2013年12月30日
ちょいと前。初。成田ゆめ牧場。
まあ、何気に長くなってるブログ生活。 これまでも平気で1カ月くらいノータッチっていう時もありましたが・・・
今回はまたもうこのまま年越しちゃいそうな勢いだったんですけど・・・
昨日も今日も明日も仕事に追われている2013年年末。 というか年始もか。
そんな中でも、ひとり言のような感じでちょこっとレポあげておこうかとふと思い立ちまして。
まあ、ここ一週間ほどはひとり身生活なのでこれくらいはやらないとね。

11月末に・・・これまで何年も計画しては行けてなかった成田ゆめ牧場にひょこっと行ったもので。
記録くらいは残しておこう。
ていうか・・・いつの間にナチュブロがこんなに変わってたの・・・(汗)

にほんブログ村
今回はまたもうこのまま年越しちゃいそうな勢いだったんですけど・・・
昨日も今日も明日も仕事に追われている2013年年末。 というか年始もか。
そんな中でも、ひとり言のような感じでちょこっとレポあげておこうかとふと思い立ちまして。
まあ、ここ一週間ほどはひとり身生活なのでこれくらいはやらないとね。
11月末に・・・これまで何年も計画しては行けてなかった成田ゆめ牧場にひょこっと行ったもので。
記録くらいは残しておこう。
ていうか・・・いつの間にナチュブロがこんなに変わってたの・・・(汗)

にほんブログ村
まあ、もう1カ月以上も前の話なんで・・・よく覚えてないけど・・・朝は結構早く出ましたかね。
下道でひたすら成田目指して行ったんですが・・・川沿いの道は意外と走りやすかったような気が。
そうそう。やたらと混んでました。 どうやら雰囲気的にはナチュブロガーさん達の集まりだったみたいですが・・・
私は部外者ですのでひっそりと。
まあ、なんせ、今回は急遽事情が事情で初めて下の二人との父子キャンプ。
アネキさんとの父子キャンプは行ったことあるけど、イモウトさんとスエッコ君とは未知の領域。(笑)
なので・・・幕帯はピルツ15のみ。 もはやタープもなし。だけどラジオフライヤーは外せない不思議。
噂通りの傾斜のあるサイトばかり。 あ。あまり選択の余地なく電源サイトAだかなんだかをチョイス。
今回は、キャンプが目的と言うよりも、子供達が牧場に行きたいっていうからということで計画してたわけで。
いや、正確に言うとスエッコ君が生まれる前から何度も行こうと思ってたけど行けなかった近くて遠い場所。
想像よりは・・・こじんまりとした感じの牧場でした。(笑)
でも、久しぶりの動物さん達をまえにテンション高め。 やっぱり子供達はこういうの好きだよね。
初めての乳搾り体験。 スエッコ君もビビらずゲット。(笑)
牧場っていうだけで、食っとかないといけない気がするソフト。 我慢させるのが無理なアイテム。
寒くなる前にテントサイトの方に戻ってきて少々ノンビリ。
父子だとちょっとピルツ15じゃ大き過ぎるかと思ったけど、そうでもない感じ。
我が家は完全フルインナー仕様でのピルツ15ですが、お座敷兼でリビングも。
久しぶりに自作のレインボー用テーブル引っ張り出して活用。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15-II
やっぱりこんな楽ちん幕が父子キャンにはベスト。
リビング兼ねればサイズも意外と15で丁度いいかもですね。
ひょっとして・・・これが我が家のラスト幕になりそうな予感もするけど・・・
きっとそんなことはないのだろう。(笑)

