キャンプ中止でテントファクトリーのグランドテーブルを家で広げてみた。

my-reds

2016年09月19日 16:45

雨でしたね~。

一応2泊3日で昔の仲間内キャンプ予定してましたけど、参加者の状況と天候を考えすぎて結局キャンセルしたため・・・
予定していた参加者呼んで、家で宴をすることで代替することに。

まあ、普段でも狭い家なんで、人呼ぶの大変なんですが、必要最低限のテーブルとかしかないんで、
いつも人呼んだりすると、アウトドア系テーブルを引っ張り出すことになるんですがね。
今回は、予定していたキャンプで初めて投入しようとしていたテーブルをまずは家で広げてみることに。


新しくわが家に来ていただいたのはこちら。
TENT FACTORY(テントファクトリー) ウッドライン グランドテーブル
個人的には、サブテーブルとしての使用も想定しておりますが、キャンプの時に結構地べたにギアやコンテナを
置くことも多いので、このテーブルを台としても利用することも期待しているところです。

決め手になったのはそのサイズ感でしたかね。


ナチュラムさん載っている仕様を転載させていただきますと、こんな感じ。

●材質:本体/ハードウッド(ラッカー仕上げ)、キャリーバッグ/ポリエステル
●サイズ:幅76×奥行41.5×高さ26.5cm
●収納時サイズ:幅78奥行45高さ7.8cm
●重量:3.4kg
●脚部ははかんたん折りたたみ式
●原産国:中国

幅は結構ありつつ、奥行きは抑え目、高さも30cm弱とお座敷仕様にももってこいのサイズ。
ロースタイルで、上に荷物置くのにもいい高さかなと考えた次第で。
また、このテーブルが楽に2台は入る収納バッグも付属しているんだから割といい価格帯かと。



とりあえず、今回は子供向けに使ってみてもらいましたよ。
一通り、飲食させてみましたが、特にトラブルもなかったみたいなので、大丈夫そうかな。



裏はこんな感じ。 脚が折り畳み式で収納されています。
まあ、個人差あるかと思いますが、そんなにあーだこーだ気にしない自分としては作りの粗さを感じることもなく。



脚を収納しているときも、ピンで固定できて・・・



脚を広げた時も、穴を変えてピンで固定する感じ。 



完全にグラつきがなくなるわけではなかったので、
そのあたりは注意しないといけないかもですね。 まあ、しっかり広げておけば問題ないレベル。

 

まあ、木製選んじゃったんで、なんか敷物しないとアツアツのダッチなんかは置けないですが、
少々重いもの置いても平気そうですね。 これからガンガン置かせてもらいますんで頑張って!(笑)


TENT FACTORY(テントファクトリー) ウッドライン グランドテーブル

カラーは正直悩みましたね。私は明るいナチュラルをチョイス。
割と重さは感じますかね・・・
でもIGTとか使っている人には気にならないレベル。(笑)
新品ならではのにおいは結構するので気になる人は気になるかも。







ということで、今回は、久しぶりに家でダッチオーブンやらスキレットやらを振り回してみたみたわけで。
以前は、割と家でダッチオーブン料理もしましたがねぇ。
煮込み系なら簡単だし、もうちょっと出かけられない週末とかにやってみるかなぁ。


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーデイープ+ダッチトート&グローブ&リッドリフター

今は売れ筋なのか知りませんが、家庭でも使うにはユニのはいいですね。
鋳物じゃないし、洗えるので、ずぼらな自分にも扱いやすく長くお世話になっています。
しっかりメンテナンスしていれば割とさびないのも現状。
個人的には10インチがベストかと。






今回は、今までやったことなかったスペアリブのコーラー煮をやってみたので、やったレシピだけでも
忘れないように記載しておこうかと。


材料は・・・
豚スペアリブ 500g~600gだったかな。
コーラーは 感じとしては800mlくらい入れて平気な感じがしたけど・・・
醤油は結局160ccくらいは入れちゃったかな。
ニンニクは潰して4~5粒くらい。
ショウガはスライスして5~6枚くらい。もうちょっと入れても良かった?
長ねぎも2本くらい。
色んなレシピではゆで卵も入ってたので入れてみました。


手順は・・・
①スペアリブを下茹でしてみた。バタバタしてたから3分くらいしちゃったかな。
②ダッチをチンチンにしちゃったら油はねて大変だった。
③強火でスペアリブの表面焼いて、いわゆる焼き締めってやつでしょうか。
④調味料、材料全部投入しちゃって、火加減を気にしながら煮込むだけ。
⑤時々灰汁なんか気にしてみたけど、ほとんど出ず。(笑)
⑥結局1時間くらいは中火、弱火で煮込み続けて写真の感じ。
⑦結構うまかった。特に味が濃すぎる感じもなく良かったかな。
⑧食感残す用のネギを分けても良かったかな・・・
⑨かなり楽だったから、キャンプ場でのメニューとして採用!!!


という感じでしょうか。


さて。次、いつキャンプ行けるかな・・・
週末の予定、行事三昧で空いてないなぁ。



TENT FACTORY(テントファクトリー) ウッドライン グランドテーブル ナチュラル TF-WLGT【あす楽対応】
価格:6634円(税込、送料別) (2016/9/19時点)


【送料無料】TENT FACTORY(テントファクトリー) ウッドライン グランドラック 3段 ナチュラル TF-WLGR-NA【あす楽対応】【SMTB】
価格:4980円(税込、送料無料) (2016/9/19時点)


【送料無料】TENT FACTORY(テントファクトリー) ウッドライン グランドテーブルラウンジャー3点セット ブラウニー×カモ TF-WLGT_WLL3P-CAM【SMTB】
価格:17280円(税込、送料無料) (2016/9/19時点)


TENT FACTORY(テントファクトリー) ウッドライン グランドラック×2個セット【キャリートートバッグプレゼント】 ナチュラル TF-WLGR-NA【あす楽対応】
価格:9980円(税込、送料別) (2016/9/19時点)



【ポイント5倍】【あす楽_年中無休】 UNIFLAME ユニフレーム ダッチオーブン 10インチ スーパーディープ [660973] (旧品番661017)[ uniflame UNIFLAME ユニフレーム プレミアムショップ ]
価格:14600円(税込、送料無料) (2016/9/19時点)


【送料無料】ロゴス(LOGOS) ダッチオーブン10インチ+ウッドグリップリフター+BBQ耐熱レザーグローブ【お得な3点セット】 R147N002【あす楽対応】【SMTB】
価格:11790円(税込、送料無料) (2016/9/19時点)


【ポイント5倍】【あす楽_年中無休_送料無料】SNOWPEAK スノーピーク 和鉄ダッチオーブン26 [CS-520] Japanese Cast Iron Oven 26 [ スノー ピーク shop in shopキャンプ 用品 SNOW PEAK ] アウトドア特集
価格:27864円(税込、送料無料) (2016/9/19時点)


【送料無料】コールマン(Coleman) ダッチオーブンSF(10インチ) 170-9392 【ダッチオーブン】【焚き火台 焚火台】【TK03】【CLFW13】【COL TK02】
価格:9698円(税込、送料無料) (2016/9/19時点)






あなたにおススメの記事
関連記事