約8年ぶりにストームクルーザーを新調。ちょっと比較してみた。
タイトルの通りでございますね。
通勤とか仕事中とかに使用することがほとんどの
私のレインウェアですが。
いざ、
アウトドアとかでも使ったりするとその性能っぷりにはこれまでも助かってきたわけです。
8年前に買った時の
レポはこちら。
幾度となく
レインウェア洗ってみたり。
はっ水性の持続性に
凝ってみたり。
シームテープを補修してみたり。
と色々してきたわけですが、さすがに
酷使&ザルメンテたったせいかちょっと色々問題でてきてしまいまして。
まあ、
見た目も汚くかつ、生地も薄くなるところでたり、はっ水性も物足りなくなったりと。
ここ2年くらいは結構買い替えしたいなぁって考えてましたが、ようやくカラーとかが気に入ったものが出たんで。
ストームクルーザー ジャケット シグナルレッド のMサイズ。
前回はLサイズを買ってたんですが、ここ2年くらいで急激に痩せちゃったってこともあったんで
サイズダウン。
ちょっと中に厚着はできないかもしれないけど、今回はちょっとシュッっときたい気分ということで。
ということで、一応まだお役御免にするには勿体ないので、使い分けていこうとは思っている
新旧モデルの比較を。
まずはジャケット。 これまでのは
ツートンカラーデザインのモデルでしたね。
今回は
シングルカラー。 まあ、下手にツートンより
レッズっぽくっていいかな。(笑)
まあ、ぱっと見でも新旧感はかなりありますなぁ。
メインのジッパー。 当然ですが、いわゆる
撥水ジッパーってやつですね。 風雨をシャットアウトしてくれるっていう。
メインのジッパーもそうですが、特に
ポケットのジッパーは変わりましたね。
デザイン的にもですが、撥水ジッパー自体もおそらくレベルアップしていると思われます。(希望)
袖周りは雰囲気はそんなに変わりませんかね。この辺りはやっぱり汚れやすい。
デザイン的には
フードも結構違う感じがしましたね。
旧タイプはまとめたフードは首回りにしまえちゃうようなデザインでしたが、今回のはそういうのはありませんね。
でも、デザインのすっきり感は
新作の方が好きだな。
で、何気に
ジャケットより傷みが激しかった
パンツ。 こちらも
ストームクルーザーパンツをチョイス。
これは前回はL-Sっていう独特なサイズにしてたんですが、今回はこちらもMサイズに。
スリム感をアピール。(笑)
いやぁ、本当にこの
パンツ君には色々ご迷惑をおかけいたしました。
やっぱりメンテナンスをしたときのアイロンのかけ方がまずかったなぁ。と後悔。
これからは初めからしっかり
撥水剤とか使用して洗濯して、乾燥機をかけるメンテナンスに徹しよう。
私の場合は、
普段の日常の雨の時でも毎回使用するんで傷みも激しいのかもしれませんが、
お高い買い物ですので、しっかりケアしてまた長く使えるようにしないとなと思うわけで。
基本的な性能は私があーだこーだ言えるわけではないですが、
やっぱり
着た感じの安心感と着心地のバランスはほんといいなと思いますよね。
ゴアテックス自体も進化してるってことなんでしょうけど、どんな快適な雨の中生活が送れるか期待しようかなと。(笑)
さっそく
年末のスキーの時はスキーウェアを忘れる失態をしましたが、ストームクルーザーに助けられたりと。
相変わらず山とかは登る予定ないけど・・・
自他共に認める雨男には、必要な正装なわけです。
あなたにおススメの記事
関連記事