2011年05月07日
なんとか設営 at 乙女森林公園第2キャンプ場
昨年のGW以来の嫁さんご実家家族との合同アウトドア企画。
今回も前回同様つくばねを狙っていたんですが予約に失敗。 で、こちらはなんとか確保できました。
これまた一昨年あたりに嫁さんご実家と一緒に来て以来でしょうか。

さすがに満杯でした。「乙女森林公園第2キャンプ場」。この写真は初日の様子。
5/2-5/5の3泊4日の日程でノンビリ楽しんできました。
お隣さんが偶然にもREVOスクリーンを使用していました!奇遇っす!(笑)

にほんブログ村
今回も前回同様つくばねを狙っていたんですが予約に失敗。 で、こちらはなんとか確保できました。
これまた一昨年あたりに嫁さんご実家と一緒に来て以来でしょうか。
さすがに満杯でした。「乙女森林公園第2キャンプ場」。この写真は初日の様子。
5/2-5/5の3泊4日の日程でノンビリ楽しんできました。
![]() 【5千円以上送料無料(5/31 23:59迄)】【ポイント5倍】ユニフレーム REVOスクリーン【smtb-MS】... |

にほんブログ村
さて。初日は前日に嫁さんご実家入りしてましたので、厚木ICから東名高速に乗って御殿場へ。
いやぁ。なにげに厚木のWILD-1には縁があります。(爆)
朝は8時頃出発し、9時過ぎには御殿場到着。天気もまあまあでした。
で、嫁さんご実家でブログアップした際にちょっと下調べして寄り道を。

御殿場駅からもほど近いパン屋さん。ベックファン。
美味しいパン好きの嫁さんのために調べました。御殿場ではこれまでノーマークでしたのでね。

どうやらとくに総菜パンが評判らしく、この日の昼飯はこちらで調達することに。
翌日朝の分も含めて買い込みましたが、このパン屋はお勧めできます。
次の日にわざわざ再度買いに下りたくらいですから。(笑)
そして・・次は、「初日の夜を飾るキャンプ限定の焼き肉ナイト!!!の肉」。(笑)
御殿場と言えば・・・山崎精肉店が超有名なんですが、行ったことありません。
ということで、天の邪鬼な私が行ったのは・・・

こちらのお肉屋さんへ!「ミートショップ 富士竹」(笑)
このお肉屋さんもきっと評判店と思われます。とてつもない種類の肉が置いてあります。
普段なら食ったこともない、いや、きっと一生食わないであろう種類のお肉もいっぱい。
お店の看板を見て微妙に嫁さんがヒイていたのは内緒ですが。(笑)

とても一般的なmy-reds家と嫁さんご実家家族のために牛・豚・鶏を購入
。(笑)
レバ刺しが入手できなかったのはちと残念でしたが。スポンサーに乗じて高級肉を購入!
このお肉屋さんのお肉も最高に家族ウケ良かったです。メチャウマでしたよ。
ウマは食いませんでしたがね。シスターズが乗っただけです。(爆)
さて。この後はIC近くのマックスバリューで買い出しをしてキャンプ場へ!
まあ、何気に3回目となる乙女森林。このキャンプ場の勝手もメリットもデメリットも把握済み。
さっそく難しい設営に取り組みます。(笑)
というのも、乙女森林のサイトは区画サイトで正直狭いんですよねぇ。

とはいえ、持ってきている幕体はこれしかないので頑張って設営してみましたよ!
今回のサイトは5番サイト。なんとかなんとかREVOルームを入れ込みました。
てか、REVOタープを広々と張れないのは諦めていましたが・・・やはりちょっとさびしい。(笑)

かなりの芸当でREVOルーム+REVOスクリーンメッシュを設営して一安心。
なんとか張れてしまえば、タープ下空間はそれなりに広いので解放感はそこそこでしょうか。
今回はチェアを厳選した分、ユニフレームのコットを持ってきましたよ。
オープンタープ下での昼寝には最高
ですからねぇ。

何気に汗かきながらの設営でしたねぇ。りんごジュースとさっき買ったパンがウマいっ!
そうそう。今回もいつもと同様に嫁さんご実家家族用にコテージも借りました。

ということでこちらも設置完了! ちょうどいい木がありました。

おっ。スエッコ君も既にくつろいでますな。(笑)

