キャンプ用暖房器具。UH-Cを買い足すのがベストかな・・・

my-reds

2011年11月23日 12:29

だいぶ寒くなってきました。 
お暇な祝日。一人妄想ネタをひとつ。(笑) 午後からは家族サービスに行ってきまーす。

ファミキャンだと、冬でも寒いキャンプはイヤということですからね。
暖房装備は欠かせないわけですが、そういうことなので我が家は基本電源サイトです。

テント内は電気毛布とかで、必要であれば小さいファンヒーターを持ちこむことも。

一方のシェルター内は、換気を十分注意しつつ灯油ストーブの「レインボー」で温まるわけですが、
これまではロゴスのクイックスクリーンがシェルターだったので足元が意外とスースーなんですよね。

入荷しました! 2ショップ購入したらポイント5倍!10/11(木)10:00〜10/16(火)9:59トヨト...
価格:14,290円(税込、送料込)


(毎年売り切れ続出でシーズン始まると値段が高くなる傾向っすね・・・)

なので嫁さん用ユニフレームのUH-Cを使ってるんですが・・・
昨年あたりはシスターズあたりも足元が寒いと言いだす始末。

今シーズンからはヴェレーロ5という相棒ができたのでそのあたりは未知数ですが。


にほんブログ村


UH-Cはどちらかというと個人を温めるタイプのヒーター。 UH-Cの紹介レポはこちらです。
この手のガスストーブも1つじゃ家族5人を温めるのには無理がありますけどね。
でも、もう1つ買い足すとなると、お金をかけて荷物も増える、必要なガスも増える、危険も増えるみたいな。

【ポイント7倍】エルブレスは10,500円以上ご購入で送料無料!ユニフレーム 630051 コンパクトパ...
価格:6,979円(税込、送料別)



ものすごく悩むところです。


そういう面でも当然今シーズンから売り出したイワタニの屋内用のカセットガスヒーターは気になってますが、
逆に氷点下などのお外での性能がどの程度か分からないのが不安材料

カセットガスストーブ イワタニアイコレクトオリジナルカラーただいまTV影響でご注文が殺到して...
価格:10,800円(税込、送料込)




冬キャンでもユニフレームのプレミアムガスUS-1900を使う我が家はガスの統一の意味でも、
氷点下でもその性能が期待できるUH-Cを買い足すのがやはり無難なのかな~と。
数年後には最終的にはスエッコ君とのデュオキャンになるだろうし、2台あると嬉しいかなとか。(笑)


ま、さすがに武井バーナーとかを買うわけにもいかないし。(笑)

コールマンのガス缶も持ってるし・・・普通のカセットガスもあるしな・・・

ということで年末までの検討課題かな・・・こういうのはクリスマスプレゼントでは欲しくもないし。(笑)

◆即納◆☆秘伝!男前の書つき☆Coleman(コールマン)クイックヒーター 170-8054【アウトドア...
価格:4,780円(税込、送料別)

【2000円以上送料無料】 岩谷産業(イワタニ) カセットガス ジュニアヒーター CB-JRH-2【smtb-...
価格:4,980円(税込、送料込)

【11月上旬入荷】【入荷次第順次発送】ユニフレーム(UNIFLAME) ハンディガスヒーター ワームII...
価格:11,900円(税込、送料込)




にほんブログ村





あなたにおススメの記事
関連記事