、まったり良いですね~
そろそろ3人目ですか(^u^)
パンは、美味しそうですね~
卵が全部双子って!地震の前ぶれ?
こういう朝食も良いですね~
我が家は、次にいつキャンプ行けるんだろう(T_T)
行ってみたくなりましたね~
遊具やプール!夜は、映画ですか?
子供達喜ぶだろうな~!
家族風呂は、良いな~
この時期だと、早めに入ってものんびり出来るかも!
我が家ももっと早くキャンプ始めたかったですよ~
夫婦で、まったり良いですね~
そろそろ3人目ですか(^u^)
パンは、美味しそうですね~
卵が全部双子って!地震の前ぶれ?
こういう朝食も良いですね~
我が家は、次にいつキャンプ行けるんだろう(T_T)
Posted by haruharu5
at 2009年07月26日 09:07

こんばんは
やっぱりおもってたどうりの宝島ですね。
ますます行きたくなりました。
家族風呂にドックラン映画まで見られてあさは焼き立てパン
まさにいたれりつくせりですね。
土日とキャンプ行きましたが夜中中騒ぐ女たちの暴露話
真剣に耳栓ほしくなりました<`ヘ´>
この時期は仕方がないのですかね・・・
やっぱりおもってたどうりの宝島ですね。
ますます行きたくなりました。
家族風呂にドックラン映画まで見られてあさは焼き立てパン
まさにいたれりつくせりですね。
土日とキャンプ行きましたが夜中中騒ぐ女たちの暴露話
真剣に耳栓ほしくなりました<`ヘ´>
この時期は仕方がないのですかね・・・
Posted by なかむさしのむさしまま at 2009年07月26日 21:37
>バンカーさん
ふふふ・・・なんだか、もう一人のはずが双子が生まれてしまいそうですよ・・・
いやいや。私はもういいんです!!!(爆)
残念ながら、家族風呂での仲のいい写真はありません。
私の一人さびしい全裸写真じゃまずいでしょうか・・・(爆)
その役目はバンカーさんにお譲りしますが。(笑)
ふふふ・・・なんだか、もう一人のはずが双子が生まれてしまいそうですよ・・・
いやいや。私はもういいんです!!!(爆)
残念ながら、家族風呂での仲のいい写真はありません。
私の一人さびしい全裸写真じゃまずいでしょうか・・・(爆)
その役目はバンカーさんにお譲りしますが。(笑)
Posted by my-reds
at 2009年07月27日 10:41

>haruharu5さん
言われてみれば、ハルさんのところだったら大喜びで満喫できそうな感じです。
上のお子さんたちが面倒見てれば、だいたいのところ子供達だけでも遊べますもんねぇ。
今年がダメなら、来年の夏とかがお勧めかもしません!
我が家も来年の夏も行くかもしれないっす。
ふふふ・・・夫婦でまったりしてたって3人目はできませんよ。(爆)
見た目的には若干さびしい気もしますが、
現地調達の朝ごはんて言うのもいいもんです。
卵の双子が楽しい思い出をプラスしてくれました~。
言われてみれば、ハルさんのところだったら大喜びで満喫できそうな感じです。
上のお子さんたちが面倒見てれば、だいたいのところ子供達だけでも遊べますもんねぇ。
今年がダメなら、来年の夏とかがお勧めかもしません!
我が家も来年の夏も行くかもしれないっす。
ふふふ・・・夫婦でまったりしてたって3人目はできませんよ。(爆)
見た目的には若干さびしい気もしますが、
現地調達の朝ごはんて言うのもいいもんです。
卵の双子が楽しい思い出をプラスしてくれました~。
Posted by my-reds
at 2009年07月27日 10:44

>むさしままさん
ワンちゃん連れだったら、一度は訪れたいキャンプ場でしょうか。
ファミリーでも十分に楽しめましたからね~。
サイト広々!環境抜群!超高規格!イベント満載!みたいなところではないかもしれませんが、
水がきれいで、緑も多く、星空が素敵な、
とても感じの良い、気持ちのいいキャンプ場でした。
えぇ。どこ行っても耳栓が欲しくなるような会話は聞こえてきますよねぇ。
ま、それぞれ、楽しんでいるわけですから、なんとも言えませんが・・・
ワンちゃん連れだったら、一度は訪れたいキャンプ場でしょうか。
ファミリーでも十分に楽しめましたからね~。
サイト広々!環境抜群!超高規格!イベント満載!みたいなところではないかもしれませんが、
水がきれいで、緑も多く、星空が素敵な、
とても感じの良い、気持ちのいいキャンプ場でした。
えぇ。どこ行っても耳栓が欲しくなるような会話は聞こえてきますよねぇ。
ま、それぞれ、楽しんでいるわけですから、なんとも言えませんが・・・
Posted by my-reds
at 2009年07月27日 11:13