で、今回のコテージとテントサイトとの位置関係はこんな感じ。
A-9コテージでしたのでテントサイトへの眺望も完璧。(笑)

ほんと、ここのコテージ群の眺望はすばらしいっす。
この日は朝は富士山もキレイに見えてましたがお昼には雲隠れ。
でも御殿場市街も見渡せるのが気持いいんですよね。

そんな眺望にスエッコ君も満足かい?(笑)

そういや・・・ハンモックに隠れているシスターズが全然登場しませんね。(笑)

うーん。それでもこちらを撮影したくなるということでしょうか。
やることがイチイチ可愛いお年頃です。
何気にこの日は設営もちゃっちゃと終わり、夕飯も焼くだけの簡単メニュー。
お昼過ぎから夕方までかなりノンビリしてしまいました。
シスターズが完全に私の手から離れてますのでね。写真もないはずです。(笑)

スエッコ君の初日のお気に入りポジション①

お気に入りポジション②。こいつがまた必要以上にママとイチャツキます。(笑)
あ、そうそう。ここのサイトの最大の利点は個別水道があることですよね。奥に見えますが。
こいつは超便利っす。

自分撮りするくらいの暇さ加減。(笑)

初日はキャンプ場からの富士山眺望は夕方くらいだけでしたかね。
そんな日は珍しハンモックに揺られ昼寝もしたりして。
さて。次回あたりに私がとんでもない忘れ物をしたことを理由に導入したブツの話
でも。(笑)
つづく。
ちなみに、今回乙女森林のサイトになんとか張れたセットはこんなんですよ。

ユニフレーム(UNIFLAME) REVO(レボ)タープ
本来なら広々と張ってやりたいタープですが、こんな区画サイトでも役に立ちます。
非対称デザインから来る利便性も相まって、じかにペグダウンしたり
ポールではね上げたりとバリエーションン豊富。
隣サイトとのプライベート感の確保や今回は富士山眺望方向への解放感確保もできたすごい奴。

ユニフレーム(UNIFLAME) REVO(レボ)スクリーン
今回は目隠しというよりかは、日除け・風除け・雨避けとしてプラス。
解放感が欲しいときには外したりもしました。融通が効いてほんと便利っすね。

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム 4
今回は主に私だけの寝室に。(笑)
嫁さんご実家家族との合同の際には定番の夜だけソロキャン仕様に。
まさに、こんなサイズ&簡単設営で十分です。今回はフライとインナーを接続したまま設営。
こんなに楽か!?というくらい楽でした。やみつきになりそうっす。

ユニフレーム(UNIFLAME) リラックスコット
フォールディンぐコットからの改訂版みたいな感じですよね。
生地が少し変わって安くなりましたね。基本的な構造は同じようで。
サイトでゴロリできたり、チェアの数が足りない時の補助的な役目も果たせていいですね。

にほんブログ村
いやぁ。なにげに厚木のWILD-1には縁があります。(爆)
朝は8時頃出発し、9時過ぎには御殿場到着。天気もまあまあでした。
で、嫁さんご実家でブログアップした際にちょっと下調べして寄り道を。
御殿場駅からもほど近いパン屋さん。ベックファン。
美味しいパン好きの嫁さんのために調べました。御殿場ではこれまでノーマークでしたのでね。
どうやらとくに総菜パンが評判らしく、この日の昼飯はこちらで調達することに。
翌日朝の分も含めて買い込みましたが、このパン屋はお勧めできます。
次の日にわざわざ再度買いに下りたくらいですから。(笑)
そして・・次は、「初日の夜を飾るキャンプ限定の焼き肉ナイト!!!の肉」。(笑)
御殿場と言えば・・・山崎精肉店が超有名なんですが、行ったことありません。
ということで、天の邪鬼な私が行ったのは・・・
こちらのお肉屋さんへ!「ミートショップ 富士竹」(笑)
このお肉屋さんもきっと評判店と思われます。とてつもない種類の肉が置いてあります。
普段なら食ったこともない、いや、きっと一生食わないであろう種類のお肉もいっぱい。
お店の看板を見て微妙に嫁さんがヒイていたのは内緒ですが。(笑)
とても一般的なmy-reds家と嫁さんご実家家族のために牛・豚・鶏を購入

