ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月02日

はじまりだけどおわり。

遅れましたがあけましておめでとうございます。

昨日元旦撤収にて楽しい年越し4泊5日PICA富士吉田終わりました。

はじまりだけどおわり。
お世話になりました。

で、そのまま嫁様ご実家に移動して、飲んだくれ生活に突入しております。

なんとなくこちらのブログをご覧いただいている皆様。

今年も宜しくお願いいたします。

本年もテキトウ更新で何となく続けられたらとは思っております。

いい一年になるといいのですが。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
色々と初めて尽くしのはじまり。
キャンプの朝は
ファミキャンらしい朝
設営完了。
予定とかなり違う・・・
行けるうちに出かけよう。
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 色々と初めて尽くしのはじまり。 (2013-11-23 15:35)
 キャンプの朝は (2013-11-03 07:12)
 ファミキャンらしい朝 (2013-05-26 06:47)
 設営完了。 (2013-05-25 10:20)
 予定とかなり違う・・・ (2013-02-17 09:15)
 行けるうちに出かけよう。 (2013-01-12 21:32)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございますw

PICA富士吉田で年越しキャンプですか。
いいな~w

ウチは元日から同じくPICAグループの山中湖ヴィレッジに1泊2日してましたw

ウチも年越し雪中キャンプとかしてみたいな~w
でも、嫁が「絶対無理!」とか言うな~><

今年もよろしくお願いしますw
Posted by odapapaodapapa at 2013年01月03日 22:39
新年あけましておめでとうございます。

私も三重の志摩ACと言う、温暖なキャンプ場で年越ししておりました。
キャンプ場での年越しは2年目となりますが、良い物ですよね。
もう我が家の恒例となりつつあります。

この時期のキャンプ場はブロガーさんの割合が高いってのもあって、そのまま宴会に流れ込むってパターンですが。(^-^)

それでは、本年もよろしくお願い致します。
Posted by まっさんまっさん at 2013年01月03日 22:54
>odapapaさん
おめでとうございます!

そうなんですよ。今回ようやく行ってきました富士吉田。

あれ?山中湖でしたか! しかも微妙に入れ違いですね。

山中湖も行ってみたいですが~。高嶺の花。

まあ、1泊くらいならなんとかなるかもしれないですけどね。

それにしても年越しでキャンプ楽しまれる方も多いですからね~。

富士吉田もいっぱいでしたよ~。 ぜひ、嫁様ご説得を。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2013年01月05日 08:48
>まっさん
こちらこそ、おめでとうございます。

いやぁ。志摩AC。 そちら方面も行けるものなら行きたいものです。
温暖そうですねぇ。

確かに家でごろごろの年越しもいいんですがね、
キャンプ場で過ごすのも悪くないですよね。 家族との時間が増えるというか。

我が家も恒例にしたいものです。

そうそう。ブロガーさんとの遭遇率が高くなりますよね。

私は今回ひっそりと行ってきましたが。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2013年01月05日 08:51
改めてまして、明けましておめでとうございますm(._.)m

本年もよろしくお願いします。
Posted by takachi at 2013年01月07日 08:30
>takachiさん
こちらこそ宜しくお願いいたします。

ご丁寧にありがとうございます。

今シーズンはキャンプ行けそうですね!
Posted by my-redsmy-reds at 2013年01月07日 12:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじまりだけどおわり。
    コメント(6)