my-redz様 始めまして。
今週末 宝島を予約しております。
キャンプ場の中、その周りのスポットなど大変参考になりました。
パンと卵 早速予約します。
ありがとうございました。
今週末 宝島を予約しております。
キャンプ場の中、その周りのスポットなど大変参考になりました。
パンと卵 早速予約します。
ありがとうございました。
Posted by じゃっくる at 2009年07月29日 13:58
>じゃっくるさん
ようこそ、お越しくださいました。
オーキャン行かれるんですか~!それはそれは。
私のレポが参考になったとのことで、大変嬉しい限りです。
私も行く前結構調べたんですが、微妙に情報が少なくて。(笑)
ほんと、パンと卵はおすすめでーす。
週末天気大丈夫だといいですね~。
我が家のときも土曜は微妙。日曜快晴。だったのでまあまあの日和でした。
それでは、じゃっくるさんの感性での宝島キャンプレポも楽しみしてますねぇ。
ようこそ、お越しくださいました。
オーキャン行かれるんですか~!それはそれは。
私のレポが参考になったとのことで、大変嬉しい限りです。
私も行く前結構調べたんですが、微妙に情報が少なくて。(笑)
ほんと、パンと卵はおすすめでーす。
週末天気大丈夫だといいですね~。
我が家のときも土曜は微妙。日曜快晴。だったのでまあまあの日和でした。
それでは、じゃっくるさんの感性での宝島キャンプレポも楽しみしてますねぇ。
Posted by my-reds
at 2009年07月29日 15:22

一気に読んで来ました!
オーキャン宝島に行ったんですか!!
ここはワンコにも優しいようなので、ず~~っと気になってました。
卵・・・全部双子って!すごいんですけど。
しかも美味しそう~な色♪
で、・・・タヒチ・・・なんですか?(笑)
そうですか~。そんないい時代もあったんですね~(爆)
方向転換がんばってるようですが・・・ふふふ。
せいぜいがんばって下さいね♪ふふふ
オーキャン宝島に行ったんですか!!
ここはワンコにも優しいようなので、ず~~っと気になってました。
卵・・・全部双子って!すごいんですけど。
しかも美味しそう~な色♪
で、・・・タヒチ・・・なんですか?(笑)
そうですか~。そんないい時代もあったんですね~(爆)
方向転換がんばってるようですが・・・ふふふ。
せいぜいがんばって下さいね♪ふふふ
Posted by みわりん at 2009年07月30日 14:48
こんにちは~&お・ひ・さ☆デス(笑)
久しぶりに遊びに来たら
予約済みのオーキャン記事が!!
嬉しくってついつい出て来てしまいました(笑)
私なりに色々とブログを検索したんですけど
お犬様連れの方のブログが多かったので、ホント参考になりました☆
と、言っても今回はバンガロー泊なんですけど^^;
で、ここを見て思い出しました!
お風呂の予約しなきゃ^^;
また遊びに来ます(*^^)v
久しぶりに遊びに来たら
予約済みのオーキャン記事が!!
嬉しくってついつい出て来てしまいました(笑)
私なりに色々とブログを検索したんですけど
お犬様連れの方のブログが多かったので、ホント参考になりました☆
と、言っても今回はバンガロー泊なんですけど^^;
で、ここを見て思い出しました!
お風呂の予約しなきゃ^^;
また遊びに来ます(*^^)v
Posted by あたみ at 2009年07月30日 15:46
>みわりんさん
そうそう。オーキャンに来た時は、みわりんさんのところだったらいいだろうな~って思いましたよ。
やはりワンコに優しいキャンプ場みたいですからね~。
小さいワンコから大きいワンコまでいらっしゃいましたよ。
そうなんです。
けっこう前にはなりますが、いい時代もありました。
ラ〇〇ブでしたよ~。(笑)
ふふふ・・・って笑い過ぎですが。
頑張りますよ。全力で。
そうそう。オーキャンに来た時は、みわりんさんのところだったらいいだろうな~って思いましたよ。
やはりワンコに優しいキャンプ場みたいですからね~。
小さいワンコから大きいワンコまでいらっしゃいましたよ。
そうなんです。
けっこう前にはなりますが、いい時代もありました。
ラ〇〇ブでしたよ~。(笑)
ふふふ・・・って笑い過ぎですが。
頑張りますよ。全力で。
Posted by my-reds
at 2009年07月30日 23:07

>あたみさん
お~!ちょー久しぶりじゃないですかぁ。
お元気にされてましたか?なんがーい冬眠されているみたいですね。(笑)
コメントありがとうございます。
オーキャン行くんですねぇ。
とてもいいところでしたよ!レポの通りです。
ワンコが沢山いても全然気になりませんでした。同じくらい子供いっぱいのファミキャンの方が多かったですから。(笑)
バンガローは外目からしか見てないからあれですが、楽しそうでした。
バンガローでも楽しめるんじゃないでしょうか。
楽しんできてくださいね~。
また、遊びに来てくださーい。
お~!ちょー久しぶりじゃないですかぁ。
お元気にされてましたか?なんがーい冬眠されているみたいですね。(笑)
コメントありがとうございます。
オーキャン行くんですねぇ。
とてもいいところでしたよ!レポの通りです。
ワンコが沢山いても全然気になりませんでした。同じくらい子供いっぱいのファミキャンの方が多かったですから。(笑)
バンガローは外目からしか見てないからあれですが、楽しそうでした。
バンガローでも楽しめるんじゃないでしょうか。
楽しんできてくださいね~。
また、遊びに来てくださーい。
Posted by my-reds
at 2009年07月30日 23:11

オーキャン宝島から1kmのところに、大きな養豚場が建設中で~す。できたら、豚のこうばしい匂いが宝島にも飛んでくるようです。
Posted by げげげ at 2010年09月05日 00:34