レバ刺しが入手できなかったのはちと残念でしたが。スポンサーに乗じて高級肉を購入!
このお肉屋さんのお肉も最高に家族ウケ良かったです。メチャウマでしたよ。
ウマは食いませんでしたがね。シスターズが乗っただけです。(爆)
さて。この後はIC近くのマックスバリューで買い出しをしてキャンプ場へ!
まあ、何気に3回目となる乙女森林。このキャンプ場の勝手もメリットもデメリットも把握済み。
さっそく難しい設営に取り組みます。(笑)
というのも、乙女森林のサイトは区画サイトで正直狭いんですよねぇ。
とはいえ、持ってきている幕体はこれしかないので頑張って設営してみましたよ!
今回のサイトは5番サイト。なんとかなんとかREVOルームを入れ込みました。
てか、REVOタープを広々と張れないのは諦めていましたが・・・やはりちょっとさびしい。(笑)
かなりの芸当でREVOルーム+REVOスクリーンメッシュを設営して一安心。
なんとか張れてしまえば、タープ下空間はそれなりに広いので解放感はそこそこでしょうか。
今回はチェアを厳選した分、ユニフレームのコットを持ってきましたよ。
オープンタープ下での昼寝には最高

何気に汗かきながらの設営でしたねぇ。りんごジュースとさっき買ったパンがウマいっ!
そうそう。今回もいつもと同様に嫁さんご実家家族用にコテージも借りました。
ということでこちらも設置完了! ちょうどいい木がありました。
おっ。スエッコ君も既にくつろいでますな。(笑)
で、今回のコテージとテントサイトとの位置関係はこんな感じ。
A-9コテージでしたのでテントサイトへの眺望も完璧。(笑)
ほんと、ここのコテージ群の眺望はすばらしいっす。
この日は朝は富士山もキレイに見えてましたがお昼には雲隠れ。
でも御殿場市街も見渡せるのが気持いいんですよね。
そんな眺望にスエッコ君も満足かい?(笑)
そういや・・・ハンモックに隠れているシスターズが全然登場しませんね。(笑)
うーん。それでもこちらを撮影したくなるということでしょうか。
やることがイチイチ可愛いお年頃です。
何気にこの日は設営もちゃっちゃと終わり、夕飯も焼くだけの簡単メニュー。
お昼過ぎから夕方までかなりノンビリしてしまいました。
シスターズが完全に私の手から離れてますのでね。写真もないはずです。(笑)
スエッコ君の初日のお気に入りポジション①
お気に入りポジション②。こいつがまた必要以上にママとイチャツキます。(笑)
あ、そうそう。ここのサイトの最大の利点は個別水道があることですよね。奥に見えますが。
こいつは超便利っす。
自分撮りするくらいの暇さ加減。(笑)
初日はキャンプ場からの富士山眺望は夕方くらいだけでしたかね。
そんな日は珍しハンモックに揺られ昼寝もしたりして。
さて。次回あたりに私がとんでもない忘れ物をしたことを理由に導入したブツの話

つづく。
ちなみに、今回乙女森林のサイトになんとか張れたセットはこんなんですよ。

ユニフレーム(UNIFLAME) REVO(レボ)タープ
本来なら広々と張ってやりたいタープですが、こんな区画サイトでも役に立ちます。
非対称デザインから来る利便性も相まって、じかにペグダウンしたり
ポールではね上げたりとバリエーションン豊富。
隣サイトとのプライベート感の確保や今回は富士山眺望方向への解放感確保もできたすごい奴。

ユニフレーム(UNIFLAME) REVO(レボ)スクリーン
今回は目隠しというよりかは、日除け・風除け・雨避けとしてプラス。
解放感が欲しいときには外したりもしました。融通が効いてほんと便利っすね。

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム 4
今回は主に私だけの寝室に。(笑)
嫁さんご実家家族との合同の際には定番の夜だけソロキャン仕様に。
まさに、こんなサイズ&簡単設営で十分です。今回はフライとインナーを接続したまま設営。
こんなに楽か!?というくらい楽でした。やみつきになりそうっす。

