ヴェレーロってこういうテントだったのね・・・思い込み編。
昨日のゆずの里キャンプレポで勿体ぶったわけではないですが、先日のキャンプで
ヴェレーロ5設営した時というか・・・
撤収した時に気付いてしまったんです。 私の
この幕に対する思い込みというかなんというか。
じぇんじぇん大した話ではありませんが・・・まあ、情けない。というお話。(笑)
写真を引っ張り出してきて見てみると・・・昨年の初設営の時から勘違いしていたようですが。
今、こうやって改めて見れば一目瞭然なのに・・・
(ヴェレーロ初張りのレポはこちら)
にほんブログ村
要は初設営の時も分かっているようで何も分かっていない説明というか感想を以下のように書いてました。
「・・・ロゴを抜いてはほとんど左右と言うか前後と言うか対称だと思います。
一応、ロゴ側が前面と言うことですよね。・・・」
ほんと今回まで
ヴェレーロ5は
ロゴ以外は前後対称だと思い込んでおりましたが、
写真の通り、幕の
サイドウォールの開く箇所が異なることに今さら気付きました。
手前側の赤い縁取りがされているサイドウォールは開放的に開きますが、奥側のウォールは開きません。
てっきり両方とも開くものとずーっと勘違い。
今回、乾燥中に奥側を開こうとしても
チャックが見つからないのでビックリ。(笑)
デザイン的にもサイドウォールが開く方は、チャックに沿って赤い縁取りがされていることにも今さら気付く始末。
結局、夏場などに使用したことないモノだがら
全開のパターンを使用したことがなかったのが原因でしょうか。
いや、
小川のHPなんかを見ても、
全開した写真がしっかり掲載されていますから言い訳もできませんが。(笑)
なので・・・結論として・・・
ヴェレーロ5にはちゃんとした
思想に基づいた前後の向きがあった!ということ。
ただし、セルフスタンディングテープやポール構造に関しては向きはないようなので、
そういう意味ではフライを掛ける時にだけ、どっちを形式上の前にしようかを考えれば良いみたいです。
今更ひとつ勉強になりました。何事も経験。そして勝手な思い込みは排除。(笑)
せっかく色々考えてしっかり作られている小川キャンパルのテント。
正しく使わないといけませんね。(笑)
そろそろ来年の新幕とかが気になってきてしまったんですが・・・心を揺さぶる幕をユニか小川あたりから出して欲しい。
あなたにおススメの記事
関連記事