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) EVAフォームマット(ダブル)
インナー内のマット。これいいっす。
Zライト系沢山敷き詰めるよりはるかに便利だし・・・お値段がね。
もうひとつ欲しい。
牛に乗る電王。を操るスエッコ君。
初めてのママ離れの夜が近づき、ちょっとした不安もあったんだけどね。
結果的には全然大丈夫だった感じで一安心とちょっと成長した感じに寂しさも。
ていうか・・・いくら教えてもうまくグローブを持とうとしないんだよね・・・
グローブの方で投げようとするしって・・・ どういう状況よ。
最近ではアネキさんを仲間はずれにすることを覚えたイモウトさんがスエッコ君を割とかまってくれて。
今のところあんまり喧嘩はしてないかな。
今回の私の指定席。
ここからの眺めではなんだかハロウィーンな雰囲気が11月末の成田に漂っていました。
記録。 初の下二人との父子キャン。 手抜き決定。
必要十分。
特にまだ語らえる年頃でもない二人との焚き火。 でも悪くない。
来年の状況を考えても、結構この2人を連れてのキャンプが多くなりそうな予感の2014年。
あちこち連れて行けるといいけど。
ということで、夜は・・・どうだったけかな・・・ みんなで何事もなく割と早く寝たはず。
スエッコ君も普段はママと一緒じゃないよ寝れないけど、やればできる子だと判明。
っていうか、食に興味があまりないこの2人だと飯を食べさせるのが一番大変かな。
とそんな、2日目は日帰り成田ゆめ牧場を選択した前日に用があったアネキさん&嫁さんを成田にピックアップ。
こんな合流の仕方もできるのはここのチェックアウトが遅いおかげでしょうかね。
ということで、アネキさん合流して牧場2日目。 (笑)
キャンプ場で買える優待券が2日とも入場できるのはいいですよね~。
前日行かなかった方で動物達とのふれあいタイムを満喫。
アネキさんもわざわざ電車乗って来た甲斐があったようで。
やっぱりシスターズはシスターズなんですな。
まあ、牧場の方を2日間もウロウロされると半端なく余計な出費がかさみましたがね・・・
なかなかできない大型家族サービスってことで。
こういうレポ書くと・・・やっぱりキャンプ行きたくなるなぁ。
今回は忙しいので年末年始系はキャンセルしてしまいましたがね・・・
密かにアップしたこんなレポを読んで下さった方。ありがとうございます。
そして、今年ももう残り少ないですが良いお年をお迎えください。
私も来年も仕事頑張りつつ、いいアウトドア生活が今年よりもう少し多くできる程度でいいんですが。(笑)
アウトドアメーカーも各社値上げの状況なんですねぇ。 いくらいい製品でも出せる値段の限界もありますが・・・
![]() [ ogawa campal 小川テント 小川キャンパル ピルツ15 | 小川キャンパル テント 小川 送料無料 ]... | ![]() [ snow peak Flagship shop | スノーピーク snowpeak ]スノーピーク ドックドーム Pro.6 [ SD-5... | ![]() 永久保証♪ 温度域快適温度-10℃、限界温度-20℃ 冬モデル![ NANGA ナンガ シュラフ | ナンガ ... |
![]() レトロな雰囲気の暖かくて明るいストーブ【1/8入荷予定】トヨトミ レインボーストーブ MR-25D | ![]() ☆年末年始の注文ももりみやで!最安挑戦価格でお待ちしてます☆【※1月8日〜発送予定※】【全... | ![]() ■ 2014年先取り ■ 福袋 ■☆数量限定販売☆ アラジン ブルーフレームヒーター(ホワイト) Ha... |
Posted by my-reds at 08:12│Comments(2)
│成田ゆめ牧場
この記事へのコメント
こんばんは。
家族でファミキャン、楽しんでますねー(^^)
ファミで楽しめるうちはファミ第一優先ですよねっ!
今年は、年頭、PICA富士西湖でのすれ違い?!
しかなく、あまり絡めなかったので、ちょっと残念・・・
(・・・ってか、実質、絡んでいない(笑))
来年はどこかでお会いできれば、と。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をー!
家族でファミキャン、楽しんでますねー(^^)
ファミで楽しめるうちはファミ第一優先ですよねっ!
今年は、年頭、PICA富士西湖でのすれ違い?!
しかなく、あまり絡めなかったので、ちょっと残念・・・
(・・・ってか、実質、絡んでいない(笑))
来年はどこかでお会いできれば、と。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をー!
Posted by みのりんパパ at 2013年12月31日 17:42
>みのりんパパさん
どうもです。コメがえしで申し訳ありませんが・・・
あけましておめでとうございます。
そうですね~。
もともと家族サービス兼ねてのアウトドアですからね~。
ブログはじめたころに比べてもファミ優先度合いが最近高まりました。
そう言えばすれ違いありましたね~。
私ももう少し時間ができれば今年は去年よりは色々な集まりの場に行きたいと考えてます!
その時はよろしくお願いいたします。
どうもです。コメがえしで申し訳ありませんが・・・
あけましておめでとうございます。
そうですね~。
もともと家族サービス兼ねてのアウトドアですからね~。
ブログはじめたころに比べてもファミ優先度合いが最近高まりました。
そう言えばすれ違いありましたね~。
私ももう少し時間ができれば今年は去年よりは色々な集まりの場に行きたいと考えてます!
その時はよろしくお願いいたします。
Posted by my-reds
at 2014年01月04日 22:40