ユニフレーム(UNIFLAME) リラックスコット
フォールディンぐコットからの改訂版みたいな感じですよね。
生地が少し変わって安くなりましたね。基本的な構造は同じようで。
サイトでゴロリできたり、チェアの数が足りない時の補助的な役目も果たせていいですね。

にほんブログ村
乙女森林第二キャンプ場での夏休み-3 キャンプ飯編+おまけ
乙女森林第二キャンプ場での夏休み-2 花より団子編?
乙女森林第二キャンプ場での夏休み-1 設営編?
コテージもよろし at 乙女森林公園第2キャンプ場
カモン!富士山! at 乙女森林公園第2キャンプ場
色々あった乙女森林3泊4日。
乙女森林第二キャンプ場での夏休み-2 花より団子編?
乙女森林第二キャンプ場での夏休み-1 設営編?
コテージもよろし at 乙女森林公園第2キャンプ場
カモン!富士山! at 乙女森林公園第2キャンプ場
色々あった乙女森林3泊4日。
Posted by my-reds at 07:11│Comments(24)
│乙女森林公園キャンプ場
この記事へのコメント
じらすね〜
とんでもない忘れ物って何よー
とんでもない忘れ物って何よー
Posted by ばんじょう
at 2011年05月07日 08:33

いやー、襲撃に行きたかった~。
だけどキャンプから帰ってきたら車の調子が悪くなりまして今修理に出してます(泣)
そうそう、乙女はち~いと狭いんですよね。
なのに良くREVOシリーズ張れましたね。
ミラコーっ!(笑)
スエッコ君もすでにキャンプ場に違和感ないっす。
雪中キャンプも時間の問題ですねっ?
忘れ物。
必需品って言ってたからペグじゃないすか~?
WILD-1で買えるし。
当たったら何かくださいっ(爆)
だけどキャンプから帰ってきたら車の調子が悪くなりまして今修理に出してます(泣)
そうそう、乙女はち~いと狭いんですよね。
なのに良くREVOシリーズ張れましたね。
ミラコーっ!(笑)
スエッコ君もすでにキャンプ場に違和感ないっす。
雪中キャンプも時間の問題ですねっ?
忘れ物。
必需品って言ってたからペグじゃないすか~?
WILD-1で買えるし。
当たったら何かくださいっ(爆)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年05月07日 08:43

わかったわかった。
もうルーム買うって(笑)
で、忘れもんってルームやろ?
もう1つ買ったんやろ
わかったわかった。
おっちゃんが、半額で引き取ったろ♪
スエッコくん、写真を撮りたくなる気持ちわかるなあ
何しても、かわいいもんな
それにしても、ええ旦那してんな
もうルーム買うって(笑)
で、忘れもんってルームやろ?
もう1つ買ったんやろ
わかったわかった。
おっちゃんが、半額で引き取ったろ♪
スエッコくん、写真を撮りたくなる気持ちわかるなあ
何しても、かわいいもんな
それにしても、ええ旦那してんな
Posted by genki at 2011年05月07日 09:08
おつかれさーん
今頃昼寝中かなぁ(^^)
良い所だ レボ張れるならランステも大丈夫かな
いつになったら行けるのやら
ヤキヤキのお写真はまだかなぁ
お腹すいたなぁ(´ー`)
今頃昼寝中かなぁ(^^)
良い所だ レボ張れるならランステも大丈夫かな
いつになったら行けるのやら
ヤキヤキのお写真はまだかなぁ
お腹すいたなぁ(´ー`)
Posted by PINGU at 2011年05月07日 10:05
末っ子くん溺愛ですね。
いいですね、うちの子もこんな時期があったなと、
ほのぼのと見てしまいますよ。
忘れ物?既に写真に出てるのですか?
うちでは、カミさんを忘れて車走らせ出したことあったな・・・
いいですね、うちの子もこんな時期があったなと、
ほのぼのと見てしまいますよ。
忘れ物?既に写真に出てるのですか?
うちでは、カミさんを忘れて車走らせ出したことあったな・・・
Posted by doggy at 2011年05月07日 10:09
こんにちは!
やはりGWは混んでますね~
同じ頃私も御殿場にいましたよ!
一泊だけどね
レポまだですが・・・
やはりGWは混んでますね~
同じ頃私も御殿場にいましたよ!
一泊だけどね
レポまだですが・・・
Posted by kuruchan at 2011年05月07日 10:39
ちょっとー
何買ったのか楽しみにしてんだけどー
次回かー
redsめ~(笑)
何買ったのか楽しみにしてんだけどー
次回かー
redsめ~(笑)
Posted by みわりん
at 2011年05月07日 12:01

