雪峰三昧っ!

my-reds

2010年03月18日 11:30

前回に続いてのモノネタになりますが・・・とうとうこの日がやってきました!!!

いや。大げさでした。(笑)

1年余りの歳月をかけて地味に収集してきたつもりが、すぐにバレてその度に・・・

何これ!また増えてない!?
(げっ。あっさりばれた!?)

なんで我が家はお外でたまに使うものの方が高いのよ!!
(いや、家でも会社でも使ってるんですけど・・・)

いいわね!好きに買えて!私だって色々欲しい食器とか我慢してるって言うのに!!!
(う・・・うぐっ・・・)

このお金は誰から借りるのよ!!!!
(た、確かに返すはずのお金でコツコツ買ったのは事実ですが・・・)

という名言?を我が家に残してきた逸品です。(笑)

それはこちら!


にほんブログ村

地味だけど意外と目立つスタッキングマグ 雪峰4兄弟


これだけ集めて何がしたかったですって?



ん?これは・・・ユニフレームのケトル&サーバーですね。



パカッと開けるとこの通り。「スタッキングマグ 雪峰」4兄弟がキレイに収まっております。
ふと思ったんですよね~。「ケトル&サーバー」にキレイに収まるコップや食器はないかなぁって。
そこで、雪峰に気付いて集めはじめたわけです。

現時点における我が家の最強ティーセットができたわけで・・・これならデイキャンにも気軽に持ち出せますしねぇ。
確かに単純に値段合計したら・・・嫁さんの言い分も分からんでもないですけど・・・(汗)


それでは紹介!



まずは現時点ではイモウトさん用」雪峰H200。(嫁さん用からのおさがりです。)

スノーピーク(snow peak) スタッキングマグ 雪峰 H200

子供にも十分持てるサイズ。ブラックコーヒーやお茶類との相性はいいですかね。
砂糖もミルクも入れないでコーヒーを飲む私も、コーヒーはこれで飲みたくなります。







次は、アネキさん用」雪峰H300。(私用からのおさがりです。)

スノーピーク(snow peak) スタッキングマグ 雪峰 H300

大人は片手で、4歳児は両手で飲むにはとてもちょうど良いサイズ。
これなら飲み物をは選ばないですね。最初に買うならお勧めでしょうか。
ナチュで取り扱い中止中みたいですが・・・なんでだろ。
(ちなみにH200が中に納まります。)






さらに、嫁さん用」雪峰M300

スノーピーク(snow peak) スタッキングマグ 雪峰 M300

実は、何気に毎日使っています。会社でお昼にインスタント味噌汁を飲むのに。
だいたいインスタント類は150mlくらいのお湯を入れますから、半分くらいまで入れればいいかと目安も簡単。
中途半端なサイズなようで意外と使えます。
(H200が収まったH300が中に納まります。)






そして、一番最後に手に入れた用」雪峰M400

スノーピーク(snow peak) スタッキングマグ 雪峰 M400

正直、ちょっとデカイ。(笑)でも、こちらは料理を入れられるサイズ。
基本的にはビールを入れて楽しみたいところですが、お茶碗的な使い方をもっとしていきたいですね。
子供が持つには辛いでしょうか。
(H200が納まったH300が納まったM300が中に納まります。(笑))







そう。350mlのビールがキレイに入ってくれるサイズ「雪峰M400最高。(笑)


どうですか。一応家族分揃えたんだよ。という大義名分があるんですが・・・
実はこの「ケトル&サーバー」と「スタッキングマグ 雪峰」のセットは・・・
「ソロクッカー&食器」にもなることを睨んでの展開でした


ふふふ・・・それは内緒ですよ。(爆)




ユニフレーム(UNIFLAME) ケトル&サーバー

そして、これらを収めるにはこちら!(笑)でも、私が持っているこれらの雪峰セットを収めると・・・
ちょっと「茶こし」部分が雪峰の最上面に気持ち当たるので完全無欠には収まりませんが・・・問題ないレベルかと。
そこまで細かいことが気になる方は止めてくださいね。(笑)




楽天だったらH300も扱ってますねぇ。ご参考までに。


スノーピーク スタッキングマグ雪峰H200【防災・地震・非常・救急 SA】【スノー ピーク flagshi...

スノーピーク スタッキングマグ雪峰H300【防災・地震・非常・救急 SA】【スノー ピーク flagshi...

スノーピーク スタッキングマグ雪峰M300【防災・地震・非常・救急 SA】【スノー ピーク flagshi...

スノーピーク スタッキングマグ雪峰M400【防災・地震・非常・救急 SA】【スノー ピーク flagshi...



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事