シェラカップにネームタグ(アルミバージョン)

my-reds

2011年09月07日 12:31

これまで素材を変えて2種類ほど製作してきたシェラカップ用ネームIDタグですが、
やっぱり本命はこれかな。ということでアルミで製作してみました。製作したのは数ヶ月も前ですが・・・(笑)


過去のバージョンはこちら。

・シェラカップ用 ネームIDタグ ケミカルウッドバージョン
・シェラカップ用 ネームIDタグ 銅バージョン


強度や質感、そして軽量性や耐熱性を考えるとこいつがベストチョイスかもしれませんね。

で、いつも彫りこんでいるのがmy-redsという文字だけでしたので、
今後の展開も考えて、このサイズのプレートにどの程度ひらがな」や「漢字が彫れるか試してみました。

で、そこで、勝手に知り合いのブロガーさんの名前をお借りして・・・(無断ですいません)

[ スノーピーク ならflagshipshopのニッチで!]スノーピーク シェラカップ [ E-103 ] 【スノー ...
価格:945円(税込、送料別)



にほんブログ村


書体には若干制限があるかもしれませんが、なんとか彫れそうですね。さすがに刃物がキツイんですよ。

で、春さんバージョンは形状も四角にしてみました。これはこれでありかな。
デザイン形状も何パターンかあってもいいかなと。



切削性の面とカラフルにしたいならケミカルウッドがベストですが、重さをプラスしたいなら銅もあり、
でも、トータルで考えたらアルミが一番いいかもしれませんね。


そうそう。以前レポしたソリッドステーク用IDタグの方ですが、今のところ問題なく使用しています。
こちらも早く銅で量産しないとな・・・



スノーピーク(snow peak) シェラカップ

やっぱり便利なシェラカップですがこれまた買い足すタイミングが難しいですね。
気軽に買えそうな値段に・・・見えるような見えないような。
使い勝手を考えるといくつあっても困らないのですが、今すぐ追加で増やす必要もないかな・・・
とか。この前もちと悩みましたが、金券で1個追加してみました。地道ね。



スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ

それとは逆に勢いがないと変えないのはチタンの方ですかね。(笑)
気軽に追加で買えない金額ですが、チタンの軽さを知っているとこちらを追加したくもなったり。
間違いなくファミキャンではステンレスで十分なんでしょうけどねぇ。





にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事