ども~♪
3世代キャンプで3泊か~
しかも、高級肉買ってもらっているし~
贅沢な肉食って、贅沢な時間を過ごしたんだろ~な~
私も高級肉が食べたいので、3世代キャンプを企画しよっと(o^∇^o)ノ
3世代キャンプで3泊か~
しかも、高級肉買ってもらっているし~
贅沢な肉食って、贅沢な時間を過ごしたんだろ~な~
私も高級肉が食べたいので、3世代キャンプを企画しよっと(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2011年05月07日 12:14
オーイ!
WILD-1で買ったブツは~?
WILD-1で買ったブツは~?
Posted by ogazy
at 2011年05月07日 12:19

さすがスポンサー付きキャンプだとイイ肉食べれますよね~♪♪
う~ん、、、旨い肉が食べたい、、、。
さてと、、、とんでもない忘れ物とはなんでしょ???
う~ん、、、旨い肉が食べたい、、、。
さてと、、、とんでもない忘れ物とはなんでしょ???
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月07日 14:24
>じょうさん!
ふふふ・・・
ネタは大事に使います。(笑)
いやぁ。自分でもコレ忘れるかぁ~!ってちょっとゲンナリしました。(笑)
ふふふ・・・
ネタは大事に使います。(笑)
いやぁ。自分でもコレ忘れるかぁ~!ってちょっとゲンナリしました。(笑)
Posted by my-reds
at 2011年05月07日 15:44

>ゆう・ひろパパさん
いつ来るのか、豪華な料理をずーっと準備して待ってましたが!(嘘爆)
車が調子悪いとはそれは辛いっすね。飛ばしすぎでは?(笑)
ほんと乙女は狭いっす。正直あの富士山&夜景の眺望なければ行きません。
自分でもよく張れたなぁ。と感心しましたよ。(笑)
スエッコ君もだいぶ出撃しましたねぇ。
いやいや!お忘れですか?スエッコ君の初のテント泊が雪中だったのを!(笑)
時間の問題というか・・・3か月前くらいのことです。(爆)
ふふふ・・・ペグですね。
いやぁ。思い出すだけで恥ずかしいぃ!
当たったらペグあげます。(爆)
いつ来るのか、豪華な料理をずーっと準備して待ってましたが!(嘘爆)
車が調子悪いとはそれは辛いっすね。飛ばしすぎでは?(笑)
ほんと乙女は狭いっす。正直あの富士山&夜景の眺望なければ行きません。
自分でもよく張れたなぁ。と感心しましたよ。(笑)
スエッコ君もだいぶ出撃しましたねぇ。
いやいや!お忘れですか?スエッコ君の初のテント泊が雪中だったのを!(笑)
時間の問題というか・・・3か月前くらいのことです。(爆)
ふふふ・・・ペグですね。
いやぁ。思い出すだけで恥ずかしいぃ!
当たったらペグあげます。(爆)
Posted by my-reds
at 2011年05月07日 15:49

>genkiさん
いやいやいやぁぁぁぁ!
なんなんっすか!その展開!(笑)
てか、REVOルームを買う。
ありえない選択肢ではないですが・・・
さすがに、怒られるでしょうねぇ。(笑)
てか、半額って!(爆)
そうそう。ようやく正しいコメントが。
なんだか小さく可愛い意味不明な物体はいい被写体ですね。(笑)
ふふふ・・・
今頃気づきましたか!?(爆)
いやいやいやぁぁぁぁ!
なんなんっすか!その展開!(笑)
てか、REVOルームを買う。
ありえない選択肢ではないですが・・・
さすがに、怒られるでしょうねぇ。(笑)
てか、半額って!(爆)
そうそう。ようやく正しいコメントが。
なんだか小さく可愛い意味不明な物体はいい被写体ですね。(笑)
ふふふ・・・
今頃気づきましたか!?(爆)
Posted by my-reds
at 2011年05月07日 15:52

