ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月13日

モンベルの暖かグッズ。

これは先日、浦和美園のモンベルにちょいと寄った時のブツですが、暖かグッズを嫁さんが物色。

モンベルの暖かグッズ。
高価なモンベルの靴下を惜しげもなくお買い上げ。
なので、なんか悔しかったので見かけなかった新商品らしきボトルで対抗。正確にはリニューアルか。(笑)
靴下と同価格帯のステンレスサーモボトルに惹かれてみました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


モンベルの暖かグッズ。
こういう保温系のボトルは持っていなかったのでちょいと試しに買ってみました。
キャンプメインになりそうだったので大は小を兼ねる的に0.45Lのものをチョイス。


モンベルの暖かグッズ。
一般的な真空ステンレス製ボトル
サーモスの山専なんかも置いてあったけど、性能差はともかく価格差がちょっと埋められませんでした。


モンベルの暖かグッズ。
気になるスペックはこんな感じ。 まあこれからのアウトドア環境を考えると・・・
室温20℃基準じゃぁ当てになりませんな。(笑)
値段を考えても冬キャンでの飲み物のちょっとした保温に役立てば十分かな。
というスタンスで購入してみましたので、大きな期待はしておりませんが、こんな期待を裏切って欲しいところですね。


モンベルの暖かグッズ。
ちなみに、デザインがシンプルだったのでカラーはなんとなくサンセットオレンジを選んでみましたよ。
割とどの色も悪くなかったですかね。 使用感が良ければ買い足しも検討しようかとも思いますがね。



モンベルの暖かグッズ。
そうそう。嫁さんが購入してたモンベルの靴下。 そこそこお値段するだけあるみたいですね。
「履き心地もまずます、薄手のタイプでも結構暖かいわよ。」と評判良かったですね。


まあ、たとえそうでも・・・私には買えない価格帯の靴下ですが。(笑)


サイズは3種類。0.25L,0.35L,0.45L。



同じカテゴリー(日常)の記事画像
2019年 夏の思い出
川越からレッズ戦へのはしごで結構大変な1日よ。
しばらくキャンプはお休みになりそうですね。
最高の形で今シーズンを締めくくれたわけで。
走る系行事満載とリーグ最終戦とかで忙しい週末。
小川町行って和紙作りしたり、横浜のモンベルフレンドフェア行ったり。
同じカテゴリー(日常)の記事
 2019年 夏の思い出 (2019-09-06 22:59)
 川越からレッズ戦へのはしごで結構大変な1日よ。 (2019-05-04 16:20)
 しばらくキャンプはお休みになりそうですね。 (2019-03-10 18:35)
 最高の形で今シーズンを締めくくれたわけで。 (2018-12-11 22:00)
 走る系行事満載とリーグ最終戦とかで忙しい週末。 (2018-12-08 18:02)
 小川町行って和紙作りしたり、横浜のモンベルフレンドフェア行ったり。 (2018-11-06 21:56)

この記事へのコメント
うう、またもやモンベル。
どうしてだろう、こんなに惹かれるのは・・・。

ジャケット購入した後なので
ボトルも靴下も安く感じます。
イカン、イカン。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年12月13日 12:44
★my-redsさん
こんにちは

これデザインがすっきりでいいですね~♪
オレンジ私もほしいです(^^)

靴下も冬のキャンプでは暖かいの欲しいです(^^)
でもキャンプの予定がまったくないです~(TT)
Posted by じじ1202 at 2012年12月13日 13:21
良いですね~

山道具なんかでも、物欲がひと段落するとモンベルの良さに
あらためて魅かれるんですよねー

モンベルの靴下は私も愛用してます(笑)
Posted by あいパパ at 2012年12月13日 17:54
モンベル?

恥ずかしい!
うちはめちゃくちゃユニクロとトップバリュのヒートテクトなんすけど(汗)
2足980円は食いつきますよ!

ってか今日も履いてて暖かかった(笑)

うちはサーモスのボトル使ってたんすけど。。。。
う~ん、微妙でした。
普通に外側から触って冷たかったり暖かったりと。
温度が外に伝わりまくりなんすよね(汗)
当然中身もどんどん常温になっていくわけで(滝汗)

モンベルの保温性はどうでしょ?
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2012年12月13日 20:07
モンベルのボトル色いいねぇ~(^O^)
実践レポ近いウチお願いします
ウチは山○だけど
朝お湯入れて昼カップラーに使えるよ
Posted by むさぱぱ at 2012年12月14日 18:21
>牡蠣子さん
ジャケット買った後だと~安く感じますねぇ。(笑)

金銭感覚はもう戻ってしまいましたでしょうか。

でもいい靴下のようですね。よく履いてるみたいです。

私も・・・試してみたいっす。

モンベルはどことなく気楽なのも助かりますね。

その理由は私にもよくわかりませんが。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2012年12月16日 16:30
>じじさん
そうなんですよ~。

キャンプの予定はまともに立ってないのに・・・

なぜか冬装備だけは徐々に増える。

行きたいっすよねぇ。

冬休みにまともにどこも行けなければジ・エンドでしょうか。(笑)

ボトルのカラーリングも一新されていてちょっと良かったですね。
Posted by my-redsmy-reds at 2012年12月16日 16:33
>あいパパさん
あ。愛用者がいらっしゃいました。

でも・・・

私は愛用できていないので・・・

寂しいです。(笑)

私もモンベルの靴下が履ける男にならなければ。(爆)

いやいや、コスパ良くていいと思います。モンベルさん。
Posted by my-redsmy-reds at 2012年12月16日 16:35
>ゆうひろさん
いやぁ。ボトルはそんなに期待できないですよねぇ。
数時間暖かいのが持てばいいかなと思ってます。

サーモスのある程度の商品で駄目なら諦めるしかないですかね。

靴下。

正直、ユニクロさんの3足1000円クラスでは厳しいですが・・・
2足1000円クラスの暖かいやつだとかなり暖かいですね!
私がそうですから。(笑)

これで十分です。
Posted by my-redsmy-reds at 2012年12月16日 16:37
>むさぱぱさん
色々色もあって持ちやすい感じでしたね。

シンプル感は素敵です。

まあ、お値段もシンプルなので性能は期待できないかもしれないですけどね。

実践投入したいっす!(笑)

予定がたたないっす!
Posted by my-redsmy-reds at 2012年12月16日 16:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モンベルの暖かグッズ。
    コメント(10)