>PINGU師匠
おつかれさまっす。
いやぁ、今日は嫁さんのおかーいものに同行してきましたよ!
超ヘトヘトです。寝たいくらい。(笑)
確かにREVOに両端付けて張れたんでランステはどうなんでしょう!?
個人的には無理じゃないのかなぁ!?
なんて思ってしまうくらい狭いんですがね。(笑)
バリエーション豊富だからギリ張れるかもですねぇ。
その挑戦をするなら・・・ふもとっぱらなんでしょうか。(笑)
むむむ・・・師匠はお気づきなのでしょうか。
おつかれさまっす。
いやぁ、今日は嫁さんのおかーいものに同行してきましたよ!
超ヘトヘトです。寝たいくらい。(笑)
確かにREVOに両端付けて張れたんでランステはどうなんでしょう!?
個人的には無理じゃないのかなぁ!?
なんて思ってしまうくらい狭いんですがね。(笑)
バリエーション豊富だからギリ張れるかもですねぇ。
その挑戦をするなら・・・ふもとっぱらなんでしょうか。(笑)
むむむ・・・師匠はお気づきなのでしょうか。
Posted by my-reds
at 2011年05月07日 15:54

>doggyさん
えぇ。可愛くて食べたいくらいというのはこのことですね。
ほんと気づくと大きくなってるもんで大事な時期ですねぇ。
こういう時間がずーっと続けばいいのに!
とも思ってしまうのも確かです。
ふふふ・・忘れ物。どうでしょう。何気に見えてるような・・・
気もしないでもないですが。(笑)
いやいやいや!
奥さん忘れたら・・・笑いごとじゃすまないっすよ!
doggyさんもとんでもないことやらかしますねぇ。(大汗)
えぇ。可愛くて食べたいくらいというのはこのことですね。
ほんと気づくと大きくなってるもんで大事な時期ですねぇ。
こういう時間がずーっと続けばいいのに!
とも思ってしまうのも確かです。
ふふふ・・忘れ物。どうでしょう。何気に見えてるような・・・
気もしないでもないですが。(笑)
いやいやいや!
奥さん忘れたら・・・笑いごとじゃすまないっすよ!
doggyさんもとんでもないことやらかしますねぇ。(大汗)
Posted by my-reds
at 2011年05月07日 15:56

>kuruchanさん
おつかれさまです!
あれ?御殿場にいらしたんですか!?
そんなにkuruchanさん臭は届きませんでしたが。(笑)
ファミリーだから爽やかだったんですね。(爆)
爽やかレポ期待しております。
おつかれさまです!
あれ?御殿場にいらしたんですか!?
そんなにkuruchanさん臭は届きませんでしたが。(笑)
ファミリーだから爽やかだったんですね。(爆)
爽やかレポ期待しております。
Posted by my-reds
at 2011年05月07日 15:57

>みわりんさん
えぇぇぇ。
次回っす。
ちょっと高い買い物になりましたぁ。
というか、この機会を十分に活用しましたよぉ。(笑)
ふふふ・・・じらすの。(爆)
えぇぇぇ。
次回っす。
ちょっと高い買い物になりましたぁ。
というか、この機会を十分に活用しましたよぉ。(笑)
ふふふ・・・じらすの。(爆)
Posted by my-reds
at 2011年05月07日 15:58

>プーサン
そうそう。プーサンだってなにげにお得意じゃないですか?
3世代!
コテージ含めて3泊できるのもこんな時だけです。
正直なところ、プチ贅沢ができるのが醍醐味でしょうかねぇ。
ここぞとばかりにいいお肉を沢山購入しました。(笑)
しばらくは我慢ですね。
そうそう。プーサンだってなにげにお得意じゃないですか?
3世代!
コテージ含めて3泊できるのもこんな時だけです。
正直なところ、プチ贅沢ができるのが醍醐味でしょうかねぇ。
ここぞとばかりにいいお肉を沢山購入しました。(笑)
しばらくは我慢ですね。
Posted by my-reds
at 2011年05月07日 16:00

>ogazyさん
おおぉぉ!
そこに食いついてきましたか!(アタリマエカ)
別にogazyさんにとってもなんてことないブツだとは思いますが・・・
私にとっては大きな勇気がいるブツでした。
おおぉぉ!
そこに食いついてきましたか!(アタリマエカ)
別にogazyさんにとってもなんてことないブツだとは思いますが・・・
私にとっては大きな勇気がいるブツでした。
Posted by my-reds
at 2011年05月07日 16:01

>JUNパパさん
おっしゃる通り!
ここで食べなきゃいつ食べる!?
といった勢いとノリが必要です。
ただでさえ、我が家はキャンプでしか焼き肉は食いませんし。(笑)
いやぁ。
これ忘れちゃ今回のキャンプは成り立たないでしょ~!!!
というブツです。(笑)
おっしゃる通り!
ここで食べなきゃいつ食べる!?
といった勢いとノリが必要です。
ただでさえ、我が家はキャンプでしか焼き肉は食いませんし。(笑)
いやぁ。
これ忘れちゃ今回のキャンプは成り立たないでしょ~!!!
というブツです。(笑)
Posted by my-reds
at 2011年05月07日 16:03

景色よさそうですねぇ♪
奥様の実家とキャンプ。接待する側の特権として高級肉!
接待しても、おつりが来るじゃなおですかぁ!
みんな何忘れたのか気になってますね!金券の写真。枚数結構あったもんねぇ♪
つくずく、優しい奥様ですね!
忘れ物した振りして、実は新調したかったの作戦にのってくれるなんて(爆)
奥様の実家とキャンプ。接待する側の特権として高級肉!
接待しても、おつりが来るじゃなおですかぁ!
みんな何忘れたのか気になってますね!金券の写真。枚数結構あったもんねぇ♪
つくずく、優しい奥様ですね!
忘れ物した振りして、実は新調したかったの作戦にのってくれるなんて(爆)
Posted by えだまめっちママ at 2011年05月07日 19:35
ここは視察に行っていてもまだ泊まったことはないんだよな~
コテージに泊まって富士山見てみたいと思っています!
末っ子くんはやっぱり可愛いねぇ。
もうひとりいく?
コテージに泊まって富士山見てみたいと思っています!
末っ子くんはやっぱり可愛いねぇ。
もうひとりいく?
Posted by バンカー at 2011年05月07日 22:20
>えだまめっちママさん
まあ、今回の接待キャンプには色々事情があって・・・
盛大にってわけでもなかったんですがね。
高級肉はチャレンジしましたよ~。(笑)
てか、忘れていいのに!(爆)
わざわざ触れていただいてありがとうございます、金券の枚数まで。(笑)
ふふふ・・・嫁さんはさすがですよ。
すべて含めて大きく包み込んでくれますから。(笑)
てか、えだまめっちママさんだって優しいじゃないですかぁ。
まあ、今回の接待キャンプには色々事情があって・・・
盛大にってわけでもなかったんですがね。
高級肉はチャレンジしましたよ~。(笑)
てか、忘れていいのに!(爆)
わざわざ触れていただいてありがとうございます、金券の枚数まで。(笑)
ふふふ・・・嫁さんはさすがですよ。
すべて含めて大きく包み込んでくれますから。(笑)
てか、えだまめっちママさんだって優しいじゃないですかぁ。
Posted by my-reds
at 2011年05月08日 05:27

>バンカーさん
そうでしたか~。
まあ、テント泊をするキャンプ場としては優先度低いかもしれないですしねぇ。
あのあたりいいキャンプ場いっぱいありますしね。
でも、高規格なコテージ泊となるとここは絶対にお勧めですよ。
あの景色を堪能できるコテージはなかなかないと思いますし。
いつかは冬季の安い時期に最高に澄んだ空気の中富士山を見たいですねぇ。
そうでしたか~。
まあ、テント泊をするキャンプ場としては優先度低いかもしれないですしねぇ。
あのあたりいいキャンプ場いっぱいありますしね。
でも、高規格なコテージ泊となるとここは絶対にお勧めですよ。
あの景色を堪能できるコテージはなかなかないと思いますし。
いつかは冬季の安い時期に最高に澄んだ空気の中富士山を見たいですねぇ。
Posted by my-reds
at 2011年05月08日